「紅の夜叉」を含むwiki一覧 - 1ページ

紅蓮(コードギアス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

い茶色に変更されている。他のKMFと共にスザクの真母衣波壱式に襲い掛かったが撃破された場面は無いためどうなったかは不明。◆紅鬼灯『白の騎士 紅の夜叉』に登場するKMF。ベニオの乗機。紅蓮弐式の予備機を改修した機体で、名の通り装甲は鬼灯色。頭部は紅蓮壱、弐式とはまた別のオリジナルデ

ヴィンセント(コードギアス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

落としたがその隙を突かれ撃破された。◆ヴィンセント・スナイプ型式番号:RPI-212/KKC01全高:4.44m重量:7.10t『白の騎士 紅の夜叉』に登場。コノエナイツの一人シュネー・ヘクセンの専用機。白に紺のアクセントを加えたカラーリングが特徴。頭部には大型の高精度センサー、

モルドレッド(コードギアス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

・ハドロンランチャー」に変化させる。さらにフロートシステム、頭部に昇降可能なフェイスガードが追加されている。ゼットランド・シルト『白の騎士 紅の夜叉』に登場。モルドレッド以前のアーニャの乗機。ゼットランドの改造機らしく、両肩のバインダーがモルドレッドとほぼ同型の物へと変更されるな

行政特区日本(コードギアス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

でしか書くことが出来ないということでもあり、具体的な道筋を書くことの難易度の高さを感じさせる。コードギアス 反逆のルルーシュ外伝 白の騎士 紅の夜叉枢木スザクと紅月カレンを主役にした1期の空白期間と『R2』の別視点を描いた外伝作品。カレンサイドにて日本人の少女である朱城ベニオが行

コードギアス 反逆のルルーシュ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ズO2』本作とR2の間を描く外伝とその続編。漫画とフォトストーリーの並行連載で公開された。◆『コードギアス 反逆のルルーシュ外伝 白の騎士 紅の夜叉』劇場版三部作公開に合わせて公開されたスザクとカレンにスポットを当てた外伝作品。双貌のオズ同様漫画とフォトストーリーで展開されている

グロースター(コードギアス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーである黒と紫色で塗装されている。同部隊で使用されているサザーランドと同じく内部フレームやOSが改良されており一般機より高性能。■白の騎士 紅の夜叉で初登場した機種◆グロースター(ジノ・ヴァインベルグ機)トリスタン以前のジノの乗機。機体本体は通常型と大差無いがコクピット側面にブラ

コードギアス 反逆のルルーシュR2 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。円盤の特典イラストドラマやドラマCDなどの本編外での展開も多い。一期との間を繋ぐ作品として『亡国のアキト』『双貌のオズ/O2』『白の騎士 紅の夜叉』などの外伝作品も複数製作されている。しかしコミカライズに関しては意外なことにこの『R2』本編を単独で題材にした作品は長らく存在して

ランスロット(コードギアス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

クリベリオン後はEU方面での戦闘が多く描かれているため、コンクエスターの戦闘シーンが新たに追加されている。その他皇暦2017年(『白き騎士 紅の夜叉』)主役機に一つとして登場。スザクのナイトオブセブン就任時からの話であるが、その地位に不満を抱いたブリタニアの騎士たちが駆るサザーラ

サザーランド(コードギアス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

派手なデザインになっているが性能面では特に変化はない。EUなど、マドリードの星以外の勢力に流出したと思しき機体も確認されている。『白の騎士 紅の夜叉』で初登場した機種□サザーランド・カスタム(シュネー・ヘクセン機)ナイトオブセブン親衛隊「コノエナイツ」の青年騎士シュネーの機体。基

グラスゴー/無頼(コードギアス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の敗走に伴って戦場から脱出した。しかし追撃をうけたらしく、最終的には全機撃破されたようだ。◇無頼改(ベニオ機)『コードギアス外伝 白の騎士 紅の夜叉』に登場。元はカレンが最初に搭乗したグラスゴー。シンジュク事変にて半壊し、無頼へと改修。リフレイン事件にてまた半壊し、無頼改へと改修

コードギアス 復活のルルーシュ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

本作の公開に先駆け、月刊ホビージャパンでは今作の前日談となる短編小説『反逆のルルーシュ外伝 黒のアルビオン』も掲載され、外伝漫画『白の騎士 紅の夜叉』にもこのエピソードの一部が漫画として連載された。更に、2020年4月からコミックニュータイプにおいて、映画と同タイトルの漫画版も連

枢木スザク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンたちの前に登場する。あまり出番は多くないが、ブリタニア国内でもその活躍が知れ渡りプロパガンダに使われていることが描かれている。『白の騎士 紅の夜叉』カレンと共に主人公として登場。ナイトオブセブン就任時からの物語で、就任時に不満を持った数十人の騎士を一人で倒し、その力を示した。そ

ジノ・ヴァインベルグ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

族であり、レオンハルトもジノに頭が上がらない模様。続編『O2』ではアーニャと共にライアーに模擬戦を挑むなどしている。◆漫画「外伝 白の騎士 紅の夜叉」スザク編1話から登場。枢木スザクのナイトオブラウンズ就任の際、スザクが反発するブリタニア騎士達を黙らせるために異義ある者に決闘する

コードギアス 亡国のアキト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

かれなかった欧州方面での戦いを描いており、TV本編は勿論、同じ外伝作品の『双貌のオズ』などとも繋がっている。また、後年連載された『白の騎士・紅の夜叉』も本作を考慮した設定が登場する。監督は赤根和樹で、その他のスタッフの多くも原作TVシリーズとは異なる。そのせいか全体的にやや鬱々と

  • 1