雑談・攻略情報掲示板
Zero Sievertの雑談・攻略情報について話す掲示板です。下のコメントに記入してください。
掲示板についてお知らせ
特にありません。
禁止事項
- 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み
- 他サイトやアプリの宣伝
- 招待URLの書き込み
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
アルテモヴィッチ将軍 (GENERAL ARTEMOVICH) タスク
レイナード・シェパード (REYNARD SHEPARD) タスク
アルテモヴィッチ将軍 (GENERAL ARTEMOVICH)
黙示録の書類
前半は公園上辺りにあるオフィスビル内の西側中央辺りの部屋に隠すようにある
後半は最初に建設エリアに行ってから西にまっすぐ行って突き当りにある車の残骸に囲まれた出入口から入ったアパートの一番南西にある部屋のタンス
ついでのようにアパートの居場所も~みたいに言っているのに達成が書類だけって時点で後半はオフィスビルじゃないのは分かったけどアパートの場所が分からなくて困った
ハードコアでやってると敵の配置とか状況がいやらしいな。製材所が何者かにすでに荒らされてて3アーマーからなにから物資超期待・・・まずは手持ちの物資を帰還ポイントに置いて来てから物資集め再開するか~。とか思ってたら帰還ポイントすぐ横にバンディットの大規模拠点が鎮座しててその後は・・・まあEA時代の角待ち出待ち帰還ポイント待ち時代に戻ったともいえるのだが、イノシシ二頭待ちより手ごわいだろ。
輝かしい1発目 + Building Kit: Shooting Range + 7.62×51 MM M61弾
おそらくこれが対人最強の一発なんだろうけど(持ち替えで火力UPは二挺目ARなので無し)
一発目をキバさん耐えて、
特攻してきたところを照準ズレのカス当たりさせてもキバさん耐えて
近距離で撃たれまくってやられたことあるw
でもまぁ、それを踏まえて全速力で距離取ってステルスショットすれば二発目で倒せるからやっぱり強い
ver1.2
お腹の事情
モールにある1つ目のトイレを見つける。
モールにある2つ目のトイレを見つける。
モールにある3つ目のトイレを見つける。
モールにある4つ目のトイレを見つける。
トイレはモール内の南西に2、北東に2
Mall scouting(モール偵察)の完了後にStylish one(スタイリッシュに)と同時に発生
ver1.2
CRIMSON CORPORATION加入後
Monitoring p.2(モニタリング p.2)の店舗名は「keri」レジ前あたりでインタラクトできた。
自分はモール西側中央辺りに店があった。
このやり方でも差し替え自体は成功するが、バンカーにいるNPCもプレイヤーと同じスプライトを使っているため、そいつらの見た目も差し変わってしまう。
Discordで情報収集してプレイヤーの見た目だけ差し替えることに成功したから配るわ。
※1 差し替え画像として本wikiにアップされているシロコのグラをお借りしています
※2 シロコ以外にしたい場合は /mods/textures にあるs_player_dead/idle/run.png を差し替えたい画像に置き換えること
※3 v1.2.21で動作確認
ttps://d.kuku.lu/74xvcydb4
アプデあったので久々にプレイ。
自分の場合は1.2.19アプデ後にクエスト名は日本語だけど、クエスト内容が英文になっていました。
なお、報酬貰えてクエスト進行してプレイは可能でした。
サイト全体: 3570420
今日: 1249
昨日: 1144
Zero Sievertの雑談・攻略情報について話す掲示板です。下のコメントに記入してください。
特にありません。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
コメント
最新を表示する
>> 返信元
マジか、1週間以上粘ってようやく赤陣営でNC47CHIMERA獲得&ついでに武器スキル全開放したんだけどなあ…
相変わらずアイテム場所被りバグや有り得ないmod付いた武器バグ、変なところではグールの巣が全く同じ場所に二つ重なって出現バグとかバグのオンパレードや
1.0で旧セーブは消えるそうな
武器追加されるんだ
8種類だけっぽいけど
v0.52.7からv1.0になるんか
飛びすぎだろw
とうとう二週間後には1.0だが、セーブデータは現行Verとの互換性あるんかね?
マカロフにGAUSAショートバレルが取り付けられててしかも見た目がアイアンサイトに斜めに突き刺さってて草も生えない。バグ相変わらずだわ
ひっさびさに復帰したら日本語実装されてるやん!しかも射撃スキル消えて武器ごとになっとるやん!
いや武器スキル上げてもやっぱ対人でのSG死んでるわこれ
補給ボックス(空からのドロップ)のなからNB153ショットガンが出てきた、
けどテクスチャがバグってECM(AKM)と重なってる。
なにこれ( ^ω^)・・・ストックオレンジ、ハンドガードに取っ手が、しかも左上になぜかECMぼバレル先がある。
もしかしてほかの人もあったりする?
タスク最後までやったデータを持ち物そのままレベル1からやれないかなぁ
なんか時々銃がバグってない?
エアドロップから手に入れたダブルバレルショットガンが表示ちょっとおかしくてエルゴ+10ぐらいされてるんだけどさ
これ数十発もできる上にリロードも一瞬で終わって謎の散弾機関銃になってて草
Phantom Bullets って、マガジンが空になっても短時間撃てるとか何なんだろう
こう、ゲームとしてはともかく、こういう雰囲気ゲーで世界観破壊的なのはちょっとなぁ
せめて最後の紫クリスタル群生地の研究したら生えるアノマリー研究の成果、だったらまだ分かるんだが
リスペクト元のスタルカー的になんかこう歪ませて局所的に弾切れを一秒先にずらすとか
なんか幻の弾が飛び出して敵が死ぬ技が使えるようになったは流石に
銃器熟練スキルにあるSGのリロード速度増加は使い勝手がいいね
巣穴も引き撃ちで安定して叩けるようになってうれしい
ギア愛好家が産廃化したんで、改造マニアにガンスミススキル変えてみた
改造マニアの効果が上がってる気がする
沼まで行けたらマークシフトキャンプのJUNKのタスク達成出来るのでやればJUNKからアーマー修理のスクラップ素材安く購入出来るので修理の素材は簡単に入手出来るようになるので余った装備でマークシフトにいけばいい
高レベルアーマーは破損の具合によって100とか要求されるので、多少はdoctorから修理キット購入すると安くすむので沼行けるようにタスク頑張ろう
>> 返信元
資金繰りが厳しいなら自力修理だね、スクラップメタルはこまめに拾い集めてウェポンスクラップはソードオフショットガンを解体するとサイズに比べて意外と多くのスクラップになるからバンデッドが持ってたら拾っていくと良いかもしれない
それと設定とどのアーマーかにもよるけどドクターに修理してもらうより修理キットを買ったほうが安くすんだりもするから比べると良いよ
ちなみにアーマーの壊れやすさがFragilityでこの数字が高いほど壊れやすくなるから低いアーマーを装備してみるとかもあり
HUNTERARMORがいろいろなステが良い感じにまとまってるからおススメ
アーマー修理代だけで資金繰り厳しいんですが
自力修理が基本ですか?
自力修理はスクラップがきつい…
起動したら0.52.7になってて特にいじってないけどGunsmith表示されてた。
ゴメンjsonじゃなかったわ
steamのフォーラムで紹介されてた方法だけど、ZERO Sievert\ZS_vanilla\uiフォルダのpda_skills_OLD.uiファイルを開いて、7行目の"Gunsmith"の横のコメントアウトを削除すれば以前のように表示可能になる
(// "Gunsmith",の//を消す)
gamedataフォルダには無いから間違えないように
一応だけどやるなら自己責任で、ファイルのバックアップは忘れずにな!
GUNSMITHのスキル本自体はルートテーブル上に残ってるっぽくて何冊か拾ったよ
UI関連のjsonを書き換えればステータス画面に表示させることも可能みたい
銃のtierはよくわからんなぁ
BOULDER使ってたら弾倉内残弾捨てる高速リロードが対応してなかったり、敵撃破後のリロード速度UP取ってるとバグでリロードできなくなったりで散々だった
NG表示方式
NGID一覧