いただきストリートDS

ページ名:いただきストリートDS

いただきストリートDS

label1

ジャンル

labelstyle

background-color: #ddd

data1

ボードゲーム

label2

対応機種

data2

ニンテンドーDS

label3

開発元

label4

発売元

data4

label5

販売元

label6

デザイナー

label7

シナリオ

label8

製作者

label9

音楽

label10

ライセンス

label11

シリーズ

label12

バージョン

label13

人数

data13

1~4人(対戦)

label14

メディア

data14

DSカード

label15

ディスクレス起動

label16

アクチベーション

label17

発売日

data17

2007年6月21日

label18

最新版

label19

最新評価版

label20

価格

data20

5,040円(日本国内・税込)

label21

使用ブロック数

label22

利用料金

label23

対象年齢

data23

CERO:A

label24

コンテンツアイコン

label25

デバイス

data25

DSワイヤレスプレイ対応
ニンテンドーWi-Fiコネクション対応

label26

必要環境

label27

エンジン

label28

アスペクト比

label29

解像度

label30

筐体

label31

システム基板

label32

CPU

label33

サウンド

label34

ディスプレイ

label35

売上本数

data35

約42万本(2010年1月現在)

label36

その他

コンピュータゲーム

『いただきストリートDS』(いただきストリートディーエス)は、スクウェア・エニックスが発売したニンテンドーDS用ボードゲームソフト。

いただきストリートシリーズの第7作である。

目次

概要

ドラゴンクエスト(『D』RAGON QUEST、以下ドラクエ)、スーパーマリオ(『S』UPER MARIO)の両シリーズの世界やキャラクター及び音楽を使用した特別編。

ニンテンドーWi-FiコネクションやDSワイヤレスプレイ、DSダウンロードプレイに対応しており通信対戦も可能。但しWi-Fi対戦の場合フレンドコードを交換した人としか対戦できず、フリー対戦はできない。自由にカスタマイズができる主人公キャラクターがシリーズ初登場。

Wii専用ソフト『いただきストリートWii』が2011年発売決定!!を発表をされた。それは、ドラゴンクエストシリーズが誕生してから25周年の記念日になるゲームソフトにあたる。発売日は、未定。そして、DS専用ソフト『いただきストリートDS』の2作目にあたる。

『Special』・『ポータブル』からの変更点

ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリートSpecial』および『ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリートポータブル』からの変更点を挙げる。

  • 世界観を一致させるため、ワープゾーンの呼称が、ドラクエの場合は旅の扉、マリオの場合は土管となった。
  • フリープレイで最初からSランクのキャラクターが選択可能になった。
  • いただきスロットがマップに合わせて絵柄が変わった。(ドラクエ:スライム、キメラのつばさ。マリオ:クリボー、土管。)
  • 『3』以前のルールにできるコマンドが使えなくなった。
  • お店の格付けが一部変更された。(レンガの店→銅の店、鉄の店→銀の店、オリハルコンの店→黄金の店)
  • 空き地の名称が一部変更された。(飛空挺乗り場→気球乗り場)
  • ぎんこう城の名称が再び銀行に変更された。(開発中はぎんこう城だった)
  • 空き地を建てられる件数がすべて3件ずつに戻った。
  • 主人公をカスタマイズできる「きせかえショップ」が登場。
  • ゲームのプレイ内容に応じて、スーパーマリオシリーズの通貨「コイン」が貰え、きせかえショップで使用することが出来る。
  • 逆交渉が追加されて、交渉条件の変更も可能になった。
  • ワイヤレス対戦・Wi-Fi対戦中にピクトチャットができるようになった。
  • ニンテンドーDS LiteとWiiリモコンも着せ替えアイテムのひとつとして登場。

登場キャラクター

すべてコンピュータキャラである。なお、斜体字 はイベント専用キャラクター。

  • ドラゴンクエストシリーズ全般より
スライムDランク。あいかわらずルールを余り理解していない。初代のドラクエに登場したスライムの子孫らしい。おどるほうせき『マハラジャ』にあたるキャラクター。個体名は『ジュエル』。関西弁で話す。竜王Sランク。魔王が城を構えるが如く、買い物料の収入を中心とした手ごわい戦略で攻めてくる。場違いとも思える尊大すぎる台詞はかなり好評。プリン(ムーンブルクの王女)Cランク。全体的に控えめで、あまり稼いでこないが目をつけたエリアを確実に育てる。かつては魔法で犬にされており、ところどころで犬のような行動を取る。きせかえショップの店長もしている。アリーナBランク。増資も投資も豪快に行う。建物の壁を壊そうとしたりアンラッキー系のチャンスカードを破ろうとしたりと穏やかでない発言が多くディジーとキャラが被る。クリフトCランク。アリーナとは対照的にあまり投資に頼らない現金重視のプレイスタイル。基本的に神官らしく人格者だが、追い込まれるとザキを使おうとしたりもする。パックンフラワーと共に通信関連の案内もしている。ももんじゃCランク。他人のエリアに集中的な相乗りを仕掛け儲けようとしてきてはまれば少し厄介。スライムを一方的にライバル視している。ホイミスライム『マークエンジェル』にあたるキャラクター。個体名は『ホイミン』。4に登場した人間になりたがっているホイミスライム。ビアンカBランク。株で堅実的に儲けようとする。女性キャラクターの中では唯一の庶民出身者であり、それを反映した台詞も多くやさしい性格が強調されている。ハッサンCランク。株や増資にはあまり興味がないようだが、ここぞというところで五倍買いを行う。肉体派のアリーナやドンキーコングとよく張り合っている。ククールAランク。上位ランクにふさわしくバランスの取れた手ごわいキャラクター。クッパと同じく性別で態度が大きく変わる。ゼシカSランク。自エリアへの投資で儲けることが得意。ゲームの説明もしてくれる。ヤンガスDランク。今回は少年時の姿で登場。弱いのは相変わらず。
  • スーパーマリオシリーズ全般より
マリオAランク。株持ち増資を得意とし、自エリアの株をたくさん買い、爆発的に儲けてくるなどかなり手ごわい。ほかのAランクキャラクターとは異なり、性別で態度が変わったりはしない。ルイージCランク。クリフトやワルイージからも指摘されているように戦法もとにかく地味。よく兄さん(マリオ)の事を口にする。ピーチSランク。いたストのことを「お店ごっこ」と称したりとにかくボケた発言が多いがその実力は本物。マリオやクッパよりも手ごわく、シリーズでは初めて最初から選択できるSランクキャラクター。ヨッシーBランク。Bランクキャラの中ではあまり目立たないがハマると怖いキャラクター。四六時中食べ物のことを考えている。キノピオCランク。とにかく場を和ませようとしており、自身はあまり目立ったことはしてこない。ゲームの案内もしている。ワリオBランク。他作同様にお金に目がなく、集中的な相乗りと強引な交渉を駆使して巧妙に儲けてくるなど、なかなかの強さである。下品な発言が多いのは相変わらず。ドンキーコングDランク。いたストは初挑戦らしくまだ慣れていないようだが、豪快に五倍買いしてくる。店の価格=筋肉の凄さという変な考えをしているため見た目とは違い大して強くはない。デイジーCランク。目立った強さはないが交渉と競売が非常に得意とする。ピーチとは対照的に姫とは思えない発言が多い。キャサリンDランク。勝つことより楽しむことを目的としているのでたいした脅威ではない。ククールに猛烈なアタックをしている。クッパAランク。宿命のライバルマリオとはいたストの実力も互角。戦法も豪快である。ククールと同じく性別で態度が大きく変わる。ワルイージCランク。場を荒らすのが好きで確実に相手が嫌がることを仕掛けてくる曲者。五倍買いに命をかけている。他のプレーヤーの不幸などを笑ったり、高飛車な発言も多いが、マリオやワリオと比べるとさほど強くはない。ジュゲム『ホリデーモン』にあたるキャラクター。自身を『お休みエンジェル』と称している。パックンフラワー通信プレイの案内役。

マップ

  • ドラゴンクエストシリーズより
トロデーン城 - ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君呪われる前の美しく平和な姿で登場。円形の単純なマップで、短時間で回ることができる。幽霊船 - ドラゴンクエストIII そして伝説へ…八の字を拡張したようなマップ。3箇所で上下どちらから回るか選択できる。魔神像 - ドラゴンクエストIV 導かれし者たち上部分の大きめのマップの他、下には離れ小島がある。死の火山 - ドラゴンクエストV 天空の花嫁4つのエリアを合わせた構造になっており、スイッチで変形させたり、溶岩魔神にのって移動することができる。スラバッカ島 - スライムもりもりドラゴンクエスト 衝撃のしっぽ団スライムを模した形をしている。中央の目でもマークを集められる。カンダタ遺跡 - ドラゴンクエスト 少年ヤンガスと不思議のダンジョン円が二つあるあるようなマップだが、スイッチで変形する。アレフガルド - ドラゴンクエスト右の巨大なフロアの他、左に離れ小島が二つある。エリアの数は最大クラス。
  • スーパーマリオシリーズより
ヨッシーアイランド - スーパーマリオ ヨッシーアイランド比較的短めの、左右どちらからでも回れる二つのゾーンを合わせたマップ。マリオサーキット - スーパーマリオカートぎんこうを中心に左右に分かれており、右は二つのゾーンを持つ。ピーチ城 - スーパーマリオ64ほか左右対称で、上の中心エリアの他下には離れ小島が二つあり、スイッチで結合・分離する。背景は『スーパーマリオ64』以降のものをとったと思われるが、BGMは『スーパーマリオRPG』のものである。マリオスタジアム - スーパーマリオスタジアム ミラクルベースボール野球場を模した形をしている。ひし形のダイヤモンドに、レフト・ライトをつなげた構成。ドルピックタウン - スーパーマリオサンシャインハート型の下層に、モンテ族の頭のような上層部を組み合わせている。最上部にはそれぞれ大砲がある。スーパーマリオブラザーズ - スーパーマリオブラザーズ巨大な「M」字型のマップ。ぎんこうから下に行くか上を回るかを選択できる。クッパ城 - Newスーパーマリオブラザーズマークを集めるために、それぞれ別の一本道を渡り、扉でぎんこうに戻る特殊な構成。誰かが踏むごとに絵が変化するマークもある。

使用BGM

ほぼ全てのBGMが『ドラゴンクエスト』『スーパーマリオ』シリーズから用いられている。

  • ドラゴンクエストシリーズより
フィナーレ - ドラゴンクエストドラゴンクエスト系マップでの結果発表時に使用。広野を行く - ドラゴンクエストマップ「アレフガルド」で使用。戦闘のテーマ - ドラゴンクエストIII そして伝説へ…モンスターコロシアムの戦闘にて。ファミコン風にアレンジされている。ブギウギ - ドラゴンクエストIII そして伝説へ…モンスターコロシアムで賭けるモンスターを選択する際に使用。冒険の旅 - ドラゴンクエストIII そして伝説へ…マップ「幽霊船」で使用。ローリングダイス - ドラゴンクエストIII そして伝説へ…プレイヤーファイル選択時にて。そして伝説へ - ドラゴンクエストIII そして伝説へ…エンディングにて。下記の「エンディング」と順番に流れる。馬車のマーチ - ドラゴンクエストIV 導かれし者たちマップ「魔神像」で使用。栄光への戦い~生か死か~ - ドラゴンクエストIV 導かれし者たちドラゴンクエスト系マップで目標金額に達しているプレイヤーが存在する場合に使用。楽しいカジノ - ドラゴンクエストIV 導かれし者たちドラゴンクエスト系マップのいただきスロットで使用。ジプシーダンス - ドラゴンクエストIV 導かれし者たち銀のタロットで使用。地平の彼方へ - ドラゴンクエストV 天空の花嫁マップ「死の火山」で使用。うたげの広場 - ドラゴンクエストVII エデンの戦士たちメインメニューで使用。城の威容~王宮のガヴォット - ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君マップ「トロデーン城」で使用。カンダタ遺跡 - ドラゴンクエスト 少年ヤンガスと不思議のダンジョンマップ「カンダタ遺跡」で使用。スライムは行く - スライムもりもりドラゴンクエスト 衝撃のしっぽ団マップ「スラバッカ島」で使用。
  • スーパーマリオシリーズより
地上BGM - スーパーマリオブラザーズマップ「スーパーマリオブラザーズ」で使用。地下BGM - スーパーマリオブラザーズあみだドカンで使用。ほぼ原曲そのまま。ワールドクリアファンファーレ→エンディング - スーパーマリオブラザーズ2スーパーマリオ系マップでの結果発表時に使用。後半は転調する。マップ7ワールド - スーパーマリオブラザーズ3株の売買を行う際に使用。キノピオの家 - スーパーマリオブラザーズ3競売の際に使用。エンディング - スーパーマリオブラザーズ3エンディングで使用。上記の「そして伝説へ」と順番で流れる。ボーナス面BGM - スーパーマリオワールドスーパーマリオ系マップのいただきスロットで使用。MAP1(ヨースター島) - スーパーマリオワールド順番を決定する際のスロット、および設定にて確定している場合に使用。魔王クッパBGM - スーパーマリオワールドスーパーマリオ系マップにて目標金額に達しているプレイヤーが存在する場合に使用。ドルピックタウン - スーパーマリオサンシャインマップ「ドルピックタウン」で使用。お城BGM - Newスーパーマリオブラザーズマップ「クッパ城」で使用。Hello,Happy Kingdom - スーパーマリオRPGマップ「ピーチ城」で使用。ヨッシーアイランド - スーパーマリオ ヨッシーアイランドマップ「ヨッシーアイランド」で使用。アスレチック - スーパーマリオ ヨッシーアイランドチャンスカードを引く際に使用。マリオサーキット - スーパーマリオカートマップ「マリオサーキット」で使用。マリオスタジアム - スーパーマリオスタジアム ミラクルベースボールマップ「マリオスタジアム」で使用。

外部リンク

  • いただきストリートDS(スクウェア・エニックス)

テンプレート:いただきストリート

・話・編・歴
ドラゴンクエストシリーズ
ナンバリングタイトル
不思議のダンジョン
モンスターズ
テリー - マルタモンスターズ1・2) - キャラバンハート - ジョーカー - ジョーカー2 / プロフェッショナル - i・S・EZ / MOBILE / WANTED! - ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵
バトルロード
その他のゲーム
コラボレーション作品
いただきストリート(Special - ポータブル - DS - MOBILE - Wii) - MARIO SPORTS MIX
関連項目
スタッフ
堀井雄二 - 鳥山明 - すぎやまこういち - 中村光一 - スクウェア・エニックス - エニックス - チュンソフト - ハートビート - アルテピアッツァ - レベルファイブ

テンプレート:Mario



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

???系

モンスターの系統の一つで、?が一つ増えて「????系」の表記でも登場する。呼ばれ方は「ハテナ系」など。魔王が多いことから「魔王系」と呼ばれる事も。実際にDQRでは「魔王系」とされ、主にラスボスやその側...

黒鉄の巨竜

黒鉄の巨竜初登場VIII竜神王の変身した姿のボスで、5回目の竜の試練で戦うことになる。特殊攻撃でベギラゴン、流星、まばゆい光、あやしいひとみを使用するが、基本的に通常攻撃をメインに行い、いてつくはどう...

黒竜丸

黒竜丸初登場IXDQ9などに登場する馬のモンスター。読みは「こくりゅうまる」。実はDQ10開発で最初に作られたボスモンスターだったが、リリース順序が入れ替わったため、DQ9が初登場となった。休むことな...

黄金の巨竜

黄金の巨竜初登場VIII竜神王の変身した姿。4回目の竜の試練で戦うことになる。通常攻撃、ベギラゴン、イオナズン、ジゴフラッシュ、ぶきみなひかりを使う。守備力が非常に高いので物理攻撃は通りづらく、しかも...

鳥系

名前そのまんまなモンスターの系統。飛ぼうが飛べまいが鳥は鳥。一方でコウモリのはずのドラキーもこの系統だったりもするが。浮遊系とは似て非なるもので、そちらはナンバリング作品で系統が整備されると特性に変わ...

鳥山明

Toriyama.jpgドラクエシリーズのキャラクターデザイナー。1955年4月5日生まれ、愛知県名古屋市出身。愛知県立起工業高等学校卒業。ガスマスクを被った自画像が特徴で、これは「元来恥ずかしがりや...

魔空5兄弟

破壊神フォロボスやフォロボシータの紹介文で触れられる集団。「魔空界」なる場所に住む魔神の兄弟で、上記二名のほかにフォロボサーン、フォロボセ、フォロボッソが居り、それぞれ由来は、読みの通り「滅ぼさん」「...

魔神ジャダーマ

魔神ジャダーマ初登場IXDQ9のダーマの塔の最上階から続いている部屋で戦うキャラクター兼ボス級モンスター。ダーマ神殿のダーマ神官が女神の果実を食べたことで魔物化したもの。願い自体は「神官として人々をよ...

魔犬レオパルド

魔犬レオパルド初登場VIIIDQ8に登場するボス級モンスター。ハワードの愛犬である、黒犬のレオパルドが神鳥の杖を咥えてしまった事で暗黒神ラプソーンに精神を乗っ取られた姿。ドルマゲス(第2形態)と同じく...

魔法使い(ドラゴンクエストIII)

魔法使い(男)登場シリーズドラゴンクエストIII種族人間性別男肩書き魔法使い魔法使い(女)登場シリーズドラゴンクエストIII種族人間性別女肩書き魔法使い文字通り、多数の魔法を使いこなす職業。主に攻撃呪...

魔教師エルシオン

魔教師エルシオン初登場IXDQ9で初登場し、モンスターズシリーズにも登場するモンスター。同種色違いモンスターにイデアラゴンがいるが、あちらはすべてが謎に包まれたモンスターとのことなので、単に見た目が似...

魔勇者アンルシア

魔勇者アンルシア登場シリーズドラゴンクエストX種族人間性別女大魔王マデサゴーラに造られた勇者姫アンルシアの複製。本物と違い勇者の力を持たない為、創生の渦の力を纏った結果、禍々しいモンスターの姿に変化し...

魔剣神レパルド

魔剣神レパルド初登場IXDQ9、テリワン3D以降のモンスターズシリーズに登場するモンスター。ギュメイ将軍の色違いだが、こちらは黒目がない。色合いのせいでギュメイ将軍とは違いどことなく和風。魔犬レオパル...

騎士団の盾

DQVIII - Templar's shield.png神の祝福を受けているという真紅の盾。守備力14。てつのたてと殆ど同じ性能でわずかなブレス耐性があり、炎・吹雪のダメージを5ポイントカットする。...

首長竜

首長竜初登場VII東洋龍に翼が生えたような姿をした真っ赤な体色のドラゴン系モンスター。上位種にウィングドラゴンとケベナヒモスが、ボスにやみのドラゴンがいる。特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツ...

領主タケトラ

領主タケトラ登場シリーズドラゴンクエストX種族エルフ性別男風の町アズランの長。フウラの実父。風乗りであった妻のカザユラを早くに亡くしてしまい、フウラに後を継いでもらいたがっているが、フウラにその気はな...