登録日:2022/09/25 Sun 20:04:17
更新日:2024/06/27 Thu 10:35:34NEW!
所要時間:約 4 分で読めます
▽タグ一覧
プロジェクトx nhk nhkの本気 田口トモロヲ 中島みゆき ドキュメンタリー 地上の星 何故かなかなか立たなかった項目 テレビ番組 ヘッドライト・テールライト 高度経済成長
(推奨BGM:地上の星)
エーックス!
アニヲタ@wiki。
誰もが編集できる百科事典の一つ。
しかし、この項目は名前の通りアニメに偏っており、ベタな記事が少なかった。
もっと知名度を上げる為には、このままではいけない。
パソコンの向こうの名もなき編集者が、立ち上がった。
これは、何故かなかなか立たなかったと言われながら、終わりなき完成形を目指してゆくwiki篭り達の物語である。
プロジェクトX
プロジェクトX~挑戦者たち~とは、NHKで2000年から2005年まで放送されていたドキュメンタリー番組である。
本項では2024年から放送されている「新プロジェクトX」についても解説する。
概要
日本の終戦~高度成長期に登場したサービスや商品・大型建築の開発に挑んだ人々の裏側を、再現ドラマと当時の開発者によるインタビューで構成して振り返るというもの。
取り上げる内容は回を追う毎に多岐に渡り、災害救助や高度な医療手術、教育再生やスポーツ、果ては日本企業が手掛けた日本国外のプロジェクトが登場した。
司会は国井雅比古と久保純子→膳場貴子(いずれも当時NHKアナウンサー)。
主題歌は中島みゆきが担当し、「地上の星」「ヘッドライト・テールライト」も大ヒット。
中島は「地上の星」で紅白歌合戦初出場を果たした。
最終回では「ヘッドライト・テールライト」の歌唱をスタジオで行っている。
NHKが特定の企業を取り上げるというそれまで見られなかったアプローチや田口トモロヲ氏による独特のナレーションが人気を博し、他局でも同様の番組が製作されるようになった。
この背景には21世紀以降、インターネットの急速な普及で過去の資料が簡単に手に入るようになったという事もある。
また、NHKではこれ以降企業潜入系のバラエティや朝ドラにおいて実在企業の創業者をモデルにした物語が放送される等、本番組の人気がその後の番組作りに多大な影響を与えたとの指摘もある。
その一方で、内容に史実と異なる事柄や演出も存在し、当事者から苦情及びトラブルに発展したものもあった(詳細後述)。
これに加えて、2004年以降はNHKの不祥事によるイメージ低下や内容のマンネリ化もあり、番組は2005年末で終了。
通常NHKの番組は3月で終了する為、事実上の打ち切り扱いであった。
その後もBSやCSで封印回を除いて頻繁に再放送が実施されている他、学習教材として授業で番組を視聴した人も多い。
その後、2024年4月から「新プロジェクトX」として番組が復活。
取り上げる題材はバブル崩壊以降の出来事*1で、放送時間は人気番組の激戦区である土曜19時半となった。
ナレーションの田口は続投し、スタジオ進行は有馬嘉男・森花子(いずれもNHKアナウンサー)の両名が担当するほか、旧シリーズの再放送もこの枠で行われている。
番組の知名度の高さから、素人のMADムービーから人気アニメに至るまで問わず数多くのパロディが作られた。
当のNHKもチコジェクトXやローカル番組などでパロディをやっている。
番組の流れ
冒頭で田口トモロヲのナレーションでプロジェクトの始まりが描かれる。
中島みゆきの「地上の星」が流れ、スタジオに移って本日のプロジェクトとゲスト出演者の紹介が行われる。
中盤はプロジェクトにおける様々な苦難が当事者の証言と再現VTRで構成される。
スタジオでもゲストと司会者によるトークが行われる。
終盤でプロジェクトが達成し、ドキュメンタリー映像が終わった後でスタジオに戻り、プロジェクトの成果物がスタジオに運ばれ、ゲストが感慨深げにそれを手に取る。
エンディングテーマ「ヘッドライト・テールライト」が流れる中、後日談が語られて終了となる。
なお、番組は基本1話完結だが、取り上げる内容によっては2週またぎで放送される事もあった。
番組で取り上げた内容
- 富士山レーダー建設
記念すべき第1回で登場した施設であり、こちらは石原裕次郎主演の映画でも取り上げられている。
- 黒部ダム建設
日本を代表するダム施設で、同一施設では最多の3回も登場している。
こちらも同じく石原裕次郎主演「黒部の太陽」でおなじみだった。
前述の中島みゆきの紅白は黒部ダムからの中継出演であった。当の中島は歌詞を飛ばすハプニングを起こした
- マツダのロータリーエンジン
ご存じおにぎりエンジン開発史。
RX-8登場後にも次世代ロータリー開発回が放送されている。
- 伏見工業高校ラグビー部
落ちこぼれ高校を花園の常連に育て上げた教師・山口良治氏の物語。
テレビドラマ「スクール☆ウォーズ」の元ネタになった事でもおなじみ。
- 親から子への生体肝移植
手術そのものは成功したが、患者が死亡してしまい、プロジェクトが事実上失敗に終わった唯一の回。
- アンコールワット修復工事
現在も続いている世界遺産アンコールワットの修復工事に纏わる物語。
本格的な修復の前段階となる構造調査と人材育成に重点を置いていたとはいえ、プロジェクトが一区切りつかなかった唯一の回。
- 白神山地の保護運動
実際は青森県・秋田県の両県でそれぞれ反対運動が起き、両者の調整で運動を一本化したにもかかわらず、番組では秋田県が青森県に呼び掛ける形で反対運動が起きたように描かれた事から関係者から抗議を受けている。
- 淀川工業高校の合唱コンクール挑戦
「関西屈指の不良校が全国大会に挑む」という実際とは大きく異なる内容で構成された為、淀川工業高校から抗議を受け、後日NHKの別番組で担当部長が謝罪し、本番組内でも国井が謝罪する事態となった。
前述の白神山地ともども封印作品となり、打ち切りのきっかけにもなった。
- ゴジラ誕生
恐らくアニヲタ的も大注目だった回。
NHKは、原典にも参加していた市川森一が脚本を書いた『私が愛したウルトラセブン』を制作した事もあり、特撮について結構ディープな特集を組んでくれる事が多い。
その他にも
- 広島東洋カープのたる募金
- 東海道新幹線の0系新幹線電車の開発*2
- YS-11の開発
- 青函トンネル建設
- 瀬戸大橋建設
- 英仏海峡トンネル建設
- 霞が関ビル建設
- 東京ドーム建設
- 名神高速道路建設
- 羽田空港の拡張
- ペルー日本大使公邸人質事件
- 旭山動物園の復活
- ホテルニュージャパン火災の消火活動
- 北陸トンネル列車火災事故の救助活動
- 醤油のアメリカ進出
- 新日鉄釜石ラグビー部(現:日本製鉄釜石シーウェイブス)の選手権7連覇
- あさま山荘事件
- カップヌードルの開発
- スエズ運河の拡張
- 東京タワー建設
- 愛知用水建設
- 中尊寺金色堂の大修理
- 姫路城・金閣寺の昭和の大修理
- 東大寺南大門の金剛力士像の大修理
- 桂離宮の大修理
- 名古屋城天守閣再建
- 首里城再建
- 通天閣再建
- 伊豆大島の全島避難(1986年の三原山大噴火)
- ウリミバエ根絶
等を取り上げている。
(推奨BGM:ヘッドライト・テールライト)
こうして、プロジェクトXの項目が出来上がった。
項目を立ち上げても、一人でできる事には限界がある。
だが、項目を立て逃げする事なく、引き継がれる基礎を作る事が重要である。
これから数多くの追記・修正がなされるだろう。
この百科事典には「完成」が無い限り。
[#include(name=テンプレ2)]
この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=,6)
[#include(name=テンプレ3)]
▷ コメント欄
- コミカライズ版も面白かった -- 名無しさん (2022-09-25 20:14:29)
- 番組はあまり見てなかったけど、書籍版と漫画版は好き。 -- 名無しさん (2022-09-25 20:15:11)
- 工業高校だったのもあってやたら見せられたわ -- 名無しさん (2022-09-25 20:16:44)
- 上と下のネタを除いた本文の文字数950文字。規定より微妙に足りないな -- 名無しさん (2022-09-25 20:34:28)
- 有名回の解説ぐらいはほしい -- 名無しさん (2022-09-25 20:53:52)
- プロジェクトセックスってパロはいっぱいあったな -- 名無しさん (2022-09-25 21:17:20)
- そんなに不穏当な打ち切りとは知らなかった -- 名無しさん (2022-09-25 21:30:12)
- 頻繁にパロディされてるけど放送期間5年ほどなんだな、もっと長寿番組のイメージあった -- 名無しさん (2022-09-25 21:34:14)
- 知名度の割に短命って、トリビアの泉やウゴウゴルーガを彷彿とさせるね -- 名無しさん (2022-09-25 21:57:23)
- 地域や学校によるかもしれないけど学校のビデオ鑑賞授業でVHSでこれを見せられた元学生も少なくないはず。初期の回の映像や画質が微妙に古くさいから90年代から放送してたと思ったけど00年からなのか… -- 名無しさん (2022-09-25 22:20:02)
- (あるかわからないけど)有名な回とかで水増しするか -- 名無しさん (2022-09-25 22:35:18)
- コミカライズ版久しぶりに読みたくなってきた -- 名無しさん (2022-09-25 22:58:34)
- 青函トンネル回とロータリーエンジン回が好きだった -- 名無しさん (2022-09-25 23:14:07)
- 瀬戸大橋回で紫雲丸事故の海に浮かぶ犠牲者の遺体を映してたってマジ? -- 名無しさん (2022-09-25 23:24:58)
- 工業高校どころか場合によっては大学でもこれ見させられるゾ -- 名無しさん (2022-09-26 02:01:51)
- 結構泣けるエピソードが多かった覚えが。 -- 名無しさん (2022-09-26 02:34:36)
- 不祥事で終わったのを良くも悪くもうまく隠したよなとは思う -- 名無しさん (2022-09-26 02:44:23)
- 本番組に対して、民放ではドキュメンタリー番組って当時も今もなかなか見かけないなあって気が...。(あるとすれば、奇しくも本番組と同年に終了した日本テレビの『スーパーテレビ情報最前線』か。) -- 名無しさん (2022-09-26 12:13:53)
- 地上の星の『草原のペガサス』をずっと『その辺のペガサス』と思ってたのが懐かしい -- 名無しさん (2022-09-26 13:22:21)
- 商品開発でなく災害救助系の話はインタビュー受けてる人が「もっと助けられたんじゃないかってずっと思っているんです」という内容を言う人が少なくなくて、助けられなかったという事は引きずるんだなと子供ながらに理解できた。 -- 名無しさん (2022-09-26 15:11:39)
- 🌪🚘🌪 ←風の中のスバル -- 名無しさん (2022-09-26 15:21:51)
- VHSの話は好き -- 名無しさん (2022-09-26 15:49:15)
- 高い空を行く燕が地上の星を見ている ああこれは2021年のセ・リーグですね…… -- 名無しさん (2022-09-26 16:33:00)
- 地上の星を流しつつ静止画を動かすだけでいいのでFLASH時代にOPパロが色々作られてた -- 名無しさん (2022-09-26 17:02:19)
- ふと思い出して調べたら不祥事を知ってショックを受けたという人もそれなりにいそう… -- 名無しさん (2022-09-26 17:39:48)
- この番組で田口トモロヲさんを知ったので、昔ばちかぶりってバンドやってたときのやらかし知ったときはびっくりだったな -- 名無しさん (2022-09-26 19:52:27)
- エンディングテーマは「ヘッドライト・テールライト」では? -- 名無しさん (2022-09-26 20:55:14)
- 最悪ナレーション無しでも、ドキュメンタリー風の映像やロケ映像のバックに「地上の星」を流すだけでパロディとして成立する容易さもある気がする。宇宙人ジョーンズとか -- 名無しさん (2022-09-26 22:23:43)
- 打ち切りで終わった番組としては珍しく黒歴史扱いされてないよな。当時の評判とかもあるのだろうか。 -- 名無しさん (2022-09-26 22:45:49)
- 学校でカップラーメンの回を見てた時に「食いすぎで倒れた」で笑いが起こった記憶 -- 名無しさん (2022-09-26 23:32:27)
- 液晶の話のコミカライズ版作画がロックマンでお馴染みの池原しげと先生だったな -- 名無しさん (2022-09-26 23:41:09)
- 取り上げてる回の、不祥事系だけでなく、泣ける奴も紹介してほしいなぁ -- 名無しさん (2022-09-27 00:17:09)
- 実際の開発や研究業界の人からはプロジェクトX的な山あり谷ありで感動のエピソードを期待され、そういうのないとガッカリされるとかで割と苦い顔をされるやつ -- 名無しさん (2022-09-27 07:15:53)
- 親父と見てたけど、伏見工業ラグビー部と村上信夫の東京五輪の食料問題とか憶えてる -- 名無しさん (2022-09-27 13:03:47)
- 今でも覚えてるのは姫路城の昭和の大改修の回。直後に9•11があったから…。 -- 名無しさん (2022-09-27 13:39:00)
- プロジェクトX~敗北者たち~のコピペがここ30年間の日本の影の部分を表してた 失敗談から成長したいし是非見てみたい -- 名無しさん (2022-09-27 18:00:11)
- 桂離宮の話が好き。ああいう職人魂の話に弱いんだよね。 -- 名無しさん (2022-09-27 19:54:12)
- あれだけ苦労して液晶を実用化したシャープが液晶でつぶれるなんて…… -- 名無しさん (2022-09-27 20:20:39)
- 今だったら「ブラック」と言われるような労働を強いて結果を上げたことや「美しいサクセスストーリー」にそぐわない事実の切り捨て(先行品を解体してのリバースエンジニアリングとか)など、過去の美化や歴史修正主義的な内容になってるという批判も放送当時からあったし、あくまでノンフィクションの物語(=完全な作り話ではないが実話そのものではない)でしかないというのを見るときは頭の片隅に入れておいてほしい -- 名無しさん (2022-10-15 23:57:30)
- 中島みゆきは「名もなきヒーローにスポット当てた曲を作ってくれ」とだけ言われて地上の星を考えたんだからセンスがすげー -- 名無しさん (2022-11-25 13:36:01)
- 最終回は総集編だったので、最後に紹介されたプロジェクトはその2週間前に放送されたマツダのRX-8となる。 -- 名無しさん (2023-03-12 16:42:33)
- 今の時代にこれやっても「嘘松」の典型でしかないんだよな。でも今やってるファミリーヒストリーも正直怪しいていうか。芸能人の先祖がそんなにみんな激動の立志伝を送ってるのかよといいう。 -- 名無しさん (2023-09-20 17:19:39)
- 復活するそうです。今度はちゃんと取材してよね -- 名無しさん (2023-10-18 17:52:11)
- 食洗機の回は、父が食洗機を買う切っ掛けになったなぁ。デオデオでも当時は食洗機のコーナーで当該回がそのまま流れてたし。 -- 名無しさん (2023-10-19 00:27:29)
- 主題歌やナレーションの雰囲気が好きだった -- 名無しさん (2023-10-28 08:07:50)
- 同じくNHK番組の天才ビットくんで「プロジェクトF」っていうパロディがあったな。Dr.フグっていうビットモン(視聴者投稿でうまれる生物)がストーリー中で亡くなっちゃった事を受けて、そのビットモンに焦点をあてた総集編ってかんじのやつ。 -- 名無しさん (2023-10-30 20:46:03)
- 当事者が存命の場合、関係者全員に口裏合わせさせて嘘番組作るより真実で押し通すほうがよほど手っ取り早いんだがね。なぜかそうならなかった番組。 -- 名無しさん (2024-05-11 19:56:40)
#comment(striction)
*2 ATC(自動列車制御装置)や空気ばね台車、車体の開発に携わった技術者をメインに取り上げていた。
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧