ドラゴンクエスト4コマクラブ

ページ名:ドラゴンクエスト4コマクラブ

テンプレート:漫画『ドラゴンクエスト4コマクラブ』は、『月刊少年ガンガン』(エニックス、現:スクウェア・エニックス)等で掲載されていたドラゴンクエストシリーズを題材とした読者投稿の4コマ漫画によるコーナー。

目次

概要

1990年、「ドラゴンクエスト4コママンガ劇場」の単行本の発売にあわせ、ゲーム雑誌などの広告上でドラゴンクエストを対象とした4コマ漫画を募集した。当初は4コママンガ劇場単行本内(5巻まで)の巻末に収録されていた(同様の事はスーパーマリオ4コママンガ劇場でも行われた)。そして1991年3月には、読者の投稿作品だけを集めた番外編『4コマクラブ傑作集』として単独で発行されるようになった。

1991年4月に『月刊少年ガンガン』が創刊されると、4コマクラブは誌上のコーナーとなり、投稿作品が毎月掲載されるようになった。これ以降、作品が採用された、もしくは最終選考まで残り名前が誌上に掲載された各投稿者には、4コマクラブの会員ナンバーが付与された。会員ナンバーが付いた投稿者には、編集部より「4コマクラブ会員証」(カードサイズの紙製。表面には柴田亜美のイラストが描かれている)が送付された。

入選するとコーナー内、および番外編に作品が掲載されるほか、賞金としてスライム賞は5000円、キングスライム賞は10000円の賞金と、副賞として特製4コマ原稿用紙が進呈された。

また、入選から外れても、最終選考に作品が残った場合は誌上に名前が掲載され、その多くの作品は番外編『4コマクラブ傑作集』の「ロトの章」「天空の章」「モンスターの章」のいずれかに掲載された。番外編掲載者には、1本あたり3000円の原稿料が支払われた。また、中期以降には『合作4コマ』という巻頭カラーのコーナーがあり、最終選考に残った作品を対象に、作品のネタをプロの作家が描き直された。一部巻を除き、『合作4コマ』のもとになった作品は、表紙カバーをはずした中の表紙・裏表紙に掲載された。

このコーナーは漫画家デビューの登竜門でもあり、初期は1年で得られたポイントにより、最盛期はキングスライム賞受賞者の中から選ばれた数人が年に一度の「4コママンガカーニバル」参加でき、読者投票で1位となった投稿者が4コマキングとしてデビューできた。

4コマキング以外にも漫画家デビューした投稿者は多く、そのほとんどが4コママンガ劇場の他、『月刊少年ガンガン』・『月刊少年ギャグ王』等で活躍していった。

しかしドラクエ4コマ人気の衰えに加え、新人発掘の役目も新人漫画賞に取って代わられるようになり、年4回に変更。2004年に終了することとなる。傑作集は23巻まで発行。会員数は1000を越えた。その後新たにゲーム4コマの投稿コーナーが『ガンガン』誌上で作られる予定であったが、結局作られることはなかった。

主な投稿者

会員ナンバー順、括弧の名は別ペンネーム。なお4コマクラブ以外から漫画家デビューした者も含まれている。

  • 中井一輝《ナンバーが付けられる以前に投稿》
  • 0018 - 丹羽俊晴(にはとしはる)
  • 0031 - 田村きいろ(きいろ)
  • 0051 - 野国由紀
  • 0056 - タイジャンホクト(関野マリコ)
  • 0057 - 牧野博幸
  • 0078 - 奈津美柑
  • 0103 - 染宮和子 初代4コマキング
  • 0104 - たるみ
  • 0105 - 白石琴似
  • 0109 - 夜麻みゆき
  • 0110 - 浅村イオン(イオン、時の女、現:藍月イオン)
  • 0131 - 藤田佳子(藤田るな)
  • 0134 - 主任(藤真つかさ)
  • 0140 - 池野カエル(箱絵智一、中村ともかず) 二代目4コマキング
  • 0142 - 浅野倫子(現:浅野りん)
  • 0216 - 祐太郎(現:川本祐太郎)
  • 0203 - よしむらなつき
  • 0231 - 秋茜(タタラ、現:夏緑)
  • 0241 - ナイダウル内田(現:内田じゅんた)
  • 0242 - 幸宮チノ(チノ)
  • 0247 - 越後屋サイバン(獄中刑事サイバン、現:Cyban)
  • 0293 - 魔神ぐり子(魔神具利娘)
  • 0294 - 藤森ナッツ(ナッツ)
  • 0324 - 結城まさのへ 七代目4コマキング
  • 0327 - 霧香&聖娜(現:たかなし霧香)
  • 0357 - 龍波小鳥
  • 0360 - ちるみる(現:いかわあや) 三代目4コマキング
  • 0362 - あずき・まめお
  • 0373 - 三剣もとか
  • 0381 - 野原すずかけ(すずかけ、卯月すずけけ、現:野広実由)
  • 0382 - ゆうり(現:川崎ゆうり)
  • 0414 - 藤凪かおる(藤井昴)
  • 0425 - 小椋みき
  • 0469 - 堀田ナポリ
  • 0506 - 神田達志
  • 0537 - 風峰ゆいな(風峰唯菜)
  • 0558 - 山崎渉 四代目4コマキング
  • 0577 - 水谷みか
  • 0626 - 福地翼
  • 0664 - 天空宇宙流
  • 0683 - 神崎りゅう子 五代目4コマキング
  • 0735 - プチ侍 六代目4コマキング
  • 0761 - 堀口レオ 八代目4コマキング
  • 0775 - 夏海ケイ
  • 0795 - 江本聖
  • 0836 - 岡村多香子
  • 0890 - 天宮霞
  • 1062 - かなめゆきしろ

4コマクラブ傑作集

『ドラゴンクエスト4コママンガ劇場』番外編として、投稿作品を集めた単行本が23巻まで発行された。1・2巻は『ガンガン』創刊以前のもので、投稿者には会員ナンバーがついていない。

表紙は1巻から5巻まで柴田亜美、6巻から14巻まで夜麻みゆき、15巻は浅野りん、16・17・23巻は牧野博幸、18巻は幸宮チノ、20巻から22巻は山崎渉。

内容

ロトの章入選から外れたが最終選考に残った作品のうち、『I』から『III』までのロトシリーズの登場人物を扱った作品を掲載。天空の章入選から外れたが最終選考に残った作品のうち、『IV』から『VI』までの天空シリーズの登場人物を扱った作品を掲載。モンスターの章入選から外れたが最終選考に残った作品のうち、モンスターを扱った作品を掲載。スライム賞(3巻は4コマクラブ賞)3巻以降に登場。3巻では「4コマクラブ賞」、4巻以降が「スライム賞」となっている。『月刊少年ガンガン』に掲載された作品のうち、キングスライム賞以外の作品を掲載。キングスライム賞1・2巻では更にすずや那智賞、石田和明賞、栗本和博賞、柴田亜美賞に分けられ、それぞれの漫画家が選んだ作品を掲載。3巻以降は『月刊少年ガンガン』に掲載された作品のうち、特に優秀な作品を掲載。

外部リンク

  • 4コマクラブデータベース


テンプレート:Manga-stub



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

???系

モンスターの系統の一つで、?が一つ増えて「????系」の表記でも登場する。呼ばれ方は「ハテナ系」など。魔王が多いことから「魔王系」と呼ばれる事も。実際にDQRでは「魔王系」とされ、主にラスボスやその側...

黒鉄の巨竜

黒鉄の巨竜初登場VIII竜神王の変身した姿のボスで、5回目の竜の試練で戦うことになる。特殊攻撃でベギラゴン、流星、まばゆい光、あやしいひとみを使用するが、基本的に通常攻撃をメインに行い、いてつくはどう...

黒竜丸

黒竜丸初登場IXDQ9などに登場する馬のモンスター。読みは「こくりゅうまる」。実はDQ10開発で最初に作られたボスモンスターだったが、リリース順序が入れ替わったため、DQ9が初登場となった。休むことな...

黄金の巨竜

黄金の巨竜初登場VIII竜神王の変身した姿。4回目の竜の試練で戦うことになる。通常攻撃、ベギラゴン、イオナズン、ジゴフラッシュ、ぶきみなひかりを使う。守備力が非常に高いので物理攻撃は通りづらく、しかも...

鳥系

名前そのまんまなモンスターの系統。飛ぼうが飛べまいが鳥は鳥。一方でコウモリのはずのドラキーもこの系統だったりもするが。浮遊系とは似て非なるもので、そちらはナンバリング作品で系統が整備されると特性に変わ...

鳥山明

Toriyama.jpgドラクエシリーズのキャラクターデザイナー。1955年4月5日生まれ、愛知県名古屋市出身。愛知県立起工業高等学校卒業。ガスマスクを被った自画像が特徴で、これは「元来恥ずかしがりや...

魔空5兄弟

破壊神フォロボスやフォロボシータの紹介文で触れられる集団。「魔空界」なる場所に住む魔神の兄弟で、上記二名のほかにフォロボサーン、フォロボセ、フォロボッソが居り、それぞれ由来は、読みの通り「滅ぼさん」「...

魔神ジャダーマ

魔神ジャダーマ初登場IXDQ9のダーマの塔の最上階から続いている部屋で戦うキャラクター兼ボス級モンスター。ダーマ神殿のダーマ神官が女神の果実を食べたことで魔物化したもの。願い自体は「神官として人々をよ...

魔犬レオパルド

魔犬レオパルド初登場VIIIDQ8に登場するボス級モンスター。ハワードの愛犬である、黒犬のレオパルドが神鳥の杖を咥えてしまった事で暗黒神ラプソーンに精神を乗っ取られた姿。ドルマゲス(第2形態)と同じく...

魔法使い(ドラゴンクエストIII)

魔法使い(男)登場シリーズドラゴンクエストIII種族人間性別男肩書き魔法使い魔法使い(女)登場シリーズドラゴンクエストIII種族人間性別女肩書き魔法使い文字通り、多数の魔法を使いこなす職業。主に攻撃呪...

魔教師エルシオン

魔教師エルシオン初登場IXDQ9で初登場し、モンスターズシリーズにも登場するモンスター。同種色違いモンスターにイデアラゴンがいるが、あちらはすべてが謎に包まれたモンスターとのことなので、単に見た目が似...

魔勇者アンルシア

魔勇者アンルシア登場シリーズドラゴンクエストX種族人間性別女大魔王マデサゴーラに造られた勇者姫アンルシアの複製。本物と違い勇者の力を持たない為、創生の渦の力を纏った結果、禍々しいモンスターの姿に変化し...

魔剣神レパルド

魔剣神レパルド初登場IXDQ9、テリワン3D以降のモンスターズシリーズに登場するモンスター。ギュメイ将軍の色違いだが、こちらは黒目がない。色合いのせいでギュメイ将軍とは違いどことなく和風。魔犬レオパル...

騎士団の盾

DQVIII - Templar's shield.png神の祝福を受けているという真紅の盾。守備力14。てつのたてと殆ど同じ性能でわずかなブレス耐性があり、炎・吹雪のダメージを5ポイントカットする。...

首長竜

首長竜初登場VII東洋龍に翼が生えたような姿をした真っ赤な体色のドラゴン系モンスター。上位種にウィングドラゴンとケベナヒモスが、ボスにやみのドラゴンがいる。特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツ...

領主タケトラ

領主タケトラ登場シリーズドラゴンクエストX種族エルフ性別男風の町アズランの長。フウラの実父。風乗りであった妻のカザユラを早くに亡くしてしまい、フウラに後を継いでもらいたがっているが、フウラにその気はな...