思えば遠くへ来たもんだ

ページ名:思えば遠くへ来たもんだ

テンプレート:ドラマ『思えば遠くへ来たもんだ』(おもえばとおくへきたもんだ)は、海援隊の楽曲、松竹配給の日本映画、TBS系列で放映されたテレビドラマ。ここでは、同系列で放映されたテレビドラマ「続・思えば遠くへ来たもんだ」についても記述する。

目次

楽曲[]

1978年(昭和53年)9月21日に「武田鉄矢(海援隊)」名義でポリドールからシングル発売(B面は『新宿シンデレラ』)。ついで11月21日発売のアルバム「堕落編」の7曲目に収録された。1980年(昭和55年)8月1日に、翌日の「思えば遠くへ来たもんだ」映画公開に合わせて海援隊名義で再びシングルとして発売(B面は『ダラクロン』)。ただしこちらは曲の回転数を若干上げており、オリジナルのものとはキーが少し高く、演奏時間も10秒ほど短い。

作詞:武田鉄矢作曲:山木康世。

翌年、テレビドラマ版の主題歌として古谷一行がカヴァーした。

テンプレート:ネタバレ

映画[]

1980年8月2日に公開された。93分。村田雄浩の映画デビュー作品。

あらすじ[]

青田喜三郎は九州から秋田県角館東高校に臨時教師として赴任した。秋田弁と九州弁の違いに加え、黒須(カラス)をはじめとする生徒たちから「北京原人」と囃されたりして散々なスタートを切る。しかし、青田がカラスのいる柔道部を受け持ち、実力を十分に見せ付けるとともに、熱心に稽古指導するようになると、生徒たちも徐々に信頼し始める。それから間もなく、高橋百合子という女性に一目惚れした青田は、その弟である松男(根性)が柔道部員で、現在登校していないことを知り、根性の家に説得に行く。その後何度も足を運んだかいがあり、根性は学校に戻り、柔道部に復帰する。青田の弟に対する思いやりに感激した百合子は、青田に密かに思いを寄せるようになる。青田とデートした百合子は、見合いを勧められて迷っていると相談をする。百合子は断れと言ってほしかったが、結局青田は何も言えずバス停で別れる。それからしばらくして百合子は結婚してしまう。それを見かねた本間茂が、青田の名前でラブレターを清水鹿子に出すが、二人の関係に進展はなかった。茂も、従姉妹の秋山道子から思いを寄せられているのに、もう一歩踏み出せなかった。しかし青田に励まされ、角館駅で思いを通しあう。角館に来て一年後、桜の季節が近い頃。角館の街の中では相変わらず稽古を続ける青田と柔道部員の姿があった。

スタッフ[]

  • 監督 - 朝間義隆
  • 製作 - 名島徹
  • 脚本 - 朝間義隆、梶浦政男
  • 撮影 - 吉川憲一
  • 美術 - 芳野尹孝
  • 音楽 - 海援隊
  • 撮影 - 後藤彦治

出演[]

  • 青田喜三郎:武田鉄矢
  • 高橋百合子:あべ静江
  • 清水鹿子:熊谷真実
  • 秋山道子:志方亜紀子
  • 黒須昭一(カラス):山田隆夫
  • 本間茂:吉田次昭
  • 高橋松男(根性):村田雄浩
  • 檜山大八郎:山谷初男
  • 大曲のやくざ:たこ八郎
  • 雫石先生:山本圭
  • 本間得治:植木等
  • 渡辺よし子:泉ピン子
  • よし子の母:大山のぶ代
  • 本間あや:乙羽信子
  • 千厩校長:大滝秀治

テンプレート:ネタバレ

テレビドラマ[]

思えば遠くへ来たもんだ[]

1981年(昭和56年)3月17日から全3回で放映された。時任三郎のドラマデビュー作品。制作は木下プロダクション。

放映日[]
  1. ぼく、青田先生(1981.03.17)
  2. 先生殴りこむ(1981.03.24)
  3. 17才の頃(1981.04.07)
あらすじ[]

映画版とほぼ同一のストーリーだが、舞台は長野県上伊那郡高遠町(現・長野県伊那市)に変更され、青田が高橋百合子に最初に出会うのが赴任時のバスの中になっている。

スタッフ[]
  • プロデューサー - 飯島敏宏、阿部祐三
  • 原作 - 朝間義隆
  • 脚本 - 宮崎晃
  • 音楽 - 渡辺博也
  • 主題歌 - 「思えば遠くへ来たもんだ」歌:古谷一行作詞:武田鉄矢作曲:山木康世
出演[]
  • 青田喜三郎:古谷一行
  • 高橋百合子:池上季実子
  • 清水鹿子:森下愛子
  • 黒須昭一(カラス):山田隆夫
  • 本間茂:池田善彦
  • 秋山道子:斉藤とも子
  • 高橋松男(根性):時任三郎
  • 本間得治:名古屋章
  • 本間あや:加茂さくら
  • 高橋かね代:橋本菊子
  • 雫石先生:岸部シロー
  • 千厩校長:松村達雄
  • 持田和美:友直子
  • 伊沢清子:中島めぐみ
  • 加藤やよい:五十嵐知子
  • 林真紀子:池まり子
  • 野村伸代:川合木芽
  • 雲雀三郎:川上伸之
  • 佐伯信夫:樋渡のりお
  • 鈴木達二:東寿明
  • 門脇金男:久保田篤
  • 中村大助:小幡一雅
  • 小島完一:日野那彦
  • 安藤よし子:井上夏葉
  • よし子の母:春江ふかみ

テンプレート:ネタバレ

続・思えば遠くへ来たもんだ[]

1981年10月6日から全6回で放映された。全6回。制作はドリマックス・テレビジョン。

放映日[]
  1. 喜三郎参上!!(1981.10.06)
  2. 祭りとケンカ(1981.10.13)
  3. くちづけ(1981.10.20)
  4. 意外!(1981.10.27)
  5. 母ちゃんが来た(1981.11.03)
  6. さらば気仙沼(1981.11.10)
あらすじ[]

千厩校長の紹介で、青田喜三郎は宮城県気仙沼市の男子校に臨時教師として赴任することになった。しかし、待っていたのは全く覇気のない生徒たちであり、前任校のカラスによく似た百目木という生徒からは「ホヤ」とあだ名をつけられる始末だった。同じ市内に女子高があり、生徒同士は相容れない関係であったが、祭りの日の喧嘩がきっかけで何組もカップルが出来るようになるほど親しくなる。青田はその女子高教師の竜舞千鳥に恋してしまうが、何と千鳥は百目木の姉であり、家族の問題で小さな頃から別居していることがわかる。一方、青田は柔道部の顧問として部員の稽古指導に精を出し、生徒たちも見違えるように元気になっていくが、期待していた部員がやむを得ず学校を辞めたりしてなかなかうまくいかない。その間、青田は千鳥と交流を深めていった。柔道大会の日、レギュラーのひとりが祖母の急病で大会に来られなくなり、代わりに指名した百目木は先鋒戦で敗れた。千鳥は青田に百目木を出してくれたことを感謝する。その頃、千鳥に婚約者がいるという噂を青田は耳にする。さらに校長から、正規の教師が復帰するので辞任を要請される。青田は生徒たちを混乱させないよう、誰にも言わずに気仙沼を去ることを決意する。辞任当日は奇しくも千鳥の結婚式の日でもあった。周囲がお祝いムードで盛り上がる中、青田は一人気仙沼駅へ向かう。

スタッフ[]
  • プロデューサー - 飯島敏宏、阿部祐三
  • 原作 - 朝間義隆
  • 脚本 - 鹿水晶子
  • 音楽 - 渡辺博也
  • 主題歌 - 「思えば遠くへ来たもんだ」歌:古谷一行作詞:武田鉄矢作曲:山木康世
  • 挿入歌 - 「17才の頃」歌:古谷一行作詞:市場馨作曲:渡辺博也
出演[]
  • 青田喜三郎:古谷一行
  • 竜舞千鳥:紺野美沙子
  • 五駄鱈留六:渡辺篤史
  • 百目木信夫:山田隆夫
  • 下赤田武:アパッチけん
  • 浪板稔:加藤純平
  • 中赤田守:宮田恭男
  • 立石かおる:清水久美子
  • 鶴巻勝代:川上麻衣子
  • 石川原梅子:伊佐山ひろ子
  • 猿掛松男:森川正太
  • 鶴巻一二三:土屋嘉男
  • 鶴巻春子:野村昭子
  • 立石岩夫:太宰久雄
  • 階上雄之助(校長):下條正巳
  • 千厩校長:松村達雄
  • 新月太郎:沢田研二
  • 杉ノ下明美:一氏ゆかり
  • 早稲谷緑:五十嵐知子
  • 猫淵記久代:河野みゆき
  • 唐桑兼子:大網めぐみ
  • 最知戻江:吉田忍
  • 上赤田太:最上太
  • 母体田安行:鈴木秀治
  • 寺沢学:徳永亘
  • 長平要:近藤哲也
  • 中瀬行男:工藤洋
  • 小々汐明:戸谷広康
  • 館森鉄夫:杉浦亘
  • 石割憲一:細谷昌一
  • 上段義夫:神林茂典
  • 菖蒲沢まり:代ゆかり
  • 丸森茜:海老井まゆみ
  • 浦田みさと:橋本麻理子
  • 星谷美智子:田中美紀
  • 花泉千香子:田中かつみ
  • 南郷夕子:堀清美
  • 太田百合子:工藤えり
  • 岩月レイ:黒羽まゆみ
  • 石川原梨花:安孫子里香
  • 石川原太一郎:萩生田善道
  • 石川原洋二郎:小林健一

テンプレート:前後番組テンプレート:前後番組


テンプレート:Song-stubテンプレート:Movie-stubテンプレート:Tv-stub

Smallwikipedialogo.pngこのページには、クリエイティブ・コモンズでライセンスされたウィキペディアの記事が使用され、それをもとに編集がなされています。使用された記事は思えば遠くへ来たもんだにあり、その著作権者のリストはページの履歴に記録されています。


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

龍村仁

龍村 仁(たつむら・じん、1940年-)はドキュメンタリー監督、元NHKディレクター。有限会社龍村仁事務所代表。目次1 経歴2 作品2.1 ドキュメンタリー2.2 CM2.3 その他3 参考文献4 外...

龍の牙-DRAGON_FANG-

テンプレート:統合文字『龍の牙-DRAGON FANG-』とは、2007年11月22日にDVDが発売される日本の映画。監督は久保田誠二。製作は株式会社クリエイティブ・ホールディングス。目次1 概要2 ...

龍が如く_劇場版

『龍が如く 劇場版』(りゅうがごとく げきじょうばん)は、PS2のゲームソフト「龍が如く」を、『着信アリ』『妖怪大戦争』などを手掛けた映画監督の三池崇史が実写映像化した作品。2007年3月3日から東映...

龍が如く_〜序章〜

『龍が如く 〜序章〜』(りゅうがごとく じょしょう)は、PS2のゲームソフト「龍が如く」を、「着信アリ」「妖怪大戦争」などを手掛けた映画監督の三池崇史が実写映像化した作品。2006年3月24日にDVD...

齋藤武市

齋藤 武市(さいとう ぶいち、1925年1月27日 - )は日本の映画監督。埼玉県秩父市出身。早稲田大学文学部卒。1948年、松竹大船撮影所に助監督として入社。小津安二郎に師事する。1954年、先輩の...

黛りんたろう

テンプレート:Otheruses黛 りんたろう(まゆずみ りんたろう、1953年 -)は、NHKのドラマ番組ディレクター、演出家、映画監督。目次1 来歴・人物2 手掛けたドラマ3 劇場公開作品4 著書...

黒部の太陽

テンプレート:予定黒部の太陽(くろべのたいよう)は、木本正次による小説作品、ならびにこれを原作とする日本の映画作品。1968年公開。当時、世紀の難工事と言われた黒部ダム建設の苦闘を描いている。目次1 ...

黒蜥蜴

テンプレート:文学『黒蜥蜴』(くろとかげ)は小説。江戸川乱歩の代表作の一つである。宝石等の財宝を盗む女賊と名探偵明智小五郎が対決する推理小説である。初出は連載小説として雑誌『日の出』に1934年1月号...

黒田義之

黒田 義之(くろだ よしゆき、1928年3月4日 - )は、映画監督。目次1 経歴・人物2 主な監督作品(特技監督・助監督含む)3 主なテレビ監督4 主な脚本作品経歴・人物[]1928年、愛媛県松山市...

黒田秀樹

黒田 秀樹(くろだ ひでき、1958年4月30日 - )は、日本のCMディレクター、映画監督。大阪府出身。黒田秀樹事務所代表。目次1 プロフィール2 主な作品2.1 CM2.2 映画2.3 PV3 関...

黒田昌郎

黒田 昌郎(くろだ よしお、1936年 - )は日本のアニメーション演出家。東京都生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。東映動画で「狼少年ケン」、「おばけ嫌い」、「ジャングル最大の作戦」、「タイガーマスク...

黒澤明

くろさわ あきら黒澤 明ファイル:Akira Kurosawa.jpg生年月日1910年3月23日没年月日テンプレート:死亡年月日と没年齢出生地日本の旗 東京府荏原郡大井町職業映画監督家族長男・黒澤久...

黒沢清

テンプレート:Otheruses黒沢 清(くろさわ きよし、1955年7月19日 - )は、日本の映画監督、脚本家。東京藝術大学大学院映像研究科教授。兵庫県神戸市出身。六甲中学校・高等学校を経て、立教...

黒木瞳

ののっぺらぼう鏡あべこべの世界絶対ムリ行きたない怖顔合わせおうちで暗い一番怖がりとしてもお願い申し上げください一緒よろしくね↓未来おうちで暗い見たい行きたです特に記載のない限り、コミュニティのコンテン...

黒木和雄

黒木 和雄(くろき かずお, 1930年11月10日 - 2006年4月12日 )は、映画監督。宮崎県えびの市生まれ。宮崎県立小林中学校(旧制)、宮崎県立都城泉ヶ丘高等学校、同志社大学法学部卒業。少年...

黒土三男

黒土三男(くろつち みつお、1947年(昭和22年)3月3日 - )は、日本の脚本家・映画監督。熊本県熊本市出身。目次1 経歴2 作品2.1 TVドラマ脚本2.2 映画監督・脚本3 関連項目4 外部リ...

黒い雨_(映画)

黒い雨監督今村昌平脚本今村昌平石堂淑朗原作井伏鱒二製作飯野久出演者田中好子北村和夫市原悦子三木のり平音楽武満徹撮影川又昂編集岡安肇配給東映公開日本の旗1989年5月13日1989年9月17日上映時間1...

黒い雨

テンプレート:Otheruses黒い雨(くろいあめ)とは、原子爆弾炸裂時の泥やほこり、すすなどを含んだ重油のような粘り気のある大粒の雨で、放射性降下物(フォールアウト)の一種である。主に広島市北西部を...