ここは、Azur Interactive Games Limitedが展開するゲーム「Robot Warfare」のwikiです。
ver.0.3.2277 ver.0.2.2281
機体・武器の情報に関しては左の「メニュー」または上の「ページ一覧」から閲覧ができます。
機体•武器等のデータ更新は月一を目安に行う予定です。
また、情報を提供したい場合は下のコメントにお願いします。
現在、各ページに記載しております機体・武器およびそのコンポーネント購入に必要なAu、金額はiOS版を元に記載しております。
Android版の同様の情報を持っていらっしゃる方がいましたらぜひ提供お願いします。
Info
- 機体、パイロットの更新とandroid版の更新で砂漠フィールドが復活したことによるマップの変更を行いました。機体に関してはページ一覧からご確認下さい。2019-11-25
- 全ての武器の更新を行いました。2019-12-22
- 悪質プレイヤーについての記事を編集者のつぶやきに記載しました。2020-1-30
- 質問コーナーに返答しました。2020-1-30
- 武器(Spectrum、Banshee、Nemesis)のデータを更新しました。
コメント
最新を表示する
>> 返信元
君がへたなんだろ、、、
カモられたくなかったら課金すれば良いだろ
無課金が吠えてるだけに聞こえるが、、、、
このゲームに上手い人なんて見た事ない
性能・育成Lv・ゲーム参入時期の早さのアドバンテージ・物量に頼ってるだけの脳筋ばっかり
これから始める新人はhopliteの試運転を終えてからLv上げが9か10に達したあたりからバトルが一気に面白くなくなる
古参達とバトルできるようになっても、
最長1年4か月分という絶対に埋まらない歳月の格差を押し付けられて古参にカモられるだけ
上マッチ帯に組まれるまでに準備すると良い事
①パイロット数を5人にする
(6人目解放は1万ゴールドかかる)
②5機はワークショップ生産のみで揃える
③対プレイヤー対策
hoplite×2、ronin、yamabushiが必ず出没
ゲーム内で注意すべき点
①壁に隠れたホプライトによる連続キル
②ヤマブシ追撃中に前に出過ぎて1対複数の状況に追い込まれてしまう
③LV差に物を言わせた力任せの脳死プレイ
④有人の人数比が不公平な試合
⑤バスティオン、シノビによる遠距離からの狙撃
⑥垂直ロケットによるホプライトのハメ殺し
⑦密着射撃、周り込み攻撃による盾の無効化
⑧現環境の最強機体が、新機体登場後に強機体の序列が変わり無駄な投資になる可能性がある
大体の人は①〜④に苦しみます。
プレイ歴が長い人だとホプライト2〜3機とヤマブシ1〜2機所持していて猛威を奮ってますね。
⑤〜⑦はレアなケース。
WRみたく課金推奨暴走に進んでいくのかな。
元々WRでさえ5機までしか機体を参戦できなかったものを10機まで可能にしてる時点で嫌な予感はしていたけども。
そしていつか、実弾とエネルギー両方防ぐ万能バリアや無敵アビリティ搭載機体のご登場になっちゃうのかな。
管理人さん何気にカンストyamabushiを2機使ってたりする。
何回か敵として会ったけど、カンストしてない自分からしたら惨めにシルバー貢いでるだけで勝てる気しないんで見かけたら雑魚機出してさっさと抜けるようにしてます(笑)
カンストしたら真面目にやろうかな。
機体のlvを1つ上げた途端に管理人さんと同じバトルに遭遇しました。
BOTのLVにバラツキがあるから敵の強さはまだ上がありそう…。
武器複数をカンストさせるのがだるくて機体を先に上げていたけど、マッチする敵が急に強くなって火力足りな過ぎて激しく後悔。
狙撃を毎秒撃ってる奴見かけるけど、どうしてんだろ。サイバトロンの武器入れ換えじゃなくて茶色の奴。実弾真っ直ぐ2発でバリアごと消し飛ばされんだけど。落ちてくる途中で殺られるし。
このアプリの実態って、lvカンスト=有利になるというよりlvカンスト=クソ強い連中とマッチングするだけでしかないという罠。
そうなってくると、札束で殴り合うか古参が圧倒的有利な出来レースの闘い。
廃人と最古参と物好き以外は闇雲にカンストするより平均13〜14で留めといてシルバー温存が得策と思う。
hoplite以外でよく採用されてるのは、
フリーエイムでの捕捉が難しいyamabushi+短距離レーザーと、yamabushi殺しのshinobi+狙撃レーザーだね。
yamabushiはフリーエイムで頑張ればhopliteでも対策できるけど、実弾で挑むとキツイね。
shinobiはステルスしたままジャンプできるから、遠くで打ち上げ花火を上げてる奴より凄くタチが悪い。
ホプライト+散弾or短距離ビームの組み合わせは必ずと言っていいくらい使われてるよ。
盾でビームと実弾効かない+足速い+壁から半身撃ちできる+バリアの保険付きは優等生過ぎ。
盾が無い機体は距離400m以内に入ったらまず生き残れないしホプライトは試運転で1機、ワークショップでもう1機楽に手に入るから誰でもこの二機を使うのは定石。
ネット内の発言なんて話半分で聞いとけばいいよ。証拠の見えない話を真に受けて嫉妬しても疲れるだけだし。
別に嘘ついてないし、自慢もしてないよ。敵のエース以外を全滅させてからその人のロボットを全て破壊したら395万だったってだけ。スクショも撮ってある
盾機体持ってない間は強者がチート染みて感じるだろうけど、試運転しながらワークショップでショットガンを集めつつAUを無駄遣いしてなきゃ大体良い戦績出せるよ。
盾機体がない序盤は600mミサイルとジャンプ機体オススメ。
撃墜数はともかく395万は盛り過ぎじゃね?
全滅勝ちした時の味方全員の与ダメを合算しても200万しかいかないんだが。
NG表示方式
NGID一覧