悪魔信仰教団の君主クラス。使役している悪魔はガープ。5章3幕135話でダミーとして雪花・ソフィアを襲撃したが敗北した。その後東京異変で本格登場。ファルドラと共に東京中を混乱に陥れ、若返った宝華に勝利する実力を見せた。
悪師権の「太陽の加護」は光の中にいる間一切のダメージや状態異常を無効にする能力で、ベルディアは無限に光を生成出来るため実質的な無敵状態になる事が出来る。
正体はこの人
悪師権一覧
「太陽の加護」
一応、六冥王(霊体)は生前からオーラ量が増えないようになってるんじゃなかったっけ?
仮に弱体化されてたとしても数億程度なんじゃないかな
幽々子と妖夢はわからん その2人に限らず幻想郷以外の東方キャラはどういう扱いになるんだろうね
わかる、わかるぞ
パト主がリアルで忙しい為か投稿頻度が結構落ちてるわけだから零章12話時点でまだ防衛軍入隊試験すら始まってないのを見る限り相当先だろうしな、毒蟲編は…せめてお漏らしはしてほしいよね
幻想郷最強クラスNo.4 紫
オーラ量脅威の100兆越え、クソワロタ
妹紅も妹紅で1兆2000億、5000億の式神相手を雑魚扱いしてやがる…藍もこの調子だと普通に兆超えてるのは確実だろうし
これが全盛期幻想郷、エグすぎやろww
あのー?普通に隊長クラスが可愛らしく思えるような規模感出してますよね?w
今WBCのところ見返してたんだけど雪花と桜花の試合がヤバすぎてこの気持ちを残しに来ました。
もうヤバい。最初桜花の作戦で雪花が嵌められるとこから、最後の〜妖艶に舞う桜姫〜と決着までの全てが綺麗‼︎
やっぱパトさん神ですねw
一生追いかけます‼︎
5章の146.5話(メリア・大会選手徹底考察!!)みたいな奴、帝王神候補とか他のキャラでもやって見て欲しいな、純粋に帝王神候補の身長とか年齢が気になる…出来たらで良いけど
サイト全体: 3901160
今日: 84
昨日: 2150
コメント
最新を表示する
ベルディア単体は君主のなかじゃ弱いほうだろうけど
ガープの神域が弱いなんて描写一つもないし
他の君主の堕天解放しだいでは君主の中でも強いほうな
可能性が少しだけどあると思ってる
>> 返信元
だよね
>> 返信元
普通に勝てるよ
>> 返信元
君主の中では弱いって思ってるけど白鳳でタイマンで負ける程ではないとは普通にずっと思ってたわ
ベルディアって舐められがちだけど、タイマンなら白鳳に勝てるんじゃないか?
白鳳に神域中のベルディアを殺す手段ないし、神域を壊す手段もない
定期的にオーラや傷を回復するベルディアに対して白鳳はオーラを消耗していくだろうからいずれ勝てそう
というかそもそも白鳳は断葬を耐えられるんだろうか メリアは当たると全員死ぬみたいなこと言ってたけど
>> 返信元
ロイドは操られちゃったな〜
白鳳にやられたけど
感情掌握も追加で
ラディウスのルーメン家ってこの地位の司教を代々継いできたって言ってたし、シアーネ(アロケル)が殺した先代の司教がラディウスの祖父だったのは衝撃だったな。
感情掌握って必殺系ぽいけどメリアとロイド大丈夫か?
シアーネより地位高いんだ
光系の能力が使えれば多少実力は低くても司教に選ばれそう
>> 返信元
ほんまに
なんかファルドラが敵なのかわからなくなってきた
(多分それ特技)
俺まだパトパトみてないのにラディウス嘘だろ?
ややこしくなってきたなぁ〜
まあロイドとの戦闘シーンでめちゃくちゃ光の技使っててブラフかと思ったけどラディウスなんか
ロイドも言ってたけど弱すぎるよあ君主にしては光の能力もロイドに完封されたし、悪師権沢山持ってたり堕解の練度が高いとかそういう問題じゃなそうだけどラディは最近就任みたいな感じ大会前はもうなってそう。一応副隊長レベルだから墜解も早く習得できたのかもしれんけど、精霊王で自分の無力差感じて堕ちたんかな
やっぱりラディウスだったか…
ベルディアの正体と目的について、
➀天照総仙、愛する人は宝華
②宝華の父親、愛する人は娘
➂上記2つの場合三重での件を報告受けて諦めてファルドラに協力を決めた
というのが浮かんだんですがどう思いますか。異論は全面的に認めます
こいつに対してこそ無力化シャットダウン使えたらなー
一様戦ったのはアロケルだけどシアーネの影支配もこの司教の悪師権も有効だったみたいだし、仮にパトがベルディアと戦うとになったら影支配で対抗すると思う。ただ戦闘面で言えば宝華いわく素人らしいし、パトが戦うとなったらファルドラになりそうだけど。
>> 返信元
だいぶ前から言われてるね目の色
NG表示方式
NGID一覧