毒蟲 副団長、神王連Pの称号を持つ。第四章では月花と戦い、圧倒的な力の差を見せた。
パワーアップ
オーラ
第二オーラ
技・スペル等一覧
蠍符「蠍の猛毒尾」
鋼化
俺も予想するわ 生存or死亡は毒蟲の話
団長VS白鳳・凍夜・ロイド・パト・礼花・メリア=?
副団長VS白鳳+凍夜=鳳・凍 死亡
蟻VSパト+メリア=パト+メリア 生存
蜈蚣VSレーデ+礼花=レーデ・礼花 死亡
蜂VS芦花+リン(+アルタ)=芦花リンアルタ 生存
蜘蛛VS雪花+月花=雪・月 生存
蜉蝣VS要(+秀)=要・秀 死亡
蝿VSアランorシェイン=アランorシェイン 死亡
蛭VSアランorシェイン=アラorシェ 死亡
蟋蟀VSステラ+ファル=ステ・ファ 生存
蟷螂VSヘルナ+イアン(+雄介)=ヘル・イア・雄 死亡
天道VS桜花+秀=桜花・秀 死亡
普通に要ってキャラが魅力的すぎる、第3章辺りのキャラの象徴って言えるくらい完成度高いからこそパトとは無関係に成長して欲しいよね〜、というか無理なのは分かるけどリオ関連も同様に
毒蟲VS防衛軍&黄金郷
団長VS白鳳
=白鳳
副団長VS凍夜
=副団長
No.1VSジョルジュ(リロ)
=ジョルジュ(リロ)
No.2VSステラ
=ステラ
No.3VS芦花
=芦花
No.4VSシェイン・バハート
=シェイン・バハート
No.5VS要
=要
No.6VS秀
=秀
No.7VSファル・瑠衣
=ファル・瑠衣
No.8VSアラン・ロイド
=蟋蟀
No.9VSヘルナ
=蟷螂
No.10VS桜花
=桜花
初戦で団長、蟻に勝っちゃうとあんま盛り上がらなさそうじゃない?
蜂は戦うとしたら芦花じゃないかな
七曜の魔女、六冥王に関しては参戦するかもわからんね 天道には桜花と誰かが戦うと思うわ
初戦予想
団長VS白鳳達→白鳳達Win
蠍VSメリア→蠍Win
蟻VS凍夜→凍夜Win
蜈蚣VS力王、ステラ→力王、ステラWin
蜂VSカナ、ハク→蜂Win
蜘蛛VS雪花、桜花→蜘蛛Win
蜉蝣VS要、秀→Draw
蝿VSソフィア、琴歌→ソフィア、琴歌Win
蛭VS六冥王→六冥王Win
蟋蟀VSパト、アラン→パト、アランWin
蟷螂VSファル、バハート→ファル、バハートWin
天道VS七曜の魔女、奏音→七曜の魔女、奏音Win
間違いなく狂華の掘り下げもあるだろうから楽しみだよな、天野江襲撃と防衛軍襲撃は同時期らしいから狂華がどんなふうに狂っていくのかが見れるな
襲撃時にはもう既に悪信教に加入済みだろうしな、だからこそ君主を充てがって死を偽装したんだろうし
それキリが無くねぇか?
流石に姿を出してる悪魔だけにするにしても
加えてアロケルやガープは契約者の肉体と酷似してるし、わざわざ似た容姿の奴のページ作るのもなぁ
また新たなファンが現れ、またここを作っていく。今のファン達や常連は消えてしまっても、パトパトが続く限りここは消えない。自分達はきっとその流れの一つでしかないけれど、パトパトが推しなのなら、推せる時に全力で推して、いつか離れてゆく。それは自然なことだし、それでいいんじゃないかな。今を楽しもう。今を楽しんでパトパトを、ゆっくり茶番劇を好きだった気持ちを忘れなければ、きっといつか戻ってきても、冷笑するような事もないんじゃないかな。個人の感想だけど。
個人的
1位 八雲紫
2位 八雲藍
3位 シアーネ•ロフコンティ
4位 妹紅
5位 狂華
6位 礼花
7位 白鳳
8位 ビリアン
9位 凍夜
10位 キルエラ
5年後のここ(大辞典)ってどうなってるんだろう?
今中学三年生(もしくは高校一年生)の人達は余裕で成人して酒とタバコも吸えるようになってるだろうし
5年も経てばここを訪れなくなっちゃうんかなあ
パトパト…というかゆっくり茶番劇を冷笑するようになったらどうしよう
でもそれもまた大人になったと言えるのか
分身とかかと思ってたけどこっちのがしっくりくるな蟻
軍隊で相対したらあっちも軍隊で挑んでくるどころか場合によってはこっちの兵が取られるの怖すぎで草
ほな対軍隊専門かぁ……
サイト全体: 4102356
今日: 2066
昨日: 3280
毒蟲 副団長、神王連Pの称号を持つ。第四章では月花と戦い、圧倒的な力の差を見せた。
パワーアップ
オーラ
第二オーラ
技・スペル等一覧
蠍符「蠍の猛毒尾」
鋼化
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
コメント
最新を表示する
強っ!www
毒蟲最強過ぎワロタ
>> 返信元
毒蟲副団長、臨時で180億で凍夜と臨戦時の戦争力が同等なので少なくとも宝華と互角に戦えることは分かる、それに加え神王連Pの称号を持つ事から少なくとも悪信教の公爵クラス(シアーネ程の実力)はあると思われる
>> 返信元
蠍って強いのかな?
>> 返信元
いちよ天界編時点で臨戦体制で150億は出してるし、メリアと能力的に熱があるからかなり相性が悪い月花相手にかなり善戦していた上、第5章一幕での凍夜の臨戦体制が180億であることを考えると、オーラ技術などは劣っていたとしてもかなり高い上、蜘蛛は1体ずつは弱いから、ある程度の実力が有れば簡単に倒せる。
また、蝿が新入りに抜かされていることを考えると、毒蟲は実力順であり、副団長が治療が終わったとの発言から、蠍はまだ副団長で数ヶ月修行をしても蜘蛛は蠍より弱いということがわかるから、蠍の方が強いと思われる
蝎の尻尾の攻撃とか所見の150億のインパクト凄くて今も印象に残ってる良キャラ
他のラウダーとか麗夜とかのメンバーは毒蟲入った時に神王連じゃなくなっているのに、この人と団長は神王連と兼任しているんですよね…ルノーと日産同時に勤めているようなものなのですごい器用なのかも。
>> 返信元
毒蟲の頭脳っていう意味で
副団長を任されたのでは?
蜉蝣、蜘蛛ぐらいに勝てなそうだけどホントに副団長って言える実力があるんか
>> 返信元
重傷っていうだけです~最近完治したらしいです~トイウカオマエアリニカテンノ?
蠍って、全然出てこんよね最近。
やられたんやっけ?
あ〜月花ちゃんと戦った子か…確かあの後逃げられたんだっけ?(うろ覚え)
>> 返信元
蝿じゃなくて蟷螂では?
>> 返信元
ちなみに天界編最終話の最後の方で「蠍も重体だが蠅が保護した」と蜂が言っているので死んでいません。
>> 返信元
そうだったのですか!ありがとうございます。
>> 返信元
倒されてないです。重症で済んでいます
蠍は既に4章で討伐されているのでPの前に「元」がつくのでは?
蠍という人がいるの知らなかった
パワーアップ、もしくは技に「鋼化」は入らないのですか?
NG表示方式
NGID一覧