はじめに
ここは、雑談・質問・相談など何でも話題にする掲示板です。
掲示板についてお知らせ
特にありません。
禁止事項
- 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み
- 他サイトやアプリの宣伝
- 招待URLの書き込み
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
ここは、雑談・質問・相談など何でも話題にする掲示板です。
特にありません。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
コメント
最新を表示する
>> 返信元
値があまりに小さくて0.0%のように表示されているだけなので正常です。
設定から有効桁数を増やすと、値の大きさによっては0ではないことが確認できます。
質問です
フィボノムノムの螺旋の方程式の速度の報酬が全て0.0%で出現するのですがこれは正常な動作ですか?
>> 返信元
本来は全部固定されるはずが各個人で固定される場所とされずに消える箇所が違う模様です...
修正されるまではMAX交換で取り合えず数値を超えないように上げるしかないですねー
理論の交換所の7(オイラー)だけ9.2Qi超えると0に戻るのおま環?
7以外は上限で交換できなくなる仕様ぽい
https://pbs.twimg.com/media/GHLx2Edb0AEa9s4?format=jpg&name=medium
ついに枠が余った
なんか理論の学習完了までの時間がinfinityになって動かなくなった
>> 返信元
数学力が1.09e18以上になると動かなくなるって報告があるから
そうなったらセーブデータがあるならロールバックするしかないね
敵の成長減少率が-infinityになって螺旋の戦いが動かなくなった
文字術師のステータスになるa~gの数値って螺旋の戦いの左側にある「獲得したパラメータ」の部分しか参照しないと勝手に思い込んでたけど、メインゲームの方で数値上げたらちゃんと強くなってくれるんだね・・・
今まである程度の竜巻転生終わらせたら完全放置してたからすごく弱い状態で頑張って文字術師倒してたよ・・・
変数屋に限らずですが、アンコモンも回したほうがいい場合もあります。結構落とし穴なのですが(自分もあんまりあげてなかった)、先に進むと同じ変数の2とか3になるので、そのベース値をあげると一気に増加していく場合があります。
>> 返信元
e32あっても、1.8倍程度です。クリなので、dもそれなりにあげないと効果は薄いみたい。
>> 返信元
ちなみにe31で倍率どんなもんでしょう?
自分のstatsだとe25でざっくり1.25倍くらいのダメージが出るみたいな感じなんですけども。
>> 返信元
ネイピアを少し回してみた。短時間でeが稼げるので底上げする分にはいいと思う。
1.7e30開始で、2.7e31まですぐあがったので、やってみるといいかもです。
文字術師ってcrit関係のd,e,f,gあたり上げてもあんま効果ないですかね?
eが今e25とかなんですけどほぼbの攻撃力と同じくらいの倍率なので、あんま上げても実感できるくらい高くはならなさそうですよね?
>> 返信元
b直接稼ぐ前に経験値と欠片貯めて連撃を伸ばしてみます、ありがとうございます
>> 返信元
勝つだけなら、e28~e29ぐらいでいけると思うよ。
>> 返信元
連撃倍率を稼ぐ
黄色のデザインを使う
他のデザインのパッシブ
γΩを稼ぐ
プロフェッサーの試練
理論のレベル上げ などなど
文字術師に勝てる見込みがないんですが、各変数をe33まで育てるのって変数屋と竜巻転生し続ける以外には方法ないですかね?
>> 返信元
ステータス上げすぎて何かオーバーフローしたとか?
理論が全く動かなくなった・・・バグ?
NG表示方式
NGID一覧