DRAGON_QUEST_IV外伝_-地獄の迷宮-

ページ名:DRAGON_QUEST_IV外伝_-地獄の迷宮-

テンプレート:漫画『DRAGON QUEST IV外伝 -地獄の迷宮-』(ドラゴンクエストフォーがいでん じごくのめいきゅう)は、原作/三条陸、作画/稲田浩司、監修/堀井雄二によるファンタジー漫画。集英社『月刊少年ジャンプ』の2001年12月号と2002年1月号に掲載された。前編と後編による全2話。エニックス(現スクウェア・エニックス)のコンピュータゲーム『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち』を元にした外伝作品である。

目次

概要

『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち』のプレイステーション版の発売に合わせ[1]、『DRAGON QUEST -ダイの大冒険-』の作者である両名によって描かれた。

原作の主人公(勇者)たちが第5章でアッテムトの町を訪れる時期に相当する物語であるが、本作の主人公は勇者たちとは別にその世界を冒険している人物となっている。

モンスターバスター

本作の主人公のギィンやプラナたちが生業にしている職業。モンスターを倒した賞金で生きている戦士達である。

モンスターバスターには誰でもなることができる。バスターの証である「魔石」で倒したモンスターを転送することでそのモンスターに応じた経験値やゴールドを得ることができ、経験値が一定の値まで溜まるとレベルが上がる。基本的にレベルが高いほど強い戦士と言えるが、中には低レベルでも高レベルの者より高い実力を持つ者も存在する。システムを取り仕切っている者は作中では明言されていないが、謎の人物がギィンの戦闘記録を教会で入手する場面がある。

『ダイの大冒険』本編中ではオミットしていた「経験値・レベル」と「敵を倒してゴールドを獲る」概念を明文化したシステムである[1]。テンプレート:ネタバレ

ストーリー

モンスターバスターの家系の息子であるギィン・ゴルドは、はぐれメタルを倒すのに夢中でまったくレベルが上がらず、パーティを組む幼馴染のプラナもあきれ果てていた。そんな中、ドッカルスが持ちかけた儲け話に乗った二人はアッテムトの地下迷宮に挑むのだが、プラナがドッカルスに騙され、さらに迷宮の番人ドラゴンライダーに襲われる。ギィンの活躍でその場の危機を切り抜けるが、後に二人は迷宮の底で目覚めた地獄の帝王エスタークと戦うことになる。

登場人物

ギィン・ゴルド有名なモンスターバスター一家ゴルド家の長男。珍しいモンスターに滅法目がなく、現在ははぐれメタルを倒すことを目標としている。レベル11から全くレベルが上がらず、この一週間でレベルが上がらないと勘当されるよう両親に言い渡されていたが、当の本人はまったく気にする様子はない。レベル11ではあるがめっぽう強く、強力な怪物を無傷であしらう実力を持つ。その理由として、謎の人物は「レベル1の頃から戦闘に関しては天才的」、プラナは「一度の戦いが他の何十倍の経験になっている」と見立てている。レベルが上がらないのは、モンスターを倒せないのではなく、モンスターを倒しても転送しないからで、戦闘記録では1種のモンスターにつき1匹ずつしか倒していないことになっているうえに、スライムの次がアークバッファロー[2]という規格外の経歴を持つ。武器ははぐれメタルを確実に倒すために毒針を常に携帯し、それ以外の武器はプラナから適時借りて戦う。呪文は作中では使用する場面はない。名前の由来は「銀」と「ゴールド」から。それぞれメタルスライムとゴールドマンの色として、経験値とゴールドのシンボルカラーとみなした[1]。キャラクターは『冒険王ビィト』の主人公ビィトの雛形になっている[1]。プラナギィンの幼馴染で何でも屋。レベル32で、ベギラマやメラゾーマを扱える。あらゆる武器を取り出せる不思議な円筒状の武器入れを持つ。ギィンの「モンスターフェチ」振りにはあきれ果ててはいるが、放ってはおけない。名前の由来は先述したシンボルカラーを踏まえ、経験値とゴールドをバランスよく得られる人物とのニュアンスを込めて「プラチナ」から来ている[1]。キャラクターは『冒険王ビィト』のポアラの雛形になっている[1]。ドッカルスモンスターバスターの男。アッテムトの出身。仲間2人と共に、「アッテムトの隠し秘宝」を入手するため、プラナを騙して利用しようとする。エスターク「地獄の帝王」と呼ばれる、アッテムト鉱山の地下に眠る強大な力を持つ魔物。眠りを妨げられると人間、モンスターを問わず、その場にいる全ての者の命を奪わなければ収まらない。ダメージを受けてもすぐに回復するため、並大抵のダメージをいくら与えても倒れない。謎の一味マントを羽織りフードで素顔を隠した謎の集団。ギィンが只者でないことを知り、彼を追ってアッテムトの鉱山の奥へ向かう。かなりの実力者によって構成された集団で、その正体はラストで明らかにされる。

テンプレート:ネタバレ終了

コミックス

集英社刊、ジャンプ・コミックス。2002年8月7日初版、ISBN 4-08-873309-6。

三条・稲田両名の1990年の作品である「DQI秘伝 竜王バリバリ隊」も同時に収録している。

脚注・出典

単行本の書誌情報は上記参照。JCは「ジャンプ・コミックス」の略。

  1. 1.01.11.21.31.41.5 JC『DRAGON QUEST IV外伝 -地獄の迷宮- ドラゴンクエスト短編集』P.128-129
  2. スライムはゲーム「ドラゴンクエストシリーズ」では最序盤に出現する敵であり、アークバッファローは『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち』の後半に出現する敵である。


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

???系

モンスターの系統の一つで、?が一つ増えて「????系」の表記でも登場する。呼ばれ方は「ハテナ系」など。魔王が多いことから「魔王系」と呼ばれる事も。実際にDQRでは「魔王系」とされ、主にラスボスやその側...

黒鉄の巨竜

黒鉄の巨竜初登場VIII竜神王の変身した姿のボスで、5回目の竜の試練で戦うことになる。特殊攻撃でベギラゴン、流星、まばゆい光、あやしいひとみを使用するが、基本的に通常攻撃をメインに行い、いてつくはどう...

黒竜丸

黒竜丸初登場IXDQ9などに登場する馬のモンスター。読みは「こくりゅうまる」。実はDQ10開発で最初に作られたボスモンスターだったが、リリース順序が入れ替わったため、DQ9が初登場となった。休むことな...

黄金の巨竜

黄金の巨竜初登場VIII竜神王の変身した姿。4回目の竜の試練で戦うことになる。通常攻撃、ベギラゴン、イオナズン、ジゴフラッシュ、ぶきみなひかりを使う。守備力が非常に高いので物理攻撃は通りづらく、しかも...

鳥系

名前そのまんまなモンスターの系統。飛ぼうが飛べまいが鳥は鳥。一方でコウモリのはずのドラキーもこの系統だったりもするが。浮遊系とは似て非なるもので、そちらはナンバリング作品で系統が整備されると特性に変わ...

鳥山明

Toriyama.jpgドラクエシリーズのキャラクターデザイナー。1955年4月5日生まれ、愛知県名古屋市出身。愛知県立起工業高等学校卒業。ガスマスクを被った自画像が特徴で、これは「元来恥ずかしがりや...

魔空5兄弟

破壊神フォロボスやフォロボシータの紹介文で触れられる集団。「魔空界」なる場所に住む魔神の兄弟で、上記二名のほかにフォロボサーン、フォロボセ、フォロボッソが居り、それぞれ由来は、読みの通り「滅ぼさん」「...

魔神ジャダーマ

魔神ジャダーマ初登場IXDQ9のダーマの塔の最上階から続いている部屋で戦うキャラクター兼ボス級モンスター。ダーマ神殿のダーマ神官が女神の果実を食べたことで魔物化したもの。願い自体は「神官として人々をよ...

魔犬レオパルド

魔犬レオパルド初登場VIIIDQ8に登場するボス級モンスター。ハワードの愛犬である、黒犬のレオパルドが神鳥の杖を咥えてしまった事で暗黒神ラプソーンに精神を乗っ取られた姿。ドルマゲス(第2形態)と同じく...

魔法使い(ドラゴンクエストIII)

魔法使い(男)登場シリーズドラゴンクエストIII種族人間性別男肩書き魔法使い魔法使い(女)登場シリーズドラゴンクエストIII種族人間性別女肩書き魔法使い文字通り、多数の魔法を使いこなす職業。主に攻撃呪...

魔教師エルシオン

魔教師エルシオン初登場IXDQ9で初登場し、モンスターズシリーズにも登場するモンスター。同種色違いモンスターにイデアラゴンがいるが、あちらはすべてが謎に包まれたモンスターとのことなので、単に見た目が似...

魔勇者アンルシア

魔勇者アンルシア登場シリーズドラゴンクエストX種族人間性別女大魔王マデサゴーラに造られた勇者姫アンルシアの複製。本物と違い勇者の力を持たない為、創生の渦の力を纏った結果、禍々しいモンスターの姿に変化し...

魔剣神レパルド

魔剣神レパルド初登場IXDQ9、テリワン3D以降のモンスターズシリーズに登場するモンスター。ギュメイ将軍の色違いだが、こちらは黒目がない。色合いのせいでギュメイ将軍とは違いどことなく和風。魔犬レオパル...

騎士団の盾

DQVIII - Templar's shield.png神の祝福を受けているという真紅の盾。守備力14。てつのたてと殆ど同じ性能でわずかなブレス耐性があり、炎・吹雪のダメージを5ポイントカットする。...

首長竜

首長竜初登場VII東洋龍に翼が生えたような姿をした真っ赤な体色のドラゴン系モンスター。上位種にウィングドラゴンとケベナヒモスが、ボスにやみのドラゴンがいる。特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツ...

領主タケトラ

領主タケトラ登場シリーズドラゴンクエストX種族エルフ性別男風の町アズランの長。フウラの実父。風乗りであった妻のカザユラを早くに亡くしてしまい、フウラに後を継いでもらいたがっているが、フウラにその気はな...