絶対無敵ライジンオー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
大戦NEO』では後輩にあたるガンバルガー、ゴウザウラー、ダイテイオーも総出演しており、夢のエルドランシリーズ集結が実現した。あらすじある日、陽昇学園では5年3組の生徒達が補習授業を受けていた。しかし、生徒達が富士山から天に向かって伸びる光の柱を発見し、補習どころではなくなってしま
大戦NEO』では後輩にあたるガンバルガー、ゴウザウラー、ダイテイオーも総出演しており、夢のエルドランシリーズ集結が実現した。あらすじある日、陽昇学園では5年3組の生徒達が補習授業を受けていた。しかし、生徒達が富士山から天に向かって伸びる光の柱を発見し、補習どころではなくなってしま
際に吹き飛ばされ迷子になってしまった。子供に虫と間違われ捕まったり、車に轢かれそうになり、人ごみに紛れてしまったりと散々な目に合うも偶然にも陽昇学園に到着。(当然ファルゼブは陽昇学園がライジンオーの発進基地である事を知らない)学園でもヤギのキャロルに追い回され、近くにいた防衛組の
沙織)誕生日:10月22日血液型:A型年齢:10歳→11歳→12歳身長:120cm(5年生時)→135cm(6年生時)◇概要及び本編での活躍陽昇学園5年3組及び6年3組(地球防衛組)の生徒で出席番号は18番。ライジンオーのエネルギーチェック、バクリュウカッターと各種武器セイフティ
血液型:A型年齢:25歳(TV版途中まで)→26歳(TV版終盤?OVA第1話)→27歳(OVA第3話)身長:175cm◇概要及び本編での活躍陽昇学園5年3組及び6年3組(地球防衛組)の担任。本作における『防衛組を見守る大人達』のうちの一人であり、性格はいたって体育会系の熱血教師。
マークを刻んでから上から真っ二つに斬る時もある。(第13話、16話)第14話では野球のバッティングのように相手をふっ飛ばした。エルドランから陽昇学園5年3組の少年少女18名(地球防衛組)に託された「古より地球を守りし戦士、大地の使者」。剣王、獣王、鳳王が「無敵合体」することでこの
10歳→11歳→12歳身長:132.3cm(5年生時)→138cm(6年生時)◇乗機剣王ライジンオーゴッドライジンオー◇概要及び本編での活躍陽昇学園5年3組及び6年3組(地球防衛組)の生徒で出席番号は8番。実家は酒屋『日向ストアー』を営んでいる。邪悪獣の戦闘では剣王に搭乗し、合体
10歳→11歳→12歳身長:140.7cm(5年生時)→144cm(6年生時)◇乗機鳳王ライジンオーゴッドライジンオー◇概要及び本編での活躍陽昇学園5年3組及び6年3組(地球防衛組)の生徒で出席番号は7番。所属クラブ活動はサッカー部。鳳王のメインパイロットであり、合体後のライジン
田小南美)誕生日:5月7日血液型:B型年齢:10歳→11歳→12歳身長:135cm(5年生時)→140cm(6年生時)◇概要及び本編での活躍陽昇学園5年3組及び6年3組(地球防衛組)の生徒で出席番号は16番。所属しているクラブ活動は拳法部。勝ち気な性格のクラスの女子委員長。勉強も
CV:林原めぐみ誕生日:4月11日血液型:A型年齢:11歳→12歳身長:142cm(5年生時)→149cm(6年生時)◇概要及び本編での活躍陽昇学園5年3組及び6年3組(地球防衛組)の生徒で出席番号は12番。ライジンオー合体チェック兼バクリュウドラゴンセンサー系モニター担当。彼女
11:51:29NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧『絶対無敵ライジンオー』に登場する主人公側の組織……というかクラス18人。陽昇学園5年3組と6年3組にいたメンバーを指し、名付け親は日向仁。担任は篠田俊太郎。彼等の一人でも欠けるとライジンオーやバクリュウオーは本来
型年齢:10歳→11歳→12歳身長:115cm(4年生及び5年生時)→117cm(第43話?)→119cm(6年生時)◇概要及び本編での活躍陽昇学園5年3組及び6年3組(地球防衛組)の生徒で出席番号は13番。ライジンオーのレーダーモニターを担当する小柄で可愛らしい女の子。愛称は『
五次元から現れたジャーク帝国相手にライジンオーで戦うも返り討ちに遭い、邪悪獣の素になるアークダーマもばらまかれてしまう。そして居残り授業中の陽昇学園5年3組の前に降ってくるなり「私は休まねばならない」と彼らにライジンオーを託した。こうして地球防衛組とジャーク帝国の戦いが始まるのだ
ッカー。更に、会場に小学生が18人以上いれば、全てのバトルに勝ちバトルゾーンを離れない効果を持つ。最後の効果は、ライジンオーと共に地球を守る陽昇学園5年3組の生徒数が18人である事に起因し、発動さえすればまさに「絶対無敵」の能力を得られる。その性質上、規模の大きな大会ほど発動が期
とろろ芋を放射し敵を拘束した後、雷神剣で縦に斬る技。小説版では『超粉砕雷神剣』と名前が変えられている。以下巨大からくり雷神王の真相実は吼児が陽昇学園の学芸会の出し物として提案していた劇に登場する架空の機体である。吼児は既に台本まで用意していたのだがクラスメートから大ブーイング(主
を含むライジンオーの特集をテレビで流す。これをベルゼブが視聴していたが彼が視聴した部分は発進場所の公開が終わった後だった。下手したら防衛組は陽昇学園を襲われていたかもしれない。そしてベルゼブは公共の電波を乗っ取り、タイダーと本作エンディングの変え歌を歌う。「俺達、ジャークてい~こ
ニングポイントであった。因みに、名前の『トール』は北欧神話の雷神の名で『ケーニヒ』はドイツ語では王を表し、そのまま日本語にすると雷神王となり陽昇学園の絶対無敵なメカっぽくなる。[その後の扱い]トールが戦死したのは第30話だが、イージスのシールドが直撃するシーンはその後回想として何