「魔導輪ザルバ」を含むwiki一覧 - 1ページ

牙狼-GARO- 蒼哭ノ魔竜 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

その肉体の一部たる『嘆きの牙』を持ち帰るため『約束の地』に降り立った。しかしそこにたどり着く際、戦いを共にしてきた牙狼剣、白い魔法衣、そして魔導輪ザルバを瞬時に失ってしまう。鬱蒼とした雨と森を抜けた鋼牙は、自らを『モノ』と呼ぶ少女・メルと出会う。彼女は「嘆きの牙の手掛かりは、『知

牙狼 紅蓮ノ月 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

除けば意匠のアレンジがほとんど見受けられず、感情の高ぶりで牙を剥き吼える部分を除けば特撮版に近い印象を持つ。また、本作独自の設定として星明が魔導輪ザルバの封印を解かねば鎧を召還できないという制約と火羅を討滅し鎧を送還した後激しい疲労に陥るというデメリットがある。封印の真実この封印

魔戒騎士(牙狼) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

号を受け継いできた英霊たちに認められることによって名乗ることを許される。その象徴たる黄金の鎧を始めとして白い魔法衣、赤鞘の魔戒剣(牙狼剣)、魔導輪ザルバなどの専用の装備、そして通常の法師のみが用いる魔導八卦符を扱えるなど、様々な特権が認められている。しかし、それでも番犬所の指令に

骸骨/髑髏 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

期的にアンプルを投与しないと死に至ってしまう。デザイナーは雨宮慶太、主演は後に雨宮監督の『牙狼-GARO-』で暗黒騎士キバを演じる京本正樹。魔導輪ザルバ(牙狼-GARO-)そんな牙狼シリーズの顔ともいえる、髑髏モチーフの魔導具。無印シリーズの主人公・冴島鋼牙の左中指にはめられた指

牙狼-GARO- MAKAISENKI - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ることはなくなった。現在は絵本の制作を依頼され、本の結末に悩む一面が見られる。鋼牙とはなかなかいい感じであったが、最終回が近づくにつれ……。魔導輪ザルバご存知意思を持つ指輪。映画以降目が赤くなった。1期最終回で記憶がリセットされた状態ゆえ、ニヒルな雰囲気だった前作と異なり、些細な

遺品/技の受け渡し/継承 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

物では持ち上がるわけもなく、鎖が引きちぎれて剣は真っ直ぐに地面に突き刺さった。「己の力で引き抜け」…まるでそう鋼牙に語りかけるように。鋼牙は魔導輪ザルバに契約を持ちかけるが、まだ子供である鋼牙には無理だと一蹴して取り合おうとしない。それでも鋼牙が食い下がると「お前の行こうとする道

冴島鋼牙(牙狼-GARO-) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

直刀『魔戒剣』。紋章は三角形で、某社長のような白いコート(魔法衣)を身に纏う。左胸の飾りは修行時代に授かったお守り。大き目の指輪型の魔道具「魔導輪ザルバ」を左の中指に装着している。生身でも素体ホラーを圧倒する戦闘力を持っている。無愛想だが実は熱い男。毎日の修業は欠かさず、食に関し

牙狼-GARO- - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

屋の竜よろしくパチンカーの財布を必殺してくれます。昔はオーストラリアで戦っていたウルトラマンの声を当てたり巨大化した博士になったりしていた。魔導輪ザルバ(声:影山ヒロノブ)「鋼牙、ホラーの気配だ!」鋼牙が所持する意思を持つ指輪。ホラー探知、アドバイス、励ます、次回予告などなくては

牙狼-GARO- 闇を照らす者 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

乗り越え「守りし者」として成長していく流牙が最大の見どころとなっている。その象徴たる第19話は鎧召喚シーンが一切無いにも関わらず評価が高い。魔導輪ザルバ(声:影山ヒロノブ)前シリーズのキャラで唯一『闇を照らす者』に出演する、ご存知冴島鋼牙の相棒。現在は流牙と行動を共にしているが、

牙狼の変体一覧 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ブラッドムーンだけでなくヴァリアンテ国の首都サンタ・バルドを民まで巻き込んで焼き尽くす被害をももたらした。この心の未熟さ故に、黄金騎士の鎧と魔導輪ザルバはアルフォンソ・サン・ヴァリアンテの下へ渡ってしまった。『紅蓮ノ月』第二話ではBパートの星命の回想シーンにて登場。雪山で金時と共

CR牙狼RED REQUIEM - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

左下に置かれており今まで以上に多彩な演出が図られている。主な役物は以下の三種。「魔導火ライター役物」初代にも存在したが、今作では役物の表面が魔導輪ザルバを模したものになっており、回転することで様々なアクションを見せる。「ザルバ、今回は大活躍だな」「エンブレム役物」初代の激アツ役物

アングレイ(牙狼-GARO-) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、エサとして利用する一方で、カオルの描いた月明かりの夜を一人走る少女の絵を気に入る。その理由は「俺が育った街の風景によく似ている」とのこと。魔導輪ザルバ鋼牙の相棒を務める髑髏型の魔導具。画廊からアングレイの邪気を探知するだけでなく、本編開始時に項目冒頭の台詞を視聴者に言い放つ、次

牙狼 ~SAVIOR IN THE DARK~ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

されており、エンドロールで独り力強く歩を進めていく鋼牙の雄姿と相まって切なさを一層強めている。ちなみにJAM projectの影山ヒロノブは魔導輪ザルバの声を当てた。逆に言えばあのザルバが歌うのである。【余談】前期オープニングの『Theme of GARO』はインストゥルメンタル

CR牙狼 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

つ名よろしく、「美人になり損ねた女 邪美」…等と散々な言われようだった。次回作以降は改善しているのでご安心を。ちなみに上の4キャラ以外にも、魔導輪ザルバやカオルがホラーの攻撃時に守ってくれてその当たり限定でのお助けキャラとして登場するパターンもある。メシアからの攻撃の際、カオルが

轟天(牙狼-GARO-) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

戦時に魔導二輪を所持して現れたため、平安⇒中世⇒近未来の時代の遷移の中で魔導馬から魔導二輪へと変わっていったのだろうか。起動するためのキーは魔導輪ザルバとなっており、基本的には性能はバイクと変わらず、地上をダイナミックに走行することが可能。また、背部にある噴出機構からジェット噴射

ホラー(牙狼-GARO- 第1期) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

事はない……とは、劇中での阿門法師の言葉。人類の歴史と共にある天敵のような存在だが、全てのホラーが人間に対して悪意を持っているわけではなく、魔導輪ザルバのような共存関係にあるホラーも存在する。また、ソウルメタルの素材にはホラーの一部が使われており、魔戒騎士の武器や鎧の本質はホラー

劇場版 牙狼-GARO- DIVINE FLAME - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

織り、肩からは青いマフラーをなびかせる。ちなみに……映画でついにファーストキッスをかわす。お妃候補のクリスティーナ殿じゃなくホラーだけどな!魔導輪ザルバ(声:影山ヒロノブ)もはや説明不要となった黄金騎士の友たる魔導具。口数は少ないが、レオンに助言を与える。エマ・グスマン(声:朴ロ

生きている道具・環境 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

スイマセーン」ちなみにこいつ、銃弾が麻酔用の小型注射器を持っている。中に麻酔薬が入ってるんじゃないんかい。牙狼-GARO-シリーズに出てくる魔導輪ザルバは、明確な自我を持っておりアドバイスや敵の探知など様々な能力を駆使する。こちらはソウルメタル製の指輪に封じられたホラーなので、タ

冴島大河(牙狼-GARO-) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

救い出すことにあった。幼い鋼牙に木刀を携え、使い手の心がけ次第で隕鉄のようにも重くも羽毛のようにも軽くなるソウルメタルの使い方を教え、友たる魔導輪ザルバを介し魔天使と模擬戦を行うことでその心身を鍛えさせてきた。第12話冒頭で幼い鋼牙の前で演武する際、赤鞘の魔戒剣の一振りで海岸を割

レオン・ルイス(牙狼-GARO-) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は母の顔すら知らず育っており、一時期は「なぜ母は自身に刻印を施したのか」と女たらしのヘルマンほどではないにしろ恨みがましい想いを抱いていた。魔導輪ザルバシリーズを通して黄金騎士の友たる魔導具。物語開始前に一度大破しており、レオン以前の黄金騎士の記憶はリセットされてしまったものと思

アルフォンソ・サン・ヴァリアンテ(牙狼-GARO-) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、何がだ!?」アルフォンソ「いや……何が、とは…?」夫たるルシアーノとの訣別後、彼女と一夜を共にしたレオンのあまりの反応に困惑するのだった。魔導輪ザルバご存知、黄金騎士の友たる魔導輪。ガロの鎧の後継者がアルフォンソに移った際に彼の相棒的存在になる…が、彼との会話が目立ったのは第1

牙狼-GARO- 魔戒ノ花 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

モノ』として扱われる彼女を『人』として接する雷牙との交流で彼女の心にも変化が訪れるが……。天ノ川学園高校の写真部に所属する女子生徒ではない。魔導輪ザルバ(声:影山ヒロノブ)「なんだ雷牙、もう少し休みたかったぜ」ご存知、冴島一族の魔導具にして無二の友(ザルバ)。『闇を照らす者』では

牙狼-GARO- 炎の刻印 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

亡している。なお、項目冒頭のナレーションを読み上げているのも彼。そう、名前も判明していないうちからちゃっかり左側でポーズキメている彼である。魔導輪ザルバ(声:影山ヒロノブ)もはやシリーズの顔といってもいい、黄金騎士の友(ザルバ)。登場は第3話から。かつては最強の黄金騎士だったレオ

蛇崩猛竜(牙狼-GARO-) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

褒められたキャラではない。とはいえ、よそ者の流牙をボルシティの秘密警察・SG-1から救ったり、ボルシティの全容を伝えたり、彼が左中指に施した魔導輪ザルバにも興味を持ったり、とかなりフレンドリーな面がある。物語序盤ではチャラチャラしたイメージが強かったが、一方で純情で惚れっぽい面が

烈火炎装 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

撃の軌跡を作った後無数の斬撃を放ち後方に跳躍、そのまま軌跡が時間差で牙狼に襲い掛かった。第25話『英霊』鎧だけとなって蘇った呀が使用するも、魔導輪ザルバ(小説版ではバラゴ、大河も協力)の尽力により牙狼の鎧を召還した鋼牙の前に敗れた。【白夜の魔獣】前編牙狼剣でただ斬っただけでは分裂

  • 1