ここは、Azur Interactive Games Limitedが展開するゲーム「Robot Warfare」のwikiです。
ver.0.3.2277 ver.0.2.2281
機体・武器の情報に関しては左の「メニュー」または上の「ページ一覧」から閲覧ができます。
機体•武器等のデータ更新は月一を目安に行う予定です。
また、情報を提供したい場合は下のコメントにお願いします。
現在、各ページに記載しております機体・武器およびそのコンポーネント購入に必要なAu、金額はiOS版を元に記載しております。
Android版の同様の情報を持っていらっしゃる方がいましたらぜひ提供お願いします。
Info
- 機体、パイロットの更新とandroid版の更新で砂漠フィールドが復活したことによるマップの変更を行いました。機体に関してはページ一覧からご確認下さい。2019-11-25
- 全ての武器の更新を行いました。2019-12-22
- 悪質プレイヤーについての記事を編集者のつぶやきに記載しました。2020-1-30
- 質問コーナーに返答しました。2020-1-30
- 武器(Spectrum、Banshee、Nemesis)のデータを更新しました。
コメント
最新を表示する
前にやってたアカウント50万ぐらい課金してたけど、最近アプデしたらしいので無課金で新しく始めてみました。現環境でもヤマブシやレギオナあたりが最強なんですかね?
山伏に何を積んでいるんですか?
いろんな機体使ってきたけど、結局どのフィールドでも最強なのは山伏なんだよね。始めたての頃、レビューに騙されてサムライ買ったの激しく後悔。中盤らへんから1番使わなくなる機体No.1だと思う。
私はサムライで行ってるんですけどね~
しかも勝ってるのに
>> 返信元
WRでも有ったけど、野良で初手にゼニットとか積んだ遠距離機体出すと、仲間から攻撃を喰らうっていうね。こっちはビーコンを特に意識してないから、何なんでしょうね
意味もなく味方にぶっぱなしてくるバカは本当に何なんですかね
モジュールの距離伸ばすやつって火炎放射器も飛距離伸びますか?使ってみたのですが実感できませんでした。詳しい方いたらお願いします。
Player_71efa←エネルギーシールド減らないチートおよびLogan_W←落ちすぎ。の両名運営に報告しました。動画も撮ってあります。
このゲームのいい所は時間さえかければ課金者と同じになれる所ですね。課金専用の武器も機体もありません。言いかえればどんな下手くそな無課金プレイヤーでも課金者に対抗できるってことです。
>> 返信元
どの機体を使ってますか?
射程とかが分かり易いんじゃないですか?
あとは足の速さとか
課金者と無課金者って、どうやって区別するんですか?
課金なしで課金の方々にぼろ勝ちしてます。
ゲームが上手くない人はどんどん課金した方がいいです。わたしにやられると思います。
わたしでもYamabushiたくさん持ってる課金しまくりの人には負けます。
私は無課金で下位なので(当然)十分遊べてますね
そもそもチートの使い方も知りませんし普通に強化した方がリスクもなくていいと思うんですけどね
でもそのお陰で勝てないプレーヤーがチーター化。
確かに分かり易くちゃんと強くなるっていう点に置いては評価できる
>> 返信元
このゲームに限らず圧倒的な強さを求めて課金するんじゃないですか?額に応じてマッチの差が出るのは必然かと。むしろ課金して運ゲーのソシャゲと比べると、一瞬で強さを感じれるので良心的かと思います。
>> 返信元
いや自分も課金してますけど、ゲームバランスの圧倒的な差感じませんか?
優遇どころか勝ち目が全くないレベルでの差は流石に問題だと思うのですが
課金者のおかげで無課金者が遊べている(by 無課金)
そもそも課金者が優遇されるのは当たり前なのでは?無課金でも時間をかければ同じ条件の機体作れます。課金者はその時間をお金で買っているだけです。私は遊ぶ時間よりもお金の方が余裕あるので課金しているだけです。
NG表示方式
NGID一覧