質問掲示板
Zero Sievertの質問を目的とした掲示板です。下のコメントに記入してください。
質問の前に
聞きたい事が既に言及されていないか確認する事をおすすめします。
掲示板についてお知らせ
特にありません。
禁止事項
- 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み
- 他サイトやアプリの宣伝
- 招待URLの書き込み
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
コメント
最新を表示する
>> 返信元
一度消して再インストールし、日本語化modを導入せずにニューゲームを選択したところ、初期からフォレストと同じように移動できるはずのメイクシフトキャンプには繋がっていない的なこと(車掌のタスクをクリアする前の工場地帯と同様の文)を言われて移動を始めることができず、バーテンダーは問題なくタスクを受けられたのですが、ドクターと車掌のタスクが初期の状態で表示すらされない(あなたに頼むことは何もない的な文が出てくる)ようになっていました。これは何がどうなっているのでしょう・・・?
>> 返信元
では、まず、日本語化は外した状態で試してみるべきかと。
日本語化は、ゲーム内の文字列(たぶん文字列リテラル)を日本語に置き換えてるんだけど、
画面表示以外のゲーム内処理で使ってる文字列を置換したりすると、処理が正しく動かなくなる。
旧バージョンでは置き換えても問題なかった文字列が、
新バージョンでは何らかの処理で使われるようになってエラー死、って可能性は低くない。
>> 返信元
確認してみましたがニューゲームでも同じエラーコードが出てきている状態です。
記載するのを忘れていましたが、mod類は日本語化を入れています。
>> 返信元
ニューゲームはためしてみた?
もし、ニューゲームで再現しないなら、
そのセーブデータで有効になってるクエストのデータとかがおかしくなってて、
不正なオブジェクトをマップ配置しようとして死んでる。みたいなことかもしれない。
>> 返信元
Creating instance for non-existing object: -1
at gml_Script_building_deserialize
############################################################################################
gml_Script_building_deserialize (line -1)
gml_Object_obj_map_generator_Alarm_2
___________________________________________
############################################################################################
ERROR in
action number 1
of Alarm Event for alarm 2
for object obj_map_generator:
フォレスト以外のマップに行こうとするとマップの生成中にエラーコードがでてクラッシュしてしまうのですが、どうすればいいでしょうか?
何度か再インストールしてみたり、Steamでファイルの整合性チェックなどはしてみましたがダメでした
タスクの解除方法ってご存じですか?
森にいるタスクくれる人をタスク受けた後に倒したらタスクが残ったままで少し邪魔なんです。
>> 返信元
回答ありがとうございますm(_ _)m
>> 返信元
マス当たりの単価が高めで、軽いアイテムという認識だが、皆の者あってる?
>> 返信元
売る用のアイテムですね。今のところタスクにも使いません。
既出だったらすいません
アイテムのRoublesの使い方って分かる方いますか?
wiki内探したんですけど見つからなくて
...
速度補正減少と常時走行不可でSprinterのアドバンテージがだいぶ薄れたけど、
Sprinterで半減してもこんだけ減る=半減しないともっと減る。
ってことなので、選ぶ価値がないってわけでもない。
というか、これまでJogger選ぶ理由がなさすぎだったんだよ……
>> 返信元
おぉ!なんと詳細な・・・ありがとう
っとなると、瞬間スピードのスプリンター、持続力のジョガーとで
巧い事スキルが釣り合った感じだね
40kgの制限あってちょっと遅いけど、やっぱ走りっぱなしのほうが好きだ
>> 返信元
基本の処理は同じだけど、スタミナの回復や消費の基準数値が変わってて、
疲労緑(+25%)Sprinter10(-50%)のとき。
0.29:回復0.2875、走行消費0.115~0.275
0.30:回復0.225、走行消費0.09~0.375
走行消費は、現重量 / 最大重量 の比率で変動するので、
0.29では重量最大でも回復が上回るけど、0.30だと、重量半分くらいで消費が回復を上回る感じ。
0.30でスプリンター10 疲労 緑の状態でも、所持重量によっては
スタミナが枯渇するのは仕様通りなのかな?
常に走りっぱなしなので、ジョガーの方が快適になってしまった
Mr. Junk殺したら鍵が手に入った。後ろのゴミ山からある程度の資源が回収できる、(カギはなくならない)
ほかに殺した人いる?
>> 返信元
リペアキットによる修理なら、スロット1にZZ VELを入れないと修理できない
ワークショップによる修理だとバグとしかいえない
>> 返信元
ありがとうございます!緑の人が敵になるのはやだなーって思ってなかなか進めませんでしたw
Hardで新しく始めて運よくLazarが持ってたZZ VELを拾って修理したけど、装備すると100%から拾った時の55%に戻るのだがこれって仕様?
NG表示方式
NGID一覧