毒蟲 副団長、神王連Pの称号を持つ。第四章では月花と戦い、圧倒的な力の差を見せた。
パワーアップ
オーラ
第二オーラ
技・スペル等一覧
蠍符「蠍の猛毒尾」
鋼化
これ俺に対しての返信で合ってる?
俺が言っているのは文章が矛盾してるよね、ていう話。別に悪魔でも、神でも自分にとって利益があるならどっちでも契約するけど。
神はすべての人間を救うかわりに弱き者を見捨てる。
だが悪魔は弱き者に手を差し伸べ、救ってくれる。
故に悪魔は偉大であり、神は不要。
悪魔の信仰に救いあれ
ユミルが異質なの一番理解したくないから例えを出すと貴女だけを見ているって事になりそう
ユミルが外に出ることすらしないからまだ安全だけどもし出たらと思うとゾッとする
実際にラウダーvsシャル戦で使用されてた同じBGM(アニメBLEACHのBGM)を使用してるパトvs蟷螂
そして再投稿されたパトvsラウダーの殴り合いシーン(修正前は現在削除済み)、全部音で引っかかって音歪んでんで?
大魔神本体7名の受け皿になる事がほぼ確定してる以上、芦花は最終的にただ大魔神に力を貸してもらってるだけの立場である大司教なんて余裕で超越した強さになるだろうから、リオはそんな芦花をハイリスクになると言ってるが
そんな危険物になるのが確定な芦花を従えさせようとするのはハイリスクなのを承知してまで遂行しようとするリオの計画ってなんなんだろうね
サイト全体: 4240719
今日: 2179
昨日: 2441
毒蟲 副団長、神王連Pの称号を持つ。第四章では月花と戦い、圧倒的な力の差を見せた。
パワーアップ
オーラ
第二オーラ
技・スペル等一覧
蠍符「蠍の猛毒尾」
鋼化
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
コメント
最新を表示する
いや普通に光王鳳凰弾がエグいだけでは?
熱と鋼で恐らく相性悪かっただろうし一応1500億の光弾ってことやし
こいつ結局どんくらい強いんですかね?
メリア、月花に油断してただけで本気出せば隊長格ともやりあえるのだろうか
副団長になった経緯とかも知りたいですね
>> 返信元
互角つっても蜈蚣の技殆ど通用してないけどな、かと言って蜈蚣にも宝華側からダメージは与えられてはいないけども
>> 返信元
宝華に瞬殺はないと思う。矛盾で強化しまくった後なら瞬殺だけど矛盾強化前だと蠍は毒使って弱体化させてきて良い勝負しそう。
それでも矛盾強化前の宝華だったら良い勝負出来そうって(瞬殺されない)だけで強化後の宝華だったり蜈蚣には蠍って負けそうだけどね。
宝華(矛盾強化後)>=蜈蚣>宝華(矛盾強化前)=蠍
ってかんじだと勝手に思ってる。
結論 流石に瞬殺はされない。
>> 返信元
まあ実際蜈蚣のほうが強いと思うよ。だって蜈蚣は宝華と互角だし蠍は多分宝華に瞬殺されると思うよ
あ
毒蟲のNo.って強さの序列にはなって無いでしょ。現に蛾とかは明らかにキルケキリアより格下だし
>> 返信元
まぁ、副団長にしてはちょっと小物っぽかったからな…それに臨戦態勢で150億
このセリフで本気を出してなかったのは分かるけど、本気出さなかったからか当時のメリア達に倒されてしまった結果だしな
俺も正直蜈蚣の方が格上に見えてしまう
>> 返信元
なんで?めっちゃ強かったじゃん
蟻はまだしもこいつが蜈蚣より格上だとは到底思えない
>> 返信元
ほんとだ!
よく見ると蠍の耳の形って神聖エルフ族と同じなんだ、なんか関係があるのかな?
見た感じ蠍の能力は「蠍支配」と「鋼化」かな?
相性悪いのに光王鳳凰弾くらっても溶けたりしないでただ熱せられるだけだったし ね(空白は気にするな)
>> 返信元
追記
いや、おそらく相性が悪かった?鋼に対して熱は予想外だったと言う可能性も....
インフレ化した分チートみたいになって帰ってくるんじゃないんですかね。長期治療+蚊みたいに強化されるみたいな。(でもそうすると元がそこまで強くないことになる....?)
>> 返信元
ブログ見たら分かるけど蠍は長期治療に入ってるらしいからそれはないんじゃない?
>> 返信元
超劣化の偽物送ってるだけだったり
>> 返信元
加護を認知してなくても自動発動だろうし別に加護の詳細知らないからって生きることを諦めるとは限らんやん?
>> 返信元
天野江一族の不死身は死を受け入れれば死ぬから、不死身の加護を知らない月花は関係ない
NG表示方式
NGID一覧