カヒリ(ポケモン)

ページ名:カヒリ_ポケモン_

登録日: 2016/12/01 (木) 14:27:00
更新日:2024/02/01 Thu 13:38:45NEW!
所要時間:約 3 分で読めます



タグ一覧
ポケモン サン・ムーン sm usm ポケモンリーグ四天王 四天王 ポケモン登場人物項目 カヒリ アローラ地方 ゴルフ プロゴルファー ひこう 泣きぼくろ 青髪 お嬢様 負けず嫌い 河原木志穂 ウルトラサン・ウルトラムーン アーカラ島 ハノハノリゾート smで最初に出来た人物項目 優希知冴




勝利の風が吹くのはあなたとあたし、どちら?




出典:ポケットモンスター サン&ムーン、110話『ポケゴルフでホールインワン!』、
16年11月17日~19年11月3日まで放送。
OLM、テレビ東京、MEDIANET、ShoPro、
©Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku ©Pokémon



ポケットモンスター サン・ムーン』及び『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』の登場人物。


CV:優希知冴(アニポケ)、河原木志穂(ポケマス)



◆概要

アローラ地方のポケモンリーグ四天王の一人でひこうタイプの使い手。四天王初の飛行使いである。
アローラが生んだ有名なプロゴルファーであり、世界中にあるゴルフ大会で活躍している。
ムスッとしている表情と左目の泣きぼくろが特徴的。髪の色は薄い青。
一人称は「あたし」。


かつては全ての大試練を突破し島巡りチャンピオンとなった経験がある。つまり主人公の先輩にあたる。
島巡り完遂後はすぐにアローラを離れて数年間世界を飛び回っていたが、ポケモンリーグが完成した後はククイ博士からポケモンリーグの四天王の一人としてアローラへと戻ってきた。


ハノハノリゾートにあるホテルのオーナーの娘であり、そこには彼女にゴルフを教わっているゴルファーもいる。
ゴルフもポケモン勝負もどちらも力を入れており、ゴルフの練習は一日10時間以上。
ポケモン勝負も「トリックルーム」を使って素早さを封じられた状態で練習をするというハードな特訓をしている。
ホテルのオーナーの娘でありプロゴルファーであり四天王という肩書を持っている彼女はかなりハイスペックである。




◆使用ポケモン

●サン・ムーン

◇初戦


◇殿堂入り後

  • エアームド ♂(Lv.63)
  • クロバット ♂(Lv.63)
  • オドリドリ ♀(Lv.63)※めらめらスタイル
  • バルジーナ ♀(Lv.63)
  • ドデカバシ ♂(Lv.63)

●ウルトラサン・ウルトラムーン

◇初戦

  • ウォーグル ♂(Lv.56)
  • ルチャブル ♂(Lv.56)
  • オドリドリ ♀(Lv.56)※めらめらスタイル
  • バルジーナ ♀(Lv.56)
  • ドデカバシ ♂(Lv.57)

◇殿堂入り後

  • ウォーグル ♂(Lv.66)
  • ルチャブル ♂(Lv.66)
  • オドリドリ ♀(Lv.66)※めらめらスタイル
  • バルジーナ ♀(Lv.66)
  • ドデカバシ ♂(Lv.66)


ひこうタイプのエキスパートだけのことはあり、手持ちは当然全部ひこうタイプ。


全員でんきタイプが弱点であるため、ジバコイルアローラライチュウで突破するといい。
エアームドorルチャブル以外はいわタイプも弱点であるためルガルガンでダメージを与えるのもよし。
しかし彼女のひこうタイプのポケモンより遥かに遅いクワガノンは逆に返り討ちに遭うためおすすめしない。


レベルが全員統一されているが、切り札はZクリスタルを持っているドデカバシ。
威力180の「ファイナルダイブクラッシュ」と特性『スキルリンク』からの「タネマシンガン」や「ロックブラスト」は強力。
ダメージの通りをよくするために「いやなおと」、殿堂入り後はいわタイプ対策のために「かわらわり」を覚えさせている。
耐久もそこそこあるほうで、ドデカバシより遅いポケモンで戦う場合は苦戦をするだろう。




殿堂入り後は自分の実家であるハノハノリゾートのホテルに帰っている。
彼女と話すとわざマシン92「トリックルーム」を貰えるため、取っていないプレイヤーは取っておこう。
なお、彼女はわざマシンを渡すとホテルのゴルフ場へ練習に行ってしまうため、次に会えるのは四天王バトルとなる。




◆余談


今回初めてカヒリを見たプレイヤーは誰もがこう思ったであろう。



「[[お前は>水澤悠/仮面ライダーアマゾンオメガ]][[誰だ!?>君の名は。]]」




と。



実は今回の四天王は4人のうち3人が顔見知りなのだが、彼女だけは初対面である。


しかし歴代四天王の大半はポケモンリーグで初対面であるため、実はこれが普通である。逆にアローラリーグ自体がイレギュラーなのである。ストーリー内で主人公が1度倒した人達ばかりなのでアローラリーグは被害者の会に近い。
また存在自体も体験版やストーリー中で何度か言われているため、実際に会ったときピンと来たプレイヤーも何人かいる。


とはいえ発売前の時点で今作ポケモンリーグが存在しているなら四天王=ちょうど4人の島キング・クイーンという予想が主流であったこと*1
また左から回れば1~3つ目の島のキング・クイーン(および代理)が順番通り来るため最後まったく関係ないカヒリが出て混乱したプレイヤーは多かった。
存在自体が示唆されていたとはいえ、その会話ができるモブはストーリーの途中に一度前の島に戻らないとできない建物にいるため、
普通に進めていた一般的なプレイヤーは彼女の名前を知る機会もなかったことも今回の「誰だお前」という感想に一役買うことになった。
一応ポニ島でプテラを貰える人からは「ひこうタイプの強いトレーナーは誰なんだろう」と、ひこう使いの強敵といずれ戦うのではという予想は出来たが。


チャンピオンを倒した後のエンディングでは他のチョイ役たちがお祭りに参加したり、参加してない人たちも写真の中で登場したりするが彼女だけ全く登場しない
(他に登場しないのは今作の悪の組織ボスポジションであるルザミーネのみで理由もなくいないのは彼女のみ)。
四天王も悪くないと思ったとは言え、やはり後輩である主人公に負けたのは悔しいのだろうか?
或いはそれまでの絡みがあまりにも少ないのでお祭り参加を遠慮したのだろうか?
かなりプライドの高い人物なのかもしれない。
そのため過去作に比べキャラクター達の人間関係やバックグラウンドが想像しやすい本作の中では謎が多いキャラクターとなっている。


ウルトラ版では、テンカラットヒルで手に入れる「ヒコウZ」の入手方法が変更され、それに伴い比較的早い段階で登場することができるようになった。
(ヒコウZの入手と同時にひこうタイプのゼンリョクポーズも伝授してくれる)
名前表記が「???」であるため、
サンムーン未プレイ者から見れば結局「誰だお前」感が拭えない(しかもプレイ次第では名前を聞く前に会えるためなおのこと)どころか、
人によってはいきなり背後から現れて珍妙なポーズだけして帰っていく変人的なイメージも追加されてしまった。
どちらかと言えばサンムーンをプレイしたことのある人間に対するファンサービスなのだろう。
また、エンディングのお祭りも参加しており、みんなでやるゼンリョクポーズもしっかりやっている。


ちなみに、なぜゴルファーである彼女がひこうタイプ使いかというと、ゴルフが風が重要なスポーツというのもあるが
ホールの規定打数よりも少ない打数でホールアウトした際に「バーディ」「イーグル」「アルバトロス」「コンドル」と
鳥の名前を付けられるのもあるだろう。それゆえか彼女のポケモンは鳥ポケモン中心である。
じゃあなんでクロバットいるのかって? ブレバ覚えるからいいんだよ!


なおゲーム中で彼女が持っているゴルフクラブは、序盤に使ってボールを大きく飛ばすドライバー』という種類である。
しかし戦闘中にしゃがんで低い視線で見るあの独特のポーズは終盤のグリーン付近で行う『芝読み』であり、実際にゴルフをやるならこの時点でドライバーを使用することは常識的にあり得ない。
お前はプロゴルファー猿か。まぁゲーフリだから多目に見てあげよう


名前の由来はショウガ科シュクシャ属の植物「キバナシュクシャ(別名ハナシュクシャ)」のハワイ名「カヒリ・ジンジャー」
花言葉は「豊かな心」「あなたを信頼します」




追記・修正はゴルフを10時間練習してからお願いします。


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,28)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 体験版で聞いた名前がここで来るのは予想してなかった。アセロラや最後といい、今回四天王戦予想外の連続だったな。 -- 名無しさん (2016-12-01 15:11:07)
  • この人が四天王で一番強かった気がする…。エアームドさん撒き菱やめて痛い -- 名無しさん (2016-12-01 16:22:50)
  • これでグライオンがパーティにいたらと思うと恐ろしい -- 名無しさん (2016-12-01 17:13:02)
  • ジバコで楽だろって思ったらバルジーナが硬くて硬くて -- 名無しさん (2016-12-01 17:57:14)
  • 中速高火力のドデカバシや中速高耐久のムドージーナのせいで割と苦戦するし -- 名無しさん (2016-12-01 18:19:51)
  • 最後の集合で地味な場違い感がちょっとかわいそうだったいやメタ的に見れば体験版からの付き合いなんだがw -- 名無しさん (2016-12-01 19:11:37)
  • 流石に疾風アローは使わないか・・・ -- 名無しさん (2016-12-01 19:19:09)
  • ↑まあ疾風でもできて先制z技くらいだし -- 名無しさん (2016-12-01 20:01:36)
  • 何で最初の人物項目がこれなんだよ!! -- 名無しさん (2016-12-01 22:03:51)
  • 可愛い -- 名無しさん (2016-12-01 22:28:36)
  • この人にZポーズやらせてほしかった -- 名無しさん (2016-12-01 23:25:00)
  • お祭りに不参加だったのはゴルフの練習を優先したからかな? -- 名無しさん (2016-12-01 23:28:08)
  • まさに「謎の女」だな -- 名無しさん (2016-12-01 23:32:51)
  • 個人的にアローラで一番美女 -- 名無しさん (2016-12-01 23:40:02)
  • 体験版で名前は知ってたけどどんな人だろ?とは思ってたが・・・まさかここまで完璧超人(もちろん本人の努力の賜物)だったとは -- 名無しさん (2016-12-01 23:52:42)
  • アニポケのユリーカならライチ共々シルブプレしそうだな。 -- 名無しさん (2016-12-02 01:07:55)
  • リーリエかククイ博士が最初に作られるかと思ったら まさかのこの人とはw -- 名無しさん (2016-12-03 22:09:00)
  • 何気に四天王はじめての飛行タイプ?ワタルはノーカンで -- 名無しさん (2016-12-09 07:04:11)
  • ドデカバシを名前から勝手に鈍足耐久型と推測して、クワガノンの電気zで一気に片付けようと思い見事に返り討ちにされた -- 名無しさん (2016-12-09 15:39:55)
  • ↑あれ?いつの間に自分コメントを? -- 名無しさん (2016-12-12 18:16:49)
  • ドデカバシも別に早くないけどクワガノンが遅すぎるだけじゃそれ -- 名無しさん (2016-12-12 18:34:39)
  • ↑そうだよ?新規ポケモン相手にそれを見誤ったって話 -- 名無しさん (2016-12-13 13:44:30)
  • Q:お前は誰だ!? A:ゴーゴーファイブ! …え、違う? -- 名無しさん (2016-12-16 12:13:17)
  • カヒリは名前自体、聞いた事があったせいかあまり感じなかったが、そこまで多くの人から唐突さを覚えられてたのね。バトルの方も、クワガノンが上手く行かなかった感があったり。 -- 名無しさん (2016-12-30 13:00:15)
  • 左から順に回ると「あー、キャプテンたちが選抜されてるのね。じゃ次はハプウかマツリカか」って予想たてるからなんだこのおばさん!?ってなる人は多いと思う -- 名無しさん (2016-12-30 13:19:40)
  • オバ↑さん↓だと!?ふざけんじゃねぇよオラァ!お ね え さ ん だろ!? -- 名無しさん (2016-12-30 13:35:44)
  • 俺は一番最初にこの人と戦ったから逆に残りの3人で「えっ?」ってなったわ -- 名無しさん (2016-12-31 08:36:22)
  • むしろ四天王なんてこれまで初対面が当たり前だったしな。ところで戦闘中も終始ジト目でじー....って睨んでるカヒリちゃん可愛い -- 名無しさん (2017-01-12 09:38:08)
  • 座るポーズが多いからか某イラストサイトではパンチラしてる絵が多かったり、アホ毛可愛い -- 名無しさん (2017-01-16 23:36:06)
  • ひこうタイプは素早いポケモンが多いため、トリックルームで素早さを制限して訓練しているとのことだが、先発のエアームドと切り札のドデカバシはすばやさがあまり高くなかったり -- 名無しさん (2017-01-17 00:46:43)
  • ↑4 他3人でえっ?てなったの同意。まさか顔見知りがそのまま出てくるとは思わんかった -- 名無しさん (2017-01-17 01:08:17)
  • カ「ヒリ」だから鳥使いなのかと思ったが冷静に考えたらそういう文化はごく一部だけだった -- 名無しさん (2017-01-22 16:08:28)
  • 島巡りチャンピオンになって数年だから最長で20歳くらいか。 -- 名無しさん (2017-01-24 21:12:29)
  • ポケモンバトルで一旦チャンピョンとなりながら、プロゴルファーとしての道を選択したストイックかつ、努力と実績を兼ね備える人。チャンピョンがツブシが利かないことを証明してしまった・・・? -- 名無しさん (2017-01-24 21:15:50)
  • 元々プロゴルファーだったけどあとからトレーナーになったのかも。花言葉から考えるとエンディングに登場しなかった理由がなんとなくわかる。てか一番の誰だお前は防衛戦の…… -- 名無しさん (2017-01-29 11:07:09)
  • 作中の物語で島クイーンになったハプウが四天王ではなくて代わりに過去実績のある人物が四天王ってのはちゃんとリアリティがあっていい展開なんだけどね。 -- 名無しさん (2017-01-29 13:08:28)
  • 初見で だ、誰だこやつは他の面々は覚えてるけどこんなのいたっけ? → あっそういえばどっかのホテルでオーナーの娘がゴルファーとか言ってたな多分コレだ -- 名無しさん (2017-01-31 06:09:31)
  • CV早見沙織か井上麻里奈って感じ -- 名無しさん (2017-08-15 03:46:15)
  • ガチだな。um.us -- 名無しさん (2017-11-17 15:34:45)
  • 新作でヒコウZのポーズして帰るのシュールすぎて草生えた -- 名無しさん (2017-11-17 17:39:10)
  • USMで掘り下げイベント追加された!ってPV見て喜んでたがヒコウZ入手時にしれっと現れてポーズだけおしえてしれっと帰っていくだけでちょっと残念だった -- 名無しさん (2017-11-21 22:35:10)
  • 果たしてアニメに登場するかどうか。 -- 名無しさん (2019-01-24 23:28:41)
  • SMで対面した時は唐突さを感じなかったけど、別のサイトでの書き込みを目にした事から「USMでマーレインが四天王になる位なら最初からカヒリの代わりに就かせればよかったんじゃないか?」と思う事がある。あと、それに加えてトンデモ的な物もあったが、もしXYのマイチェンが出てたらパキラは四天王になっておらず、代わりにウルップが就いてて、空いたジムリ枠としてカヒリが就くというのがあった。街やジムの内装もそれに合わせた物に変更されるか新たに用意されて、エースにはファイアローを迎え、手持ちは4体にマーシュとゴジカのもそれに変更され、それでアローラの方は先述の通りになって。 -- 名無しさん (2019-01-25 07:26:02)
  • アニメにも登場するようで嬉しい -- 名無しさん (2019-02-18 18:38:10)
  • 中の人ネタとはいえドデカバシに『カツオ』って名付けるセンスよ -- 名無しさん (2019-02-26 21:59:52)
  • プロゴルファー猿か←まさかアニメで猿ネタをやるとは… -- 名無しさん (2019-02-27 10:57:01)
  • ポケマスの方が印象的だな。よく喋るしかわいい -- 名無しさん (2020-01-22 07:22:50)
  • ゲームしか知らんから、この頁の画像を見て「お前は誰だ!?」になったわ -- 名無しさん (2022-01-31 00:28:03)

#comment

*1 結果論ではあるが、島キング・クイーン全員が四天王で再戦した場合、タイプが「かくとう・いわ・あく・じめん」の構成になってしまい、今作のアローラ御三家であるアシレーヌで全員に対応出来てしまう為、この判断は妥当と言えよう。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧