策士のイザナイ ゾロスター

ページ名:策士のイザナイ ゾロスター

登録日:2013/11/09 Sat 17:10:48
更新日:2023/12/05 Tue 10:25:58NEW!
所要時間:約 6 分で読めます



タグ一覧
オラクル デュエル・マスターズ dmキャラクター項目 中間管理職 苦労人 地味 斎賀みつき 原始人 残念なイケメン 公式が病気 龍魂珠被害者の会 ネタキャラ 多色 多色クリーチャー エピソード3 e3 dm 光文明 闇文明 コモン レア デュエル・マスターズ プレイス ゾロスター 策士のイザナイ ゾロスター 坂本悠里



策士のイザナイ ゾロスターとは、トレーディングカードゲームデュエル・マスターズ」、及びそれを原作とするアニメデュエル・マスターズ ビクトリーV3に登場するオラクル悲しき中間管理職幹部である。



アニメにおいての活躍

CV:斎賀みつき
当初テーマデッキ(1stデッキ「オラクル・ダッシュ」)に収録されていたゾロスターが登場すると、先にライバルとして登場すると言われていたため多くの視聴者はその活躍を期待していた。
彼は《神聖騎 オルタナティブ》のカードを人間に渡してそれを暴れさせたりした。このあとも影に隠れて似たようなことをするだろう、と。

















そんなことはなかった。



第9話でヨミ復活すると、途端に彼の出番がなくなってしまったのだ。
あまりといえばあまりに急なフェードアウトであり、ビクトリーV3のその当時の評判は今と違って黒歴史扱いされていたので、余計にこの登場のフェードアウトをよく思わない声が多い。このおかげで再度登場した際のゾロスターの立ち位置が決まってしまった感がある。


第13話ではヨミが教団員にアウトレイジの書を取り戻すように命令した際に一瞬映るもセリフはなし。
その後第15話でようやく活躍の時が来た。新しいデッキ(禁断の変形デッキ「オラクルの書」に収録されているオラクリオンデッキ)を手に勝太に挑み、ダイレクトアタックへ持ち込む。
しかしその場で覆面デュエリストことプラマイ零ちゃんに邪魔される。その後零ちゃんの力で復活したクロスファイアを携えて勝太がオラクルビルに乗り込みにくるところを迎撃するも、逆に負けてしまう。


このとき、イズモやヨミのようにカードが消滅する描写はなく、再度登場するのではないかといわれていた。


その後第22話で(またセリフはないものの)再度登場したが、勝太とカツドンは彼の存在を忘れていた。
ちなみに予告でも二人は彼の名前を忘れている。


次に第24話で登場した際には《神聖麒 シューゲイザー》を暗躍させ、自身は(事前に零の切札であるブータンを引き離していたとはいえ)アウトレイジとしての零に勝利。
…にもかかわらず、それを見ていた主人公に「あんなやつ大したこと無い」と言われてしまった。
負けたならともかく主人公の友人に勝ってもこの言われようである。ゾロスターは泣いていい。
しかもこの時オラクリオンを4体並べて勝利しているのに(いずれも重いため、ゾロスター自身の効果を用いても大変難しい)。


そのあとオラクルの書から復活した神官バラモンと神聖鬼デトロイト・テクノに協力を持ちかけるも逆に服従させられた。古参だったのに…。
そしてイズモが復活した際に精気を吸収され、ミイラとなって消滅してしまった・・・。


こうしてアニメでの再登場はもうないと、ゾロスターを愛した(?)視聴者達は絶望した・・・。
















超神類イズモ「僕が作ったとっておきのカードがある・・・」


ところがどっこい物語も終盤、第44話になってまさかの再登場
次元リアクターを利用してオラクルに抵抗しようとする切札勝太たちを阻止する為、イズモがゾロスターを復活させ新しい姿へと変えた。


その名も「破獄のマントラ ゾロ・ア・スター」である。


次元リアクターを破壊する為に勝太たちを襲撃。
勝太とリアクターを守るため、べんちゃん(この時の使用デッキはべんちゃん、ぶっちゃけ、ヨーデルの3人が第43話でカードを消費した為、残ったカードで補い作ったデッキ)がゾロスターと戦う。
べんちゃんのダイレクトアタックが決まると思った矢先、シールド・トリガーのDNA・スパークで攻撃を阻止。
返しのターンにゾロ・ア・スター自身を出し、能力でべんちゃんのエグザイル・クリーチャー全てを山札の下に送り、ドロン・ゴーもさせずに勝利した。


そして次の話では勝太とも戦う。
またしてもゾロ・ア・スター自身を出し勝太のクリーチャーを除去するも、ドロン・ゴーによる大逆転により敗北。
敗北はしてしまったが、カードは消滅していなかったため不意打ちで襲いかかろうとするも、それに気づいたプラマイ零により目にカードを突き刺されてしまう
最後まで可哀想なゾロスターであった・・・。


ちなみにゾロ・ア・スターとなっても、べんちゃんとのデュエマにおいては元の姿である「策士のイザナイ ゾロスター」も使用した。
能力で神聖麒シューゲイザーをバトルゾーンへ出すも、べんちゃんの友情集結R・M・G(パワー11000)に殴り返された。とんだオーバーキルである。


それでもまだ諦めずヨミ復活を志したゾロ・ア・スターだったが、第49話のプラマイ零との最終決戦で自身の能力を使い《豚乱舞 ブータン・ジャクソン》をデッキに戻す。だが、バトルゾーンを「離れた」時に効果を発動するウルトラ・ドロン・ゴーによって最後の切り札《凶槍乱舞 デスメタル・パンク》を出されてしまい、デスメタル・パンクでダイレクトアタックを喰らったが、「ただ倒すだけでは腹の虫がおさまらないのだー!」と零の怒りは収まらず、デスメタル・パンクの効果でパワーを無限にマイナスされた上で踏み潰されるという制裁を喰らった。またしてもオーバーキルである。


最終回(第51話)では、カードが現世に残ったオラクルの書の栞になっていた。


なお、アニメスタッフのtwitterで掘り下げられなかったオラクル側の設定が公開されたが、「ゾロスターについても色々と語るネタはあるんですが今日はこの辺で」と自然にハブられた。哀れ。


漫画での活躍

…してない。もう一度言う。活躍してない


漫画では宇宙人として登場。
アウトレイジが宇宙生物ならば、オラクルはそれをこき使う宇宙人である。
カツドン(003)の元飼い主として登場し、本気でブチ切れたため名古屋弁で怒りの意を表しデュエマをする。


一応美しきクリーチャーと言われている。が、再登場時には原始人になり、さらに次にはとうとう猿にまで退化してしまった。


三回勝太に挑む(1度目はカツドン奪還、2度目はカツドン奪還と原始人生活からの脱却、3度目はカツドン奪還と猿としての生活からの脱却)も、
全てクロスファイアG・ゼロで出てきて負けている。学習しろよ…。


宇宙では名古屋弁も話されているらしい。彼の上司であるヨミは北九州弁だが。


カードとして

策士のイザナイ ゾロスター P /闇文明 (5)
クリーチャー:オラクル 2000
■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
■自分のターンの終わりに、自分の他のタップされているクリーチャーを1体破壊してもよい。そうした場合、次のうちいずれかひとつを選ぶ。
►自分の山札を見る。その中から、コスト7以下の無色クリーチャーを1体選び、バトルゾーンに出してもよい。その後、山札をシャッフルする。
►コスト7以下の無色クリーチャーを1体、自分の手札からバトルゾーンに出してもよい。

1stデッキ「オラクル・ダッシュ」に収録。同デッキの《神聖騎 オルタナティブ》の効果のトリガーでもある。
このカードから《神聖斬 アシッド》を呼び出し、アシッド効果で他のクリーチャーを呼び出すなんてスタイルが一般的か。
ゴッド・ノヴァデッキでは他に強いカードがあるのだが、オラクリオンデッキでは有用な一枚。というかオルタナティブ効果を活かすならいれないといけない。
一応、ネクラゴッドでは重要な一枚。汎用性は他のイザナイより上。


派生カード

破獄のマントラ ゾロ・ア・スター SR 光/闇文明 (9)
進化クリーチャー:オラクリオン/オラクル 12000
進化:自分のオラクル1体の上に置く。
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、各プレイヤーはバトルゾーンにある自身の、ゴッド、オラクリオン、オラクル以外のクリーチャーをすべて、好きな順序で山札の一番下に置く。
T・ブレイカー

オラクリオン化したが、人ともとも異なる異形となってしまったゾロスター。詳細は個別項目で。


右神のイザナイ ゾロスター P 光/闇文明 (7)
クリーチャー:ゴッド・ノヴァ OMG/オラクル 9000+
W・ブレイカー
光臨:自分のターンの終わりに、このクリーチャーがタップされていれば、自分の山札を見る。その中からコスト7以下のオラクリオンを1体、バトルゾーンに出してもよい。その後、山札をシャッフルする。
右G・リンク

超ブラック・ボックス・パックで登場した、ゴッド・ノヴァ版ゾロスター。デフォルメされたオラクリオンが周囲に浮かんでおり、自身は蕎麦を食べている*1
《左神人類 ヨミ》《神の子 イズモ》とセットのゴッドだが、自身がオラクリオンサポートなのでそちらと性能的なシナジーは薄い。強いて言えばイズモとリンクすればすぐに攻撃してタップ状態になれることと、ヨミの光臨で呼び出せる程度。



カルマの力を真に極めた私が裏オラクルの教祖となり替わろう。 ― カルマ大司教 ゾロスター

カルマ大司教 ゾロスター SR 光文明 (2)
クリーチャー:オラクル 3000
誰も超次元ゾーンまたは超GRから、クリーチャーをバトルゾーンに出せない。
相手はS能力*2を使えない。
相手のターン中にシールドが墓地または山札に置かれる時、かわりに持ち主の手札に加える。

ドラリンパックで登場したゾロスター。
行動を制約するカルマの力を極めたという本人の弁は伊達ではなく、サイキック・クリーチャー、GR召喚、スーパー・S・トリガー、シールド焼却など様々な行動を封じる。
とはいえドラグハート・ウエポンやフォートレス、普通のS・トリガーとしての能力を防げないなど穴も存在する。
背景ストーリーでは裏オラクルの教祖になり替わろうとしていたが、オラクル信者の信仰心によって《神聖龍 エモーショナル・ハードコア》が神罰を与えるために降臨。おそらく野望は阻止されたと思われる。



ゾロスター、他人を支配しようと、神になろうとしていたお前ほどの男が、魂を奪われ支配され、人でも神でもない存在になるとは…… ― 赤い稲妻 テスタ・ロッサ

Disゾロスター R 光/闇/自然文明 (3)
クリーチャー:オラクル/ディスタス 3500
このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。その後、自分の山札の上から1枚目を墓地に置く。その後、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。

王来篇第4弾で登場したゾロスターのディスタス。シールド、マナゾーン、墓地をそれぞれ+1する色違いの《天災 デドダム》といった趣のカード。開発時も自然版デドダムといった扱いだった模様。
ただしそれぞれに置くカードを選べない点から安定性で劣り、種族コマンドに比べ連携を取りにくい。とはいえこの文明の組み合わせの軽量カードとしては画期的な性能を誇るため、多色カードが多数必要なデッキでは問題なく採用できる。



アカシア計画のプログラムを再始動させたゾロスターの前に降臨したのは機械仕掛けの神。「あぁ、ついに自分が神になれる」と思う間もなくゾロスターは機械の神に取り込まれ、またも神でも人でもない存在になってしまった。

偽神類 ゾロスター VR 光/闇文明 (4)
クリーチャー:メカ・ゴッド・ノヴァOMG/オラクル 4000+
ブロッカー
スレイヤー
パワード・ブレイカー
自分のターンのはじめに、ゴッド・メクレイド5する。 (ゴッド・メクレイド5:自分の山札の上から3枚を見る。 その中から、コスト5以下のゴッドを1枚、コストを支払わずに使ってもよい。残りを好きな順序で山札の下に置く)
中央G・リンク(このクリーチャーまたは自分の他のゴッドが出る時、自分の好きな数のゴッドからカードを1枚ずつリンクを外してもよい。 その後、このクリーチャーを、「右G・リンク」または「左G・リンク」を持つゴッドにリンクしてもよい)

「ビクトリーBEST」で登場した新たなゾロスター。種族としてゴッドになったはいいものの、機械神類となったイズモとヨミに対してこちらは「偽神類」であり、どこまで行っても神には至れない定めらしい。


性能はゴッド・メクレイド5を毎ターン行う、ゴッド・ノヴァデッキの展開役。この手のシステムクリーチャーは除去に弱いのが通例だが、同時に登場したコスト3の《聖霊左機 コットン》や《悪魔右機 フリル》とリンクしておけばゴッドの特性で生き残りやすい。
《極限右神ダフトパンク・アライブ》のリアニメイトにも対応しているため、ゴッドを素早く揃えて《機械神類 イズモ》の3体リンク効果に繋げられると理想的だろう。



関連カード

これはまた別の世界の話。オラクルが支配した世界では、すべての文明に遊撃師団が設立された。ゼロの意志に導かれ、彼らは個性を必要としなくなった。

師団の先導者 ツラトゥストラ UC 光文明 (3)
クリーチャー:ジャスティス・ウイング/オラクル 3000
自分の、名前に《遊撃師団》を持つクリーチャーをバトルゾーンに出した時、カードを1枚引いてもよい。

ドラゴン・サーガ第4章で登場した、オラクルによって支配された平行世界のクリーチャー。
遊撃師団に対応する置きドローであり、複数並べることで真価を発揮する遊撃師団の展開には不可欠。
ツラトゥストラはゾロアスターのドイツ語読み。平行世界におけるゾロスターなのだろうか。



デュエル・マスターズ プレイス

策士のイザナイ ゾロスター R 光/闇文明 (5)
クリーチャー:オラクル 2000
自分のターン終了時、自分の他のタップされているクリーチャー1体を破壊してもよい。そうした場合、次のうちいずれかひとつを選ぶ。
►自分の山札からコスト8以下の無色クリーチャーを探索し、1枚をバトルゾーンに出してもよい。その後、山札をシャッフルする。
►自分の手札からコスト8以下の無色クリーチャー1枚をバトルゾーンに出してもよい。

DMPP-20「レイジ・オブ・インフィニティ -神人類光臨- 」にて収録。レアリティはレアに昇格。
ゲームの仕様の都合で山札からの踏み倒しは探索になったが、出せるコスト上限が8と拡大した。
この変更によって同弾に収録された《神人類 ヨミ》も呼び出すことが可能になっている。



余談

公式でももはやネタ要員となっている節があり、敵なのに活躍を期待されたりする。


また、伊原しげかつ先生などは「いじりたくなる」と発言しているが、そのいじりの内容が小学生向けの漫画を書いている人の発言とは思えないレベルであり、ゾロスター不憫。
一応背景ストーリー漫画でも登場するが、初期には残忍なやつと評されたゾロスターも最終話ではパシリと化していた。それもクロスファイアの。



クロスファイア「おいゾロスター!追記・修正してこい!」
ゾロスター「はい、クロスファイアさん」


[#include(name=テンプレ2)]

この項目が面白かったなら……\ポチッと/
#vote3(time=600,3)

[#include(name=テンプレ3)]


  • 自身の効果で呼び出せないクリーチャーがいるのはインフレに着いていけないからって考察は吹いたw、しかし()内は(DM)でよかったんじゃね? -- 名無しさん (2013-11-09 18:03:41)
  • アニメ・漫画としてのゾロスターが中心だったからこうしたんだけど、そっちのほうがよかったかな? -- 名無しさん (2013-11-09 18:19:21)
  • ゾロスター…いいとこなしで退場とはあんまりだ… -- 名無しさん (2013-11-30 13:35:02)
  • テスタロッサ「この戦い、きっと誰かが裏で糸を引いているに違いない……まあ、少なくともゾロアスターではないよな」こんな発言も公式サイトにあるからな…… -- 名無しさん (2013-12-05 08:57:47)
  • そして背景ストーリーでも台詞を言い終わる前にテスタに斬られましたとさ。……これもう公式が病気タグ入れていいんじゃないかなw -- 名無しさん (2013-12-15 03:37:03)
  • 挙句かわすみ先生(ヨミ様とイズモのイラストを手がけた人)にもネタにされるレベル -- 名無しさん (2014-01-04 23:39:23)
  • 本人特になにもしてないのに何でこんな多方面でネタにされるんだw -- 名無しさん (2014-01-24 02:21:42)
  • 背景漫画のは最初は残忍なことしてたのに何で途中からネタに走った…。残忍な描写は目立つけどオラクリオン呼び出すだけ出しといてやられ役で役立たずってのが。 -- ひょん (2014-01-31 17:44:29)
  • アニメで再登場(ゾロアスターとかになってるからもしかたら違うかもしれないけど)決まったな。やったね、ゾロスター -- 名無しさん (2014-02-06 21:02:54)
  • いいねw -- 名無しさん (2014-02-12 12:13:09)
  • オラクル/オラクリオンってのが何か悲哀を感じる -- 名無しさん (2014-02-20 01:59:28)
  • E3が終わってもかわすみ氏にネタにされててワロタwwアニメでは勝太達に4度も勝利していたりする -- 名無しさん (2014-07-17 21:20:21)
  • プラマイ零ちゃんがゾロスターの目にカードを突き刺す場面があるけど -- 名無しさん (2014-10-26 16:02:47)
  • ↑ミス プラマイ零ちゃんがゾロスターの目にカードを突き刺す場面があるけど もしそのカードがスリーブプロテクターオーバーガードZ入りだったら!? -- 名無しさん (2014-10-26 16:04:23)
  • ゾロスターの頭の羽根をお団子に変えるとアラ不思議!赤座あかりになる!あかりの姉の初期設定は兄だったらしいから、もし兄が出てきてたらゾロスターに似たキャラになってたかも。 -- 名無しさん (2015-11-12 01:08:22)
  • 超BBPでヨミ様イズモ様と共に復活。蕎麦啜ってる場合じゃねぇ! -- 名無しさん (2016-01-24 14:07:19)
  • 欲を言えばかわすみ先生もヨミ、イズモ、ゾロスターをサポートするカードとして収録してほしかったな。 -- 名無しさん (2016-01-25 08:38:38)
  • 一応、切り札を抜き取ってデュエマを強制する所は卑怯だったけど、イケメン&イケボなせいか全く不快感を感じなかった。 -- 名無しさん (2016-01-30 21:31:56)
  • ビクトリーシリーズで最もイケメンなデュエリストは間違いなくゾロスターだな。その次がヨミとイズモだと思う。 -- 名無しさん (2016-02-23 00:55:08)
  • ひどくかわいそうだけどイズモの右にいた -- 名無しさん (2016-10-04 17:15:42)
  • アニメ初期の扱いが不遇なのって当時は墓地ソースと並んでアシッドゾロスターも環境入りしてたからなんじゃなかろうか -- 名無しさん (2021-05-15 19:57:32)
  • 《サファイア・ミスティ》の曰く「自分だけの為にオラクルの教義に従っていたがためにゴッド・ノヴァになることも従えることも出来ず偽神であるオラクリオンを従えることしかできなかった」とのこと -- 名無しさん (2023-02-18 12:29:15)
  • まーた余計な事しでかして戦乱を招いてしまった…というかアカシック兄弟もミロクも研究失敗したらその成果放置して次に取り掛かるからってのもあるんだけど -- 名無しさん (2023-07-22 14:55:37)

#comment

*1 一応アニメでも食べていたので、荒唐無稽なネタというわけではない
*2 スーパー・S・トリガーにおいてシールドが無い時に使える能力

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧