農耕

ページ名:農耕

ゲームのメインとなる農業システム。
自宅から真っ直ぐ階段を下りたところにある農地で霊力植物と呼ばれる作物を育てて町で売ったり料理に使ったりすることができる。

  • 畑を耕して種をまき、毎日水やりをして収穫できるようになると作物が光る
  • 作物の状態・畑の水やりの状態は午前7時に更新
  • 収穫物は確率で品質が付き、たまにレア植物や作物の種が収穫できる
  • レア植物・種のドロップ判定は収穫時のようなので、ロードし直すと結果が変わる
  • 適していない季節に植えても成長・収穫はできるが収穫量が減る
  • 上記の理由から季節を跨いでも植えた作物が枯れたりすることはない

霊力植物一覧

並びは図鑑順

{"target":"1","option":[],"color":[],"sort":{"default":"none"}}

名前 種の値段 季節 成長日数 基礎産出 連作回数 入手場所
クワ 30 春夏秋 3 4-6 3 5 6 7 回春堂
霊麦 30 春夏秋冬 3 2-4 1

20

24 28 八百屋
琉璃チンゲン菜 40 春夏秋冬 4 1-2 1 55 66 77 八百屋
霊芋 50 春秋 5 2-3 1 35 42 49 八百屋
玉稲 45 春夏 3 2-4 1 30 36 42 八百屋
日輪花 140 春夏秋冬 7 1 1 240 288 336  
金陽豆 75 春夏秋 3 4-5 3 10 12 14 八百屋
球菜 75 春夏秋冬 5 1 1 130 156 182 八百屋
月橘 150 春秋 4 3-4 3 25 30 35  
清霊果 175 春夏秋冬 5 3-4 3 30 36 42 回春堂
糯米 60 春夏 3 2-4 1 45 54 63 八百屋
(節気特典)
霊ニンジン 90 春夏秋冬 6 1 1 145 174 203 八百屋
(節気特典)
白瓜 210 春夏秋冬 7 1 1 355 426 497  
赤霊棗 200 春夏秋 4 3-4 3 30 36 42

回春堂
八百屋
(節気特典)

雲ネギ 60 4 3-4 1 30 36 42 八百屋
キュウリ 120 4 3-4 3 20 24 28 八百屋
夕日トマト 140 5 3-4 2 35 42 49 八百屋
五本指ショウガ 100 春夏 5 3-4 1 50 60 70  
反魂草 75 春夏秋冬 5 1 1 220 264 308 旅商人
ブラッシカ・ラパ 100 春夏秋冬 4 1-2 1 105 126 147 回春堂
唐辛子 175 春秋 3 3-5 3 25 30 35  
パプリカ 150 春秋 4 2-3 2 55 66 77  
陰逸花 150 春夏秋冬 5 1 1 250 300 350  
氷翼豆 200 秋冬 6 2 2 50 60 70 旅商人
天離根 180 春夏秋冬 6 1 1 300 360 420  
トウアズキ 180 春秋 6 3-5 2 40 48 56  
サトウキビ 100 春秋 5 2-3 1 75 90 105  
雨氷柿 125 5 2-3 1 100 120 140  
バラ 150 春夏秋 5 2-3 1 100 120 140  

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

落霞渡

帰雲派の麓の町。多くの人が集まり、市場や宿屋、薬局などの商業施設がある。...

帰雲派

門派の修行場があった場所。突然の天変地異で瓦礫と化し、復興することになる。...

育成

概要山で帰雲派の煉丹長老と出会い、帰雲派にスカウトされた(おそらく)一般人。植物栽培に長けており、修行者としても才能があるらしい。ステータス7つのステータスがあり、会話中の選択肢やアイテム、講堂での授...

日陰の森

山嵐谷の奥にある林。入り口は藤のツタで閉ざされており、長らく誰も立ち入ることがなかったらしい。EA版から正式版になった時に名称が変わったのか、会話や任務、選択肢の中で斜照林、斜照の林になっていたりと名...

メニュー

steam紹介ページ 公式Twitterガイド 序盤攻略 操作方法 「仙侠もの」用語集 小ネタシステム 農業 魚釣り 戦闘 料理キャラクター主人公 育成友人 楊子勤 陳遠舟 紀瑶華 衡泓 李夢卿 游...

操作方法

キーボード操作 W・A・S・D 上下左右移動 Space ジャンプ F 話す・調べる E 道具を使う・採取 1~6 対応する道具スロットに入れた道具を持つ Q・R・T・Z・X・C 対応するアイテムスロ...

立春末候から営繕所完成

立春・末候7:00起床 自由に動けるようになる■起業資金紀瑶華は商売を始めることで門派のためにお金を稼ぐことができるが、起業資金として霊石が少し欲しいようだ。 発生条件:「群策群力」で紀瑶華と話す 発...

農耕

ゲームのメインとなる農業システム。自宅から真っ直ぐ階段を下りたところにある農地で霊力植物と呼ばれる作物を育てて町で売ったり料理に使ったりすることができる。 畑を耕して種をまき、毎日水やりをして収穫でき...

営繕所完成後

営繕所完成後■大殿を建設しよう修理場があれば建物の修繕ができるようになるので、楊子勤はまず最初に門派本殿を建て直そうと提案した。 発生条件:営繕所完成 発生場所:帰雲派・営繕所 游景和のところで工事リ...

小ネタ

ちょっとした裏技や知るとちょっと楽しいかもしれない会話などの小ネタ透明な人落霞渡りの水辺(宿屋から牛大壮を結ぶライン辺り)を注意深く歩いていると、透明な人がいる。話しかけると静かに暮らしたいから放って...

序盤攻略

あらすじ主人公の元に、ある日『帰雲派』の煉丹長老、左明淵から手紙が届く。帰雲派が管理する土地を、修行者として管理し霊力植物を栽培してくれないかという内容だった。主人公が帰雲派に着くと、今年の弟子入門試...

オープニングから立春次候

メインストーリークエストの一覧立春・初候■初めて帰雲に来た左長老の招きに応じて、帰雲派に行って、弟子入りをお願いしよう。 発生条件:ゲーム開始後 発生場所:帰雲派広場 帰雲派の広場へ向かい、大殿の前で...

落霞宿屋

落霞渡りの右下にある宿屋 料理が行える他、牧夏からは料理のレシピと食材の加工法が交換でき、葉ばあやや馬小柱からは食べ物が買える 怪我を負った謝聞天は天字1号室、楊子勤は地字1号室、林婉兮は地字2号室...

営繕所

ストーリーを進めると帰雲派の広場左側に建つ施設 游景和が建築物製作を請け負っている 本殿再建後は衡泓が家具の設計図を交換してくれるようになる 游景和・衡泓の家を兼ねている...

カレンダー

二十四節気を採用しており、春夏秋冬それぞれ6節気ずつ×3日の18日で一季節が過ぎる。立春・春分・立夏・夏至・立秋・秋分・立冬・冬至の週は市場に旅商人が来る。 春   初候 次候 ...