毒蟲 副団長、神王連Pの称号を持つ。第四章では月花と戦い、圧倒的な力の差を見せた。
パワーアップ
オーラ
第二オーラ
技・スペル等一覧
蠍符「蠍の猛毒尾」
鋼化
これ俺に対しての返信で合ってる?
俺が言っているのは文章が矛盾してるよね、ていう話。別に悪魔でも、神でも自分にとって利益があるならどっちでも契約するけど。
神はすべての人間を救うかわりに弱き者を見捨てる。
だが悪魔は弱き者に手を差し伸べ、救ってくれる。
故に悪魔は偉大であり、神は不要。
悪魔の信仰に救いあれ
ユミルが異質なの一番理解したくないから例えを出すと貴女だけを見ているって事になりそう
ユミルが外に出ることすらしないからまだ安全だけどもし出たらと思うとゾッとする
実際にラウダーvsシャル戦で使用されてた同じBGM(アニメBLEACHのBGM)を使用してるパトvs蟷螂
そして再投稿されたパトvsラウダーの殴り合いシーン(修正前は現在削除済み)、全部音で引っかかって音歪んでんで?
大魔神本体7名の受け皿になる事がほぼ確定してる以上、芦花は最終的にただ大魔神に力を貸してもらってるだけの立場である大司教なんて余裕で超越した強さになるだろうから、リオはそんな芦花をハイリスクになると言ってるが
そんな危険物になるのが確定な芦花を従えさせようとするのはハイリスクなのを承知してまで遂行しようとするリオの計画ってなんなんだろうね
サイト全体: 4240978
今日: 2438
昨日: 2441
毒蟲 副団長、神王連Pの称号を持つ。第四章では月花と戦い、圧倒的な力の差を見せた。
パワーアップ
オーラ
第二オーラ
技・スペル等一覧
蠍符「蠍の猛毒尾」
鋼化
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
コメント
最新を表示する
月花が不死身だったから死ななかっただけでまともな毒耐性ないなら蠍の猛毒尾の近くにいるだけで即死だったとか月花の光王鳳凰弾の瞬間火力だけは現環境でも想像以上にヤバかったとかそもそも舐めプしてたとか再登場で実力上げる理由はいくらでも作れる
>> 返信元
嫉妬の力を持っているのに「下手すれば副団長よりも実力は上」ってことは勝利の確証がないから、多分同じくらいだと思う
>> 返信元
なんか銅化していたきがするんだけど光とか火の能力者とかには体が溶かされて負けるからある意味要とかは勝てない
こいつ強いの?宝華を遊び相手に使う蜈蚣やその蜈蚣より高いランクにいる嫉妬の力所持者蟻は強いってわかるけどこいつバハートロイドカナハクセキ月花パト(なんなら秀)に大敗する気がするんだけど。
>> 返信元
うーん、それしか考えようが無いけど、だったら月花メリアコンビの時に何故使わなかった問題があるんですよね。最初ならまだしもピンチになって尚使わないで負けるのはなあ。鋼壊された瞬間に次の手を出して反撃すれば良いのにやらなかったってことは次が無いとしか...
>> 返信元
ただ昔の動画を見返してみると蠍が鋼化を使った時のセリフで「これが俺の臨戦体制だ」て言ってるし、もしかしたらまだ上があるのかも。
>> 返信元
なんか別に間違って無い気がするんよなあ。というかこいつぶっちゃけ今出てる情報だと対して強くないぞ...
蟻のほうが強そうに思うのは木のせいだろうか(気
>> 返信元
蠍の方が強そうなんだが
草
>> 返信元
不思議なのが神王連の序列で考えるとこいつはQの称号者であるキルケより下だってこと
草っ
>> 返信元
冗談で言ったんだけど、結局硬くなるだけで攻撃はしっぽぶんぶんだし…
>> 返信元
普通に有り得そう
>> 返信元
金属支配ってことにしてオリハルコンにでもなろうぜ(迷走)!
>> 返信元
現状だとそうですし、今の情報だけならカナやハクにもポンとやられますよね。なんなら藤吾の爆発で鋼程度なら行ける気が...
腰ら辺…だと思います…よ…?
>> 返信元
実際の蠍と似ているところ?(それ系ガチで苦手だから検索もしたくない)
そもそも最近は概念バトルの側面が強くなってきてるし、体が鋼になるから何?って感じなんだけど、今判明してるステータスだとバハートに瞬殺されない?
ゆっくりだからわかんないけどこの人の尻尾はどこについてんの?腰?頭?背中?
NG表示方式
NGID一覧