「賢者アンセム」を含むwiki一覧 - 1ページ

闇の探求者アンセム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

度に登場している、なかなかしぶといキャラクターである。年齢はディレクターによるとアラサーくらいらしい。その正体実は闇堕ちした賢者本人ではなく賢者アンセムの一番弟子であったゼアノートのハートレス。師を追放しその名前を奪ったのである。初代KHで登場する文書「アンセムレポート」もナンバ

KINGDOM HEARTSⅢ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

どうにかしてロクサスを復活させ、アイザの事も取り戻そうとしている。アクアCV.豊口めぐみ消えた3人のキーブレード使いの1人。闇の世界に落ち、賢者アンセムと共に助けが来るのを待っていたが、賢者アンセムを連れ去りに現れたアンセムによって闇の深淵に落とされ……ヴェントゥスCV.内山昂輝

真ⅩⅢ機関 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

によって現れた。Ⅲではゼムナスと共にトワイライトタウンに現れロクサスの心を辿るように誘導する。その後、“あの子”の行方を掴む為に闇の世界から賢者アンセムを連れ戻しトワイライトタウンの屋敷に連れて行くが、ロクサスの手掛かりを探りにハイネ・ピンツ・オレットも屋敷に来ており、翻弄され賢

アクア(キングダム ハーツ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

とを鑑みると、闇の世界に放置ってのもそれはそれで危険だったかもしれないが。アクアがテラを光の世界に戻した鎧とキーブレードは、ゼアノートと共に賢者アンセムに拾われ、アンセム追放以降はゼアノートのが造った「眠りの部屋」に安置されている。闇の世界の出口を求め、師のキーブレード「マスター

ゼアノート(キングダム ハーツ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ロウバスティオンという世界に住んでいた研究者。白髪に金の瞳を持った青年…といってもディレクターによるとアラサーくらいらしい。世界を治めていた賢者アンセムの一番弟子。初代KHの約10年前に、城の前の広場でアンセムの弟子たちに発見され、アンセムに保護される。目覚めた彼は自分の名前以外

シークレットムービー(キングダム ハーツ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に馴れ馴れしく話しかけるブライグ。記憶喪失が演技ではなかったことや実は中身はテラではないかと疑うも自分が上手くやってやると言う。その後ろ姿を賢者アンセムとイエンツォは不審に思うのだった。『出会うはずではなかった二人』闇の世界をさまようアクアはKH2でも登場した闇の海岸にたどり着い

リク(キングダム ハーツ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

けその場を後にしようとするが、カイリによってアンセムの正体がリクだと教えられたソラは手と手の触れあう感覚でリクと分かり、再会を喜んだ。本物の賢者アンセムが作り出した、キングダムハーツをデータ化する機械の暴走に巻き込まれ、奇跡的に元の姿に戻ることが出来た。以後はパーティに加入し存在

シグバール - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

名前を呼ばれたことがなかったため名前を間違われやすいキャラ。シグバールです。ジグバールでもシグパールでもない。【人間時代】ブライグという男で賢者アンセムの弟子の一人でレイディアントガーデンの親衛隊員であった。シグバールという名前はブライグにXを加えたアナグラム。(Braig +

ⅩⅢ機関 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーツ」を作り、心を持つ完全な存在になることを目的としている。しかし、それ以外にも目的がある者もおり、結束力はそれほど良くない。No.1~6は賢者アンセムの弟子であり、機関の初期メンバーである。またNo.7~8も初期メンバーでこそないが同郷であり、人間時代にも一応面識があった。さら

ゼムナス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

若本規夫ゼムナスとはKINGDOM HEARTSシリーズの登場人物。2以降の悪役でありその仰々しいキャラクターは結構なインパクトを誇る。概要賢者アンセムの弟子だったゼアノートが闇を求めてハートレスである闇の探求者アンセムになった際、残った身体がノーバディになった存在。自身と同じく

KINGDOM HEARTSシリーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

分の世界を滅ぼした。肉体を失ってからも、マレフィセントやリクをうまく操っており、初代KHの黒幕にしてラスボス。+ 更なるネタバレ-実は本物の賢者アンセムではなくアンセムを名乗る偽物。正体はアンセムの一番弟子「ゼアノート」が師を追放しその名前を奪った存在。更なる詳細は項目で。アクセ

弱体化補正 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2011/08/12 Fri 06:51:29更新日:2023/08/07 Mon 15:43:32NEW!所要時間:約 19 分で読めます▽タグ一覧弱体化補正とは、その名の通りキャラクターが弱くなってしまう現象である。対義語としては強化、またはチート化等。また、育成要素

ハートレス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

たり、闇に打ち負けたりした場合に生まれる存在であり、「心なきもの」とも言われる。以前から少数が存在していたが、ホロウバスティオンという世界で賢者アンセムを自称したゼアノートの行った「心の実験」の後、急増した。「心を失った者の成れの果て」という意味でアンセムによって「ハートレス(心

ロクサス(キングダム ハーツ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。物語中盤に消滅したはずのゼムナスたちがこの世界に存在してることやリクの情報からレプリカを肉体に使うことを提案する。ロクサス達に償いをしたい賢者アンセムの存在やレプリカの責任者であるヴィクセンが機関を裏切ったことで着々と準備が整っていく。そしてキーブレード墓場での最終決戦。ゼムナ

テラ(キングダム ハーツ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

―――この戦いの後にテラ=ゼアノートと、テラを追ってきたアクアとの戦いに発展。最終的にはテラノートは完全に記憶喪失に陥り、倒れていたところを賢者アンセムに助けられた。以降ゼアノートは、『1』のきっかけとなったあの事件を引き起こすまで、アンセムの弟子として充実した日々を送るようにな

ビースト(キングダム ハーツ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

にホロウバスティオンへ到達するため、「ベルを助ける」という強い思いによって、自ら闇の回廊を開いたという設定も存在する。(無の世界に追放された賢者アンセムが、弟子への強い憎しみで回廊を開いたパターンと似ている)ちなみに機関メンバーを倒したディズニーキャラは、ドナルドとグーフィーを除

カイリ(キングダム ハーツ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

り。しかし、カイリは戻ってくることはできたが、ソラが消滅してしまうことは変わりない。「リミットカットエピソード」ではソラの行方を捜すために、賢者アンセムたちに自らの記憶を調べてもらっており、ほぼ1年間眠りっぱなしだという。KINGDOM HEARTS MELODY OF MEMO

ノーバディ(キングダム ハーツ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

データやおもちゃ…何にだって心が宿る可能性はあるのだ。つまり彼らは様々な経験の果てに心を得ることができたノーバディだったのである。この事実は賢者アンセムはもちろん、機関のリーダーであるゼムナスさえも知っていたのである。ではなぜキングダムハーツがないとノーバディは心が得られないと嘘

留まりし思念(キングダム ハーツ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を手に入れる事がマスター・ゼアノートの目的であった。この時の姿はアンセムの弟子だったゼアノートに似ており、声と台詞は1のラスボス連戦前に闇の賢者アンセムが言ったものと、シリーズプレイヤーはここで一連の黒幕の始まりを知る事になる。自身のキーブレードを手に、もう一つの目的たる完成した

ミッキー(キングダム ハーツ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

拠地に向かう際に合流するが、先走って姿を消し、到着後は何食わぬ顔で一緒にいる。何してんだアンタ。機関の城に乗り込んだ際は一人で先行し、本物の賢者アンセムと再会、アンセムから今までのいきさつを聞く。その後、キングダムハーツを機械でデータ化しを吸収しようとするアンセムを見守るが、機械

アクセル(キングダム ハーツ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ない」と注意を受けるが、「人の記憶の中でならいつまでも生きられるから、たくさんの人の記憶に残りたい」と返した。その後、ある目的の為にアイザと賢者アンセムの城に向かうが門前払いにされた。また、シークレットムービーではロクサス、シオンと共に登場している。因みにこの時に一人だけソラの名

  • 1