劇場版ポケットモンスター_水の都の護神_ラティアスとラティオス

ページ名:劇場版ポケットモンスター_水の都の護神_ラティアスとラティオス

劇場版ポケットモンスター
水の都の護神
ラティアスとラティオス

原題

Pokémon Heroes: Latios and Latias

監督

脚本

園田英樹

製作

吉川兆二
松追由香子
盛武源

製作総指揮

久保雅一
川口孝司

出演者

松本梨香
大谷育江
飯塚雅弓
上田祐司
神田うの
釈由美子
グッチ裕三
山寺宏一

音楽

coba
宮崎慎二

主題歌

「ひとりぼっちじゃない」coba & 宮沢和史

撮影

白井久男

編集

辺見俊夫

配給

公開

日本の旗 2002年7月13日
2003年5月16日

上映時間

72分

製作国

日本の旗 日本

言語

日本語

興行収入

26億7000万円

前作

次作


『劇場版ポケットモンスター 水の都の護神 ラティアスとラティオス』(げきじょうばんポケットモンスター みずのみやこのまもりがみ ラティアスとラティオス)は、2002年7月13日から公開されたテレビアニメ『ポケットモンスター』の劇場版第5作である。同時上映作品は『ピカピカ星空キャンプ』。

目次

概要[]

ファイル:Venezia veduta aerea.jpg

モデルとなったヴェネツィアの町並み

ポケットモンスター無印編の劇場版最終作品。映画公開記念として、ラティアスとラティオスをデザインしたゲームボーイアドバンスが発売された。

作品の舞台であるアルトマーレはイタリア語で意訳すると「永遠なる海」。アルトマーレのモデルとなった街はヴェネツィアであり、ポケットモンスター劇場版シリーズにおいて初めて実在する町をモデルにした舞台が登場となった。また、アコーディオニストのcobaが音楽に参加するなど、本作以前の作品とは一風違う雰囲気が特徴。

ポケモンが人間に変身するのはこの作品が初であり、アップでのキスシーンもこの作品が初である。このシーンに関して、カノン本人がしたのか、カノンに変身しているラティアスがしたのかが話題になった。本作品の書籍版「劇場版ポケットモンスター―水の都の護神ラティアスとラティオス ピカピカ星空キャンプ (This is animation)」(ISBN 4091015662)では、他の場面ではどちらかであるかが明記されているが、このキスシーンのみ「少女」と表記されている。

アバンオープニングでは、TVアニメ版第1話のダイジェストを新規で描いている。

今作は歴代の映画の主役ポケモン(ミュウツー・ルギア・エンテイ・セレビィ)がどこかに変わった姿で登場する。

海外版について[]

前作同様、全米でも『Pokémon Heroes』として2003年5月16日に全米200館で公開された。[1]

なお、オリジナル版とは、

  • プロローグで神話が語られる部分が削除されている
  • ザンナーとリオンがロケット団に所属している
  • 「こころのしずく」にラティオスの魂が宿った旨の表現が明確化されている

などの点で異なる。

あらすじ[]

テンプレート:不十分なあらすじ旅を続けるサトシ達一行は、水の都と呼ばれる美しい町、アルトマーレにやって来ていた。サトシとカスミはそこで行われる水上レースに参加する。
レース後に街を観光をしていると、サトシは女の子が襲われているところに遭遇する。
助けている途中ではぐれてしまうが、博物館で再び姿を見かけ追いかける。
不思議な壁を通り抜けた先の庭園で、その女の子は伝説のポケモン、ラティアスが変身していたと判明する。
ラティアスが姿を借りていた少女カノンと、その祖父ボンゴレに、この町に伝わる御伽話を聞かされると、サトシはこの町に忍び寄る不穏を感じ取る。
その裏では怪盗姉妹のザンナーとリオンが悪事を企てているのだった・・・。

登場人物・キャスト[]

レギュラーキャラクター[]

詳細は個別記事かアニメ版ポケットモンスターの登場人物を参照。

サトシ声 - 松本梨香ポケモンマスターを目指す主人公。ピカチュウ声 - 大谷育江サトシの相棒であるポケモン。カスミ声 - 飯塚雅弓サトシを旅を共にする少女。水上レースで優勝を果たす。タケシ声 - 上田祐司サトシと旅を共にし、ブリーダーを目指している。トゲピー声 - こおろぎさとみカスミの所持するポケモン。ムサシ声 - 林原めぐみコジロウ声 - 三木眞一郎ニャース声 - 犬山犬子ワニノコ声 - 西村ちなみサトシの手持ちポケモン。サニーゴ、ニョロトノ声 - 大谷育江、三木眞一郎カスミの手持ちポケモンたち。クロバット声 - 三木眞一郎タケシの手持ちポケモン。

ゲストキャラクター[]

カノン声 - 折笠富美子絵を描くことが大好きな長身の美少女。祖父のボンゴレと共に「こころのしずく」を守っている。最初は庭園に無断で入ったサトシを疑うが、すぐに誤解と分かり仲良くなる。劇中ではラティアスがカノンに度々変身するが、基本的に帽子を被っているのがカノン自身で、被っていないのがラティアスである。ボンゴレ声 - グッチ裕三アルトマーレのゴンドラ職人でカノンの祖父。博物館の案内なども行う。先祖代々からの「こころのしずく」を守る一族である。怪盗姉妹名の知れたおしゃれな怪盗。アルトマーレには「こころのしずく」を盗みに訪れる。その目的のためにラティアスやラティオスを襲う。ザンナー声 - 神田うの怪盗姉妹の姉。長いカールのかかった金髪が特徴。宝石などの金品を好む。自らの容姿に心酔している。使用ポケモンエーフィ声 - かないみかリオン声 - 釈由美子怪盗姉妹の妹。短い銀髪が特徴。姉とは違い、宝石などの金品には興味が薄く、世界征服を目論む。使用ポケモンアリアドス声 - 坂口候一ロッシ声 - 山寺宏一水上レースの前大会優勝者。カスミが優勝した際には、餞別としてゴンドラに乗せてくれるなど、気前の良い人物。使用ポケモンホエルコレース時のパートナー。アナウンサー声 - 広川太一郎水上レースの実況アナウンサー。プテラ、カブトプス声 - 小西克幸「こころのしずく」により復活したポケモン。ラティアス声 - 林原めぐみ水の都「アルトマーレ」に住む伝説のポケモン。ラティオスと共に「水の都の護神」と呼ばれ、「秘密の庭」に住む。大昔、街にもたらされた「こころのしずく」を代々護っている。水上レース中、壁に激突しそうになったサトシを助け、その後水道を使いたがっていたピカチュウのために水を出すなど心優しい性格。好奇心旺盛で、カノンに変身して秘密の庭から出て街を散策することもある。サトシの人間性を感じたのか彼に好意を持ち、自分達が住んでいる秘密の庭に導く。また、無邪気な面もある。ラティオスとはとても仲の良い兄妹で、劇中の前半部分ではその仲の良さが強く描かれている。ラティオス声 - 江原正士ラティアスと共にアルトマーレに住む伝説のポケモン。ラティアス同様「こころのしずく」を代々護っている。サトシが初めて庭を訪れた際は、不審から全力で追い払おうとするが、誤解が解けた後は傷付いたピカチュウを気遣い、遊びに付き合ったり、ラティアスの悪戯で空中から落とされたサトシを受け止めるなど、素直な優しさも見せるようになる。非常に妹想いで、怪盗姉妹の秘密の庭への襲撃時は自らの身が傷付くことをいとわず、ラティアスを庇い逃がす。

スタッフ[]

  • 原案 - 田尻智
  • スーパーバイザー - 石原恒和
  • アニメーション監修 - 小田部羊一
  • エグゼクティブプロデューサー - 久保雅一、川口孝司
  • プロデューサー - 吉川兆二、松追由香子、盛武源
  • アニメーションプロデューサー - 奥野敏聡、神田修吉
  • アソシエイトプロデューサー - 川原章三、山内克仁、大橋美紀子、山下善久、千田寿嗣、吉田紀之
  • アシスタントプロデューサー - 福田剛士
  • TVリレーションシップス - 岩田圭介、岩田牧子
  • デスク - 藁科久美子、島村優子、金原由香里
  • 脚本 - 園田英樹
  • 絵コンテ - 湯山邦彦、毛利和昭、長濱博史
  • 演出 - 越智浩仁、鈴木輪太郎、浅田裕二、井硲清高
  • キャラクター原案 - 杉森建、藤原基史、森本茂樹、吉田宏信、太田敏、にしだあつこ、斎藤むねお、吉川玲奈、奥谷順
  • キャラクターデザイン - 玉川明洋、一石小百合、松原徳弘
  • デザインワークス - 近永健一、ゴトウマサユキ、コレサワシゲユキ、毛利和昭
  • 作画監督 - 玉川明洋、井ノ上ユウ子、松原徳弘、毛利和昭、高橋英吉、辻初樹、池田和美
  • 動画チェック - 榎本富士香、齋藤徳明、室岡辰一、大島嘉代、吉野満純、山中正博、森出剛
  • 色彩設計 - 吉野記通、佐藤美由紀
  • 色指定 - 手嶋明美
  • 検査 - 石川直樹、伊藤良樹、伊藤敦子、奥井恵美子、安藤有由美、粕田信治、川崎亜矢、中沢賢宏
  • 特殊効果 - 太田憲之
  • 美術監督 - 金村勝義
  • デジタルワークス - 高尾克己
  • 撮影監督 - 白井久男
  • CGI監督 - 鹿住郎生
  • 2Dディレクター - 水谷貴哉
  • プロダクションマネージャー - 大竹研次
  • チーフ3DCGデザイナー - 佐藤誠
  • 編集 - ジェイ・フィルム(辺見俊夫)
  • 編集助手 - 板部浩章、神野学、今井大介
  • 現像 - イマジカ
  • 音楽 - coba、宮崎慎二
  • 音楽プロデューサー - 斎藤裕二、たなかひろかず
  • 一部原曲・作曲 - 一之瀬剛、青木森一
  • 音響監督 - 三間雅文
  • 音響プロデューサー - 南沢道義、西名武
  • 制作担当 - 小板橋司
  • 制作進行 - 牧野治康、児玉隆、加藤浩幸、新田典生、古宮磨里、村上修一、亀井康輝、上野弘泰
  • アニメーション制作協力 - スタジオコクピット、京都アニメーション
  • アニメーション制作 - OLM
  • 制作 - 小学館プロダクション
  • 監督 - 湯山邦彦
  • 製作 - 亀井修、鶴宏明、富山幹太郎、芳原世彦、宮川鑛一、福田年秀、八木正男、ピカチュウプロジェクト2002

原画[]

松原徳弘 井ノ上ユウ子 毛利和昭 渡辺浩二 中山勝一

小川ひろし 久高司郎 池田和美 宮田忠明 上野真理子

田口広一 吉岡忍 辻初樹 岩根雅明 佐藤雄三

長縄宏美 今野博司 森悦史 千明ゆり 海野好春

増尾昭一 竹田欣弘 瀬尾佳博 奈須川充 吉田潤

才木康寛 上口正樹 高倉佳彦 久保正 津幡佳明

橋本宣夫 小林ゆかり 清水勝祐 野沢隆 篠原真希子

羽山淳一 入好さとる 中村和久 新岡浩美 本田隆

服部憲知 東海林康和 板垣敦 斎藤哲人

中村プロダクション

主題歌・挿入歌[]

オープニングテーマ「めざせポケモンマスター2002」coba & 松本梨香作詞 - 戸田昭吾 / 作曲 - たなかひろかず / 編曲・アコーディオン演奏 - coba / 歌 - 松本梨香エンディングテーマ「ひとりぼっちじゃない」coba & 宮沢和史作詞・歌 - 宮沢和史 / 作曲・編曲・アコーディオン演奏 - coba劇中で使われている「ひとりぼっちじゃない(映画バージョン)」は表記通り映画バージョンであり、「ポケットモンスター映画主題歌ソング集パーフェクトベスト」などに収録されている。対してマキシシングル「ひとりぼっちじゃない」(2002年7月10日発売。現在廃盤)に収録されている「ひとりぼっちじゃない」は同曲のオリジナルであり、一部の歌詞が異なる。挿入歌「SECRET GARDEN」MADOKA作詞 - Natsumi Watanabe / 作曲・編曲 - 宮崎慎二 / 歌 - MADOKA

映像ソフト化[]

  • 本編のDVDは2002年12月20日発売。本作以降DVDは公開された年の12月発売となっている。
  • 映画10周年を記念して発売された「劇場版ポケットモンスター PIKACHU THE MOVIE BOX 1998-2002」に収録されている。

脚注[]

テンプレート:脚注ヘルプ

  1. http://www.boxofficemojo.com/movies/?id=pokemonheroes.htm

関連項目[]

  • ポケットモンスター

外部リンク[]

  • 映画紹介ページ

テンプレート:ポケモンの映画テンプレート:ポケットモンスターテンプレート:Movie-stub



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

龍村仁

龍村 仁(たつむら・じん、1940年-)はドキュメンタリー監督、元NHKディレクター。有限会社龍村仁事務所代表。目次1 経歴2 作品2.1 ドキュメンタリー2.2 CM2.3 その他3 参考文献4 外...

龍の牙-DRAGON_FANG-

テンプレート:統合文字『龍の牙-DRAGON FANG-』とは、2007年11月22日にDVDが発売される日本の映画。監督は久保田誠二。製作は株式会社クリエイティブ・ホールディングス。目次1 概要2 ...

龍が如く_劇場版

『龍が如く 劇場版』(りゅうがごとく げきじょうばん)は、PS2のゲームソフト「龍が如く」を、『着信アリ』『妖怪大戦争』などを手掛けた映画監督の三池崇史が実写映像化した作品。2007年3月3日から東映...

龍が如く_〜序章〜

『龍が如く 〜序章〜』(りゅうがごとく じょしょう)は、PS2のゲームソフト「龍が如く」を、「着信アリ」「妖怪大戦争」などを手掛けた映画監督の三池崇史が実写映像化した作品。2006年3月24日にDVD...

齋藤武市

齋藤 武市(さいとう ぶいち、1925年1月27日 - )は日本の映画監督。埼玉県秩父市出身。早稲田大学文学部卒。1948年、松竹大船撮影所に助監督として入社。小津安二郎に師事する。1954年、先輩の...

黛りんたろう

テンプレート:Otheruses黛 りんたろう(まゆずみ りんたろう、1953年 -)は、NHKのドラマ番組ディレクター、演出家、映画監督。目次1 来歴・人物2 手掛けたドラマ3 劇場公開作品4 著書...

黒部の太陽

テンプレート:予定黒部の太陽(くろべのたいよう)は、木本正次による小説作品、ならびにこれを原作とする日本の映画作品。1968年公開。当時、世紀の難工事と言われた黒部ダム建設の苦闘を描いている。目次1 ...

黒蜥蜴

テンプレート:文学『黒蜥蜴』(くろとかげ)は小説。江戸川乱歩の代表作の一つである。宝石等の財宝を盗む女賊と名探偵明智小五郎が対決する推理小説である。初出は連載小説として雑誌『日の出』に1934年1月号...

黒田義之

黒田 義之(くろだ よしゆき、1928年3月4日 - )は、映画監督。目次1 経歴・人物2 主な監督作品(特技監督・助監督含む)3 主なテレビ監督4 主な脚本作品経歴・人物[]1928年、愛媛県松山市...

黒田秀樹

黒田 秀樹(くろだ ひでき、1958年4月30日 - )は、日本のCMディレクター、映画監督。大阪府出身。黒田秀樹事務所代表。目次1 プロフィール2 主な作品2.1 CM2.2 映画2.3 PV3 関...

黒田昌郎

黒田 昌郎(くろだ よしお、1936年 - )は日本のアニメーション演出家。東京都生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。東映動画で「狼少年ケン」、「おばけ嫌い」、「ジャングル最大の作戦」、「タイガーマスク...

黒澤明

くろさわ あきら黒澤 明ファイル:Akira Kurosawa.jpg生年月日1910年3月23日没年月日テンプレート:死亡年月日と没年齢出生地日本の旗 東京府荏原郡大井町職業映画監督家族長男・黒澤久...

黒沢清

テンプレート:Otheruses黒沢 清(くろさわ きよし、1955年7月19日 - )は、日本の映画監督、脚本家。東京藝術大学大学院映像研究科教授。兵庫県神戸市出身。六甲中学校・高等学校を経て、立教...

黒木瞳

ののっぺらぼう鏡あべこべの世界絶対ムリ行きたない怖顔合わせおうちで暗い一番怖がりとしてもお願い申し上げください一緒よろしくね↓未来おうちで暗い見たい行きたです特に記載のない限り、コミュニティのコンテン...

黒木和雄

黒木 和雄(くろき かずお, 1930年11月10日 - 2006年4月12日 )は、映画監督。宮崎県えびの市生まれ。宮崎県立小林中学校(旧制)、宮崎県立都城泉ヶ丘高等学校、同志社大学法学部卒業。少年...

黒土三男

黒土三男(くろつち みつお、1947年(昭和22年)3月3日 - )は、日本の脚本家・映画監督。熊本県熊本市出身。目次1 経歴2 作品2.1 TVドラマ脚本2.2 映画監督・脚本3 関連項目4 外部リ...

黒い雨_(映画)

黒い雨監督今村昌平脚本今村昌平石堂淑朗原作井伏鱒二製作飯野久出演者田中好子北村和夫市原悦子三木のり平音楽武満徹撮影川又昂編集岡安肇配給東映公開日本の旗1989年5月13日1989年9月17日上映時間1...

黒い雨

テンプレート:Otheruses黒い雨(くろいあめ)とは、原子爆弾炸裂時の泥やほこり、すすなどを含んだ重油のような粘り気のある大粒の雨で、放射性降下物(フォールアウト)の一種である。主に広島市北西部を...