よくある質問
CoH2との違い
情報整理予定の一時置き場
イギリス領アフリカ
・イギリス領アフリカ一覧
・イギリス領アフリカ戦隊一覧
アメリカ軍
・アメリカ軍一覧
・アメリカ軍戦隊一覧
ドイツ国防軍
・ドイツ国防軍一覧
ドイツアフリカ軍団
・ドイツアフリカ軍団一覧
雑談・質問・相談掲示板
米軍の航空支援センター鬼つええ!! こいつ使うようになったらPvP勝てるようになった アプグレ全取りする価値ありまっせ!!
キャンペーンの特定の任務限定ユニット 一応回収車で鹵獲可能
ナースホルン重駆逐戦車ってどうやって使うんだ?
今月の26日のDLCってコンソール版も対象なんですかね?
このゲームは全ての文で「増援(Reinforcement)」という単語が「強化」と誤訳されてるので、正しくは「中隊を増援して攻撃」です(原文知らないけど) ウィンターラインでは二中隊使って戦闘するので、戦闘突入に使った中隊と近くにいる中隊(複数いる場合は選ばれる法則があると思うが、条件がわからないので低練度中隊は離しておく)が必要です
なんかよくわからないけど、近くに複数中隊を集めると強化中隊ということらしいです。 なので、たくさん近くに中隊置けばどれかが攻撃できます。
海外サイト様を参考に編集したいと思っているのですがユニット毎のページリンクの作成方法わかる方いますか?
ps5版でコントローラーの振動0.0%に設定しても全然振動が消えないのなんなん…
編集していただければありがたいです
このwikiってもう放置されてるのかね?新規もいないわけじゃないから編集したいんゴ・・・
サイト全体: 108925
今日: 6
昨日: 43
記載時ver1.0.6
garand_pathfinder_us
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
ドクトリンの効果で強化された偵察分隊で、人数分元より打たれ強く強行偵察できる。 序盤は重機関銃に随伴して一緒にアタックムーブしたり前線を守ったりするのがおすすめ。 打たれ弱いパスファインダーに対して敵は距離を詰めてくる場面が多いので重機関銃で反撃すると良い。 アビリティのスモークやライフルグレネードは長射程で、どちらかというと重機関銃や対戦車砲といった動きの鈍い長射程支援兵器の効力を削ぐのに向いている。 ただし乱用は禁物、やや弾薬コストが高めなので適所で使おう。
NG表示方式
NGID一覧
コメント
最新を表示する
ドクトリンの効果で強化された偵察分隊で、人数分元より打たれ強く強行偵察できる。
序盤は重機関銃に随伴して一緒にアタックムーブしたり前線を守ったりするのがおすすめ。
打たれ弱いパスファインダーに対して敵は距離を詰めてくる場面が多いので重機関銃で反撃すると良い。
アビリティのスモークやライフルグレネードは長射程で、どちらかというと重機関銃や対戦車砲といった動きの鈍い長射程支援兵器の効力を削ぐのに向いている。
ただし乱用は禁物、やや弾薬コストが高めなので適所で使おう。
NG表示方式
NGID一覧