左メニュー
左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...
『ドラゴンクエスト 少年ヤンガスと不思議のダンジョン』(ドラゴンクエスト しょうねんヤンガスとふしぎのダンジョン)は、スクウェア・エニックスのゲームソフト。ジャンルはローグライクゲーム。ドラゴンクエストシリーズの外伝的作品。
なお、本項ではプレイステーション2(PS2)向けに発売される同タイトルのほか、携帯電話アプリ『ドラゴンクエスト 不思議のダンジョン MOBILE』(ドラゴンクエスト ふしぎのダンジョン モバイル)についても述べる。
日本国内で2006年4月20日にプレイステーション2用ソフトとして発売された。2007年6月28日には廉価版としてアルティメットヒッツ版が発売された。
2004年までに全3作が発売された『トルネコの大冒険 不思議のダンジョン』シリーズに続く、新たな「不思議のダンジョン」シリーズ作品。主人公はトルネコから、『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』(以下『VIII』)のキャラクターのひとり「ヤンガス」にバトンタッチした。本作はヤンガスの少年時代を描いた外伝である。
ゲーム画面は『VIII』と同様、完全3Dとなっており、トゥーンレンダリングの技法が採用されている。
テレビCMやゲーム内のナレーションは、アニメ『タイムボカンシリーズ』や『ドラゴンボール』でも活躍した八奈見乗児が担当。
ゲーム内容は『トルネコの大冒険』などのようなローグライクゲームであるが、本作では『VIII』に存在した「テンション」システムが採用される。
『トルネコの大冒険3』で登場した仲間モンスターシステムが本作でも採用されている。本作では、モンスターを「モリーの壷」に吸い込むことにより仲間にすることができる。仲間にしたモンスターはヤンガスと一緒に戦うだけでなく、ヤンガスがそのモンスターと合体(上に乗る、足につかまる、頭に載せる、融合する)してダンジョンを進むこともできる。
ドラゴンクエストモンスターズシリーズで使われていた「配合」システムにより、2匹の異なるモンスターから1匹の新しいモンスターを生み出すこともできる。
ここからアイテムや仲間、ゴールドを持ち込めないダンジョンが登場する。
おそろしの大水道持ち込み制限の無いダンジョンの中では一番深いダンジョン。後半は状態異常にしてくるモンスターが多数登場。まぼろしの大雪道仲間モンスター以外は持ち込めないダンジョン。装備はほとんど落ちておらず、基本的に戦闘は仲間に任せる。しゃくねつの大洞くつ何も持ち込むことが出来ないダンジョン。爆発物が多く登場し、これをいかに利用するかが攻略の鍵となる。盗賊王の大宮殿2週目のラストダンジョン。何も持ち込めない。全100階層で、奥にはカンダタが待ち構える。いにしえの闘技場1フロアに必ずモンスターハウスが存在し、特定の種族のモンスターが登場。前作のダンジョン「魔物の巣」に似ている。もっとまどわしの森ボス戦のみのダンジョンで、道具は一切落ちていない。のろわれた地下庭園お化け屋敷のような雰囲気のダンジョン。マップが表示されず、手探りで探索することになる。呪われたアイテムが多い。日本国内でスクウェア・エニックスより配信されている携帯電話アプリ。2006年8月7日よりiアプリ版(FOMA90x以降対応)、2007年4月5日よりEZアプリ(BREW)版、2008年5月14日よりS!アプリ版が配信されている。
上記で述べたPS2用ソフト『少年ヤンガス』と同じく、少年時代のヤンガスが活躍するが、ゲーム内容は『少年ヤンガス』とは別物である。ヤンガスの他、ゲルダやトルネコが主人公となるクエストもある。
正式サービス開始に先駆け、2006年4月10日より無料体験版が配信されていた。「N902iS」「N902iX HIGH-SPEED」「N903i」には無料体験版の続編がプリインストールされ、このプリインストール版でのデータは正式版へ継承可能となっている。
『VIII』で登場した「錬金」でアイテムを合成するシステムを採用している。
|
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...
ニュース...
モンスターの系統の一つで、?が一つ増えて「????系」の表記でも登場する。呼ばれ方は「ハテナ系」など。魔王が多いことから「魔王系」と呼ばれる事も。実際にDQRでは「魔王系」とされ、主にラスボスやその側...
黒鉄の巨竜初登場VIII竜神王の変身した姿のボスで、5回目の竜の試練で戦うことになる。特殊攻撃でベギラゴン、流星、まばゆい光、あやしいひとみを使用するが、基本的に通常攻撃をメインに行い、いてつくはどう...
黒竜丸初登場IXDQ9などに登場する馬のモンスター。読みは「こくりゅうまる」。実はDQ10開発で最初に作られたボスモンスターだったが、リリース順序が入れ替わったため、DQ9が初登場となった。休むことな...
黄金の巨竜初登場VIII竜神王の変身した姿。4回目の竜の試練で戦うことになる。通常攻撃、ベギラゴン、イオナズン、ジゴフラッシュ、ぶきみなひかりを使う。守備力が非常に高いので物理攻撃は通りづらく、しかも...
名前そのまんまなモンスターの系統。飛ぼうが飛べまいが鳥は鳥。一方でコウモリのはずのドラキーもこの系統だったりもするが。浮遊系とは似て非なるもので、そちらはナンバリング作品で系統が整備されると特性に変わ...
Toriyama.jpgドラクエシリーズのキャラクターデザイナー。1955年4月5日生まれ、愛知県名古屋市出身。愛知県立起工業高等学校卒業。ガスマスクを被った自画像が特徴で、これは「元来恥ずかしがりや...
破壊神フォロボスやフォロボシータの紹介文で触れられる集団。「魔空界」なる場所に住む魔神の兄弟で、上記二名のほかにフォロボサーン、フォロボセ、フォロボッソが居り、それぞれ由来は、読みの通り「滅ぼさん」「...
魔神ジャダーマ初登場IXDQ9のダーマの塔の最上階から続いている部屋で戦うキャラクター兼ボス級モンスター。ダーマ神殿のダーマ神官が女神の果実を食べたことで魔物化したもの。願い自体は「神官として人々をよ...
魔犬レオパルド初登場VIIIDQ8に登場するボス級モンスター。ハワードの愛犬である、黒犬のレオパルドが神鳥の杖を咥えてしまった事で暗黒神ラプソーンに精神を乗っ取られた姿。ドルマゲス(第2形態)と同じく...
魔法使い(男)登場シリーズドラゴンクエストIII種族人間性別男肩書き魔法使い魔法使い(女)登場シリーズドラゴンクエストIII種族人間性別女肩書き魔法使い文字通り、多数の魔法を使いこなす職業。主に攻撃呪...
。特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。...
魔教師エルシオン初登場IXDQ9で初登場し、モンスターズシリーズにも登場するモンスター。同種色違いモンスターにイデアラゴンがいるが、あちらはすべてが謎に包まれたモンスターとのことなので、単に見た目が似...
魔勇者アンルシア登場シリーズドラゴンクエストX種族人間性別女大魔王マデサゴーラに造られた勇者姫アンルシアの複製。本物と違い勇者の力を持たない為、創生の渦の力を纏った結果、禍々しいモンスターの姿に変化し...
魔剣神レパルド初登場IXDQ9、テリワン3D以降のモンスターズシリーズに登場するモンスター。ギュメイ将軍の色違いだが、こちらは黒目がない。色合いのせいでギュメイ将軍とは違いどことなく和風。魔犬レオパル...
。特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。...
DQVIII - Templar's shield.png神の祝福を受けているという真紅の盾。守備力14。てつのたてと殆ど同じ性能でわずかなブレス耐性があり、炎・吹雪のダメージを5ポイントカットする。...
首長竜初登場VII東洋龍に翼が生えたような姿をした真っ赤な体色のドラゴン系モンスター。上位種にウィングドラゴンとケベナヒモスが、ボスにやみのドラゴンがいる。特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツ...
領主タケトラ登場シリーズドラゴンクエストX種族エルフ性別男風の町アズランの長。フウラの実父。風乗りであった妻のカザユラを早くに亡くしてしまい、フウラに後を継いでもらいたがっているが、フウラにその気はな...