雑談攻略情報掲示板

ページ名:雑談攻略情報掲示板

雑談・攻略情報掲示板

Zero Sievertの雑談・攻略情報について話す掲示板です。下のコメントに記入してください。

掲示板についてお知らせ

特にありません。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 招待URLの書き込み

以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。

 

また、お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し

ゲームの軽さも相まって気軽にやれるのが長所だったのに、
最近は森林のバンディットすらオーレルばりの遠距離で殺しに来るからイライラが増えた
1.0前に戻してくれんかな

返信
2024-11-08 18:31:30

名無し

敵の攻撃力を下げてエイム速度やリコイル調整すると遊びやすくていい
反応とエイムとリコイルはバーで数値を変更出来るようにしてくれればいいのに
あとはオプションも開始時のみも変えてくれれば最高なんだが

返信
2024-11-08 17:01:32

名無し
>> 返信元

勉強になります

返信
2024-11-07 16:35:49

名無し

イギリス
ground floor = 日本で言う1階、地上階
first floor = 日本で言う2階

らしい

返信
2024-11-07 16:00:47

名無し

わかったかも。多分テキスト表示のバグ。内部セリフデータではセカンドフロアになってるけど、ゲームプレイ中は1階と表記されてしまう。

返信
2024-11-07 14:48:23

名無し

公式discord漁ってみたら、海外ニキも「ファーストフロアーって書いてあるんだが???」みたいなコメントが5件くらい出てる。どうなってるんだ。

返信
2024-11-07 14:40:27

名無し
>> 返信元

うろ覚えだけど、自分がやったときはfirst floorだったような気が……(1.0.3)
記憶違いかもだけど

返信
2024-11-07 12:17:58

名無し
>> 返信元

いや、それは基本的にしてるのよ。自分が言いたいのはマップ移動直後にエアドロップが自分の周辺に落ちてきて一瞬にして大量の敵が周囲に湧いたことが問題。安全確保してて安心して戻ったのにエアドロップスポーンによって敵だらけになったのがいけないって話。

返信
2024-11-07 10:06:02

名無し
>> 返信元

えぇ……、どうして……どうして……

返信
2024-11-07 05:42:36

名無し
>> 返信元

ちな、英語版だと「second floor」って書いてある。韓国語版も2階って書いてある。どうして日本語版だけ・・・。

返信
2024-11-07 05:14:44

名無し
>> 返信元

イギリス英語でのfirst floor=2階って事ですか…、知らないと勘違いしてしまいますね。
翻訳ミスかと思ってました。

返信
2024-11-07 04:44:48

名無し
>> 返信元

外国では地上階は1階と数えず、日本で言う二階から一階と数える国もあるので、翻訳ミスではなく習慣の違いかと。

返信
2024-11-07 04:31:41

名無し
>> 返信元

翻訳するとクエスト内容ではアパートの1階にあるって書いてあるけど、自分が探した時は2階にありましたよ。

返信
2024-11-07 03:05:01

名無し

アプデ後でも多少ありますが、列車下車後すぐにマップを確認・・・するよりも先に周囲の索敵及び発見されにくい場所への移動をしてから、目標や脱出地点へのピン止めをするのをおススメします。
森などでも下車後すぐにマップを開いていると敵ハンターやウォッチャー、バンディットに見つかってハチの巣にされたことがあるので気を付けてください。

返信
2024-11-07 01:39:06

名無し
>> 返信元

最近はないですが…自分の場合はモールの出入り口に敵がいる場合を想定して、入場>即座に周囲確認>なにかいたら即Fキーで退場>別の入り口で(以下略 とやってからは事故死は減りましたね。
因みに出口が北側にあるからといって、モール地下から北の出口に出ると高確率でブリンクに袋にされ易いので面倒でも外側からいきましょう(戒め

返信
2024-11-07 01:27:08

名無し

モールに入る→ウォッチャー3人に打ち込まれて驚いて外に出る→装備整えて再入場して倒すが瀕死になったので外に出て安全圏での治療を試みる→轟音と共にエアドロップ→エアドロップがすぐそばに出て大量のグールとバンディットやハンターが湧く→死
えぇ・・・?

返信
2024-11-07 00:38:58

名無し

製油所キーカードマラソン、仮説キャンプモーテル直行無ければ市に戻りルートで、4日かかった。ストーリー進行に必要なアイテムがレアドロップ品って平成初期のゲームかな?

返信
2024-11-06 22:54:46

名無し

タケシへ、サイコヘルメットの鍵あつめに疲れたらこれをみてください。 休憩室は key_oil_blue 第一貯蔵庫は key_oil_green 第二貯蔵庫は key_oil_violet

返信
2024-11-06 22:18:38

名無し
>> 返信元

度々申し訳ございません。こちらのコメントを見る前にアップデートが来まして( ^ω^)・・・
処理できました!情報提供から親切にありがとうございます。

返信
2024-11-06 19:49:53

名無し

黙示録のアパートにある書類がX線使っても見つからない...

返信
2024-11-06 17:45:13

NG表示方式

NGID一覧