「魔獣ゲルマディクス」を含むwiki一覧 - 1ページ

魔獣ダイタニクス(星獣戦隊ギンガマン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

無敵城がブルタウラスの一撃で斬り崩されたことで形勢が逆転。全ての星獣とギンガマン全員のパワーを集めたギンガ大火炎で焼き尽くされ、消滅した。【魔獣ゲルマディクス】Vシネマ「星獣戦隊ギンガマンVSメガレンジャー」に登場したダイタニクスの同種の魔獣。ゼイハブと義兄弟の契りを結んだ宇宙海

ギャラクシーメガ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れている。まだまだ!ギャラクシーメガその後の戦い「星獣戦隊ギンガマンVSメガレンジャー」では、終盤ブルタウラスと共に巨大化したグレゴリ艦長と魔獣ゲルマディクスに挑むが、圧倒的な戦闘力に苦戦。ギンガマンのアースを受けたI.N.E.T.の人工衛星が魔獣要塞ゲルマディックを破壊され、結

ギンガレッド/リョウマ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

で増幅したアースで破壊され、星獣達は地球に帰還する。巨大戦では苦戦するブルタウラスとギャラクシーメガに超装光ギンガイオーで加勢し、グレゴリと魔獣ゲルマディクスを銀河大獣王斬りで倒した。健太とは戦いを通じて絆を深め、彼にギンガの森の衣装を借りられたり、エピローグでは仲良く競走するま

ギンガイオー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

T.が開発したアース増幅装置で結界が破壊された際にようやく登場。超装光ギンガイオーとなり、ブルタウラスとギャラクシーメガと共にグレゴリ艦長と魔獣ゲルマディクスを銀河大獣王斬りで葬った。なお、本編の魔獣ダイタニクスと異なり、ゲルマディクスの破片からは第二の地球魔獣は誕生しなかった模

鋼星獣(星獣戦隊ギンガマン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

終盤では地球魔獣の討伐に貢献するなど大いに活躍したが、後日談的Vシネマ「星獣戦隊ギンガマンVSメガレンジャー」にてギガフェニックスともども魔獣ゲルマディクスに敗北し、爆発。その後の安否は不明となっている。「救急戦隊ゴーゴーファイブVSギンガマン」に登場しないのは多分その理由であ

  • 1