「赤蟻」を含むwiki一覧 - 1ページ

太陽龍インティ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

POWERFORCEにて月影龍と一緒に収録された。太陽龍インティシンクロ・効果モンスター星8/光属性/ドラゴン族/攻3000/守2800「赤蟻アスカトル」+チューナー以外のモンスター1体以上(1):このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた場合に発動する。このカードを破壊したモン

月影龍クイラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

スターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。(2):フィールドのこのカードが破壊され墓地へ送られた時に発動できる。デッキから「赤蟻アスカトル」または「スーパイ」1体を手札に加える。特殊召喚出来る☆5モンスターであり、被破壊時に《スーパイ》をサーチ可能。後述の《死神官

近距離兵器(地球防衛軍) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が積極的に行われるようになった」という旨の記述があるが、このへんを設定に反映させたものかもしれない。&font(#ff0000){まあ相手が赤蟻だけならレイピアで無双できたりするんですけどね]高難易度でもレイピア片手に自由に飛び回れれば、一流のペイルウイング隊員と言えるだろう。追

インベーダー(THE 地球防衛軍) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ドは最高レベルのギガンテスやウィングダイバーにぴったり追従してくるほど。また噛み付きのみで攻撃してくる関係上、むしろ後述の赤色甲殻虫に近い。赤蟻と違い噛み付いても拘束せずに放り投げるのだが、延々弄ばれることも少なくないためそれはそれでウザい。強食変異種の幼体なのか、所謂「兵隊」な

地球防衛軍5 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

い、「割に合わない」と。DLC以外ではHARDEST以上にしか登場しないので低難易度でサンダーしないのは幸い。侵略性外来生物α赤色種通称「赤蟻」。動きは鈍いが、体力がかなり高く、大群が接近してくると倒しきれず、押し負けてしまうことがよくある。攻撃方法は噛みつきのみで、NPCは噛

  • 1