「雷炎竜」を含むwiki一覧 - 1ページ

ナツ・ドラグニル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

るのかしばらくすると大爆睡してしまう。天狼島のマスターハデス戦で雷の滅竜魔導士であるラクサスの魔力を授かってからは、炎と雷が融合した「モード雷炎竜」となれる。技にも雷が交じり、「火竜の咆哮」に電撃が纏われた「雷炎竜の咆哮」などになる。更に滅竜奥義も「滅竜奥義改・紅蓮爆雷刃」と進化

ブレス(技) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

):レーザービームのような白い熱線。影竜の咆哮(ローグ・チェーニ):漆黒の禍々しいブレス。何を吐き出しているのか一番よくわからない-----雷炎竜の咆哮(ナツ):ラクサスの魔力を受けた「モード・雷炎竜」の技。雷を帯びた火炎放射。鉄影竜の咆哮(ガジル):ローグの魔力を受けた「モード

FAIRY TAIL - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

魔法は食べられない。自分の属性以外の滅竜魔法を喰らうとダメージ受ける。ただし副作用を克服することで、2つの属性を操ることができる。作中では「雷炎竜(ナツ)」「鉄影竜(ガジル)」「白影竜(ローグ、スティング)」が登場。特にナツは、悪魔の心臓グリモアハート戦以降は、雷を食べなくても自

ラクサス・ドレアー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

えでどうする?」「ギルドが受けた痛みはギルドが返せ、100倍でな」このシーンのラクサスの格好良さは異常。ナツはラクサスの魔力を受けた「モード雷炎竜」で猛攻開始。魔力の根源となる心臓を止めたハッピーたちの活躍もあり、全員の総攻撃でハデスを打ち破った。こうして「妖精の尻尾」は無事「悪

  • 1