この道わが旅

ページ名:この道わが旅

『この道わが旅』(このみちわがたび)は、エニックス(現:スクウェア・エニックス)から発売されたファミリーコンピュータ用コンピュータゲーム『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』のエンディングテーマ曲である。藤公之介作詞、すぎやまこういち作曲。自民党に所属する衆議院議員愛知和男の歌手デビュー曲でもある。他にルーラ、テレビアニメ『DRAGON QUEST -ダイの大冒険-』のエンディングテーマとして団時朗によっても歌われている。曲の出だしは同じくすぎやまこういち作曲の『出会い』(菅原やすのり)と全く同一である。

卒業式に好んで使用される曲としても名高い。長崎国際テレビにおいて県内の天気予報BGMとして長年使用されていたので、長崎県民には馴染みのある曲である。

目次

派生ゲームでの収録曲

収録シングル・アルバム

愛知和男

編曲:宮川泰

  • この道わが旅(My Road, My Journey)1987年7月21日発売(Apollon)
    • A面 - この道わが旅(My Road, My Journey)
    • B面 - 風に吹かれて Coffee Break

団時朗

編曲:すぎやまこういち

  • 「ドラゴンクエスト~ダイの大冒険」/勇者よ いそげ!! 1991年11月1日発売(日本コロムビア)
  • 「DRAGON QUEST~ダイの大冒険」音楽集 1991年12月1日発売(日本コロムビア)
  • 「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」音楽集2 1992年3月21日発売(日本コロムビア)
  • ドラゴンクエスト~ダイの大冒険 1992年8月1日発売(日本コロムビア)

ルーラ

編曲:栗田信生

  • 結婚ワルツ(1993年1月25日発売)(POLYSTAR)
  • ドラゴンクエストのうた(1993年5月26日発売)(POLYSTAR)

ゲーム音源/各種演奏

  • 交響組曲「ドラゴンクエストII 」悪霊の神々 -- 複数。詳細はドラゴンクエストII 悪霊の神々#CD を参照。
  • 「ドラゴンクエスト」ゲーム音源大全集(Vol.1:2001年12月5日、Vol.2:2002年1月9日、Vol.3:2002年2月6日発売)(SMEビジュアルワークス) -- Vol.1にFC版(オリジナル・サウンド・ストーリーの一部として)、Vol.2にSFC版、Vol.3にGB版のゲーム音源を収録。
  • すぎやまこういち交響組曲「ドラゴンクエスト」ライヴ・ベスト -音楽の宝箱-(1994年11月2日発売)(ソニーレコード)
  • すぎやまこういち交響組曲「ドラゴンクエスト」ベスト・セレクション〜ロト編〜(1997年7月21日発売)(ソニーレコード)
  • 交響組曲「ドラゴンクエスト」ザ・ベスト(2001年3月23日発売)(SMEビジュアルワークス)
  • 交響組曲「ドラゴンクエスト」コンプリートCD-BOX(2003年1月22日発売)(SMEビジュアルワークス)
  • ドラゴンクエスト・イン・ブラス(編曲:小野崎孝輔)(1988年7月5日発売)(アポロン音楽工業株式会社)
  • ドラゴンクエスト・オン・エレクトーン(編曲:井上晴夫)(1988年9月21日発売)(アポロン音楽工業株式会社)
  • ドラゴンクエスト・オン・ピアノ VOL.II(編曲:林知行)(1990年8月10日発売)(株式会社アポロン)
  • 吹奏楽組曲「ドラゴンクエスト」第一集(2003年8月5日発売)(OTO音) -- イン・ブラスにデジタルリマスターを施した再発版。
  • 金管五重奏による「ドラゴンクエスト」(編曲:高橋敦)(2006年2月22日発売)(アニプレックス)


・話・編・歴
ドラゴンクエストシリーズ
ナンバリングタイトル
不思議のダンジョン
モンスターズ
テリー - マルタモンスターズ1・2) - キャラバンハート - ジョーカー - ジョーカー2 / プロフェッショナル - i・S・EZ / MOBILE / WANTED! - ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵
バトルロード
その他のゲーム
コラボレーション作品
いただきストリート(Special - ポータブル - DS - MOBILE - Wii) - MARIO SPORTS MIX
関連項目
スタッフ
堀井雄二 - 鳥山明 - すぎやまこういち - 中村光一 - スクウェア・エニックス - エニックス - チュンソフト - ハートビート - アルテピアッツァ - レベルファイブ


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

???系

モンスターの系統の一つで、?が一つ増えて「????系」の表記でも登場する。呼ばれ方は「ハテナ系」など。魔王が多いことから「魔王系」と呼ばれる事も。実際にDQRでは「魔王系」とされ、主にラスボスやその側...

黒鉄の巨竜

黒鉄の巨竜初登場VIII竜神王の変身した姿のボスで、5回目の竜の試練で戦うことになる。特殊攻撃でベギラゴン、流星、まばゆい光、あやしいひとみを使用するが、基本的に通常攻撃をメインに行い、いてつくはどう...

黒竜丸

黒竜丸初登場IXDQ9などに登場する馬のモンスター。読みは「こくりゅうまる」。実はDQ10開発で最初に作られたボスモンスターだったが、リリース順序が入れ替わったため、DQ9が初登場となった。休むことな...

黄金の巨竜

黄金の巨竜初登場VIII竜神王の変身した姿。4回目の竜の試練で戦うことになる。通常攻撃、ベギラゴン、イオナズン、ジゴフラッシュ、ぶきみなひかりを使う。守備力が非常に高いので物理攻撃は通りづらく、しかも...

鳥系

名前そのまんまなモンスターの系統。飛ぼうが飛べまいが鳥は鳥。一方でコウモリのはずのドラキーもこの系統だったりもするが。浮遊系とは似て非なるもので、そちらはナンバリング作品で系統が整備されると特性に変わ...

鳥山明

Toriyama.jpgドラクエシリーズのキャラクターデザイナー。1955年4月5日生まれ、愛知県名古屋市出身。愛知県立起工業高等学校卒業。ガスマスクを被った自画像が特徴で、これは「元来恥ずかしがりや...

魔空5兄弟

破壊神フォロボスやフォロボシータの紹介文で触れられる集団。「魔空界」なる場所に住む魔神の兄弟で、上記二名のほかにフォロボサーン、フォロボセ、フォロボッソが居り、それぞれ由来は、読みの通り「滅ぼさん」「...

魔神ジャダーマ

魔神ジャダーマ初登場IXDQ9のダーマの塔の最上階から続いている部屋で戦うキャラクター兼ボス級モンスター。ダーマ神殿のダーマ神官が女神の果実を食べたことで魔物化したもの。願い自体は「神官として人々をよ...

魔犬レオパルド

魔犬レオパルド初登場VIIIDQ8に登場するボス級モンスター。ハワードの愛犬である、黒犬のレオパルドが神鳥の杖を咥えてしまった事で暗黒神ラプソーンに精神を乗っ取られた姿。ドルマゲス(第2形態)と同じく...

魔法使い(ドラゴンクエストIII)

魔法使い(男)登場シリーズドラゴンクエストIII種族人間性別男肩書き魔法使い魔法使い(女)登場シリーズドラゴンクエストIII種族人間性別女肩書き魔法使い文字通り、多数の魔法を使いこなす職業。主に攻撃呪...

魔教師エルシオン

魔教師エルシオン初登場IXDQ9で初登場し、モンスターズシリーズにも登場するモンスター。同種色違いモンスターにイデアラゴンがいるが、あちらはすべてが謎に包まれたモンスターとのことなので、単に見た目が似...

魔勇者アンルシア

魔勇者アンルシア登場シリーズドラゴンクエストX種族人間性別女大魔王マデサゴーラに造られた勇者姫アンルシアの複製。本物と違い勇者の力を持たない為、創生の渦の力を纏った結果、禍々しいモンスターの姿に変化し...

魔剣神レパルド

魔剣神レパルド初登場IXDQ9、テリワン3D以降のモンスターズシリーズに登場するモンスター。ギュメイ将軍の色違いだが、こちらは黒目がない。色合いのせいでギュメイ将軍とは違いどことなく和風。魔犬レオパル...

騎士団の盾

DQVIII - Templar's shield.png神の祝福を受けているという真紅の盾。守備力14。てつのたてと殆ど同じ性能でわずかなブレス耐性があり、炎・吹雪のダメージを5ポイントカットする。...

首長竜

首長竜初登場VII東洋龍に翼が生えたような姿をした真っ赤な体色のドラゴン系モンスター。上位種にウィングドラゴンとケベナヒモスが、ボスにやみのドラゴンがいる。特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツ...

領主タケトラ

領主タケトラ登場シリーズドラゴンクエストX種族エルフ性別男風の町アズランの長。フウラの実父。風乗りであった妻のカザユラを早くに亡くしてしまい、フウラに後を継いでもらいたがっているが、フウラにその気はな...