「禁断レジェンド」を含むwiki一覧 - 1ページ

レアリティ(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

収録されるようになった。革命編から革命ファイナルに掛けて2年間用いられたが、2017年度の新シリーズからはマスターカードにチェンジとなった。禁断レジェンドカードDMR-19で新たに登場した、レジェンドカードの特殊版。通称「禁断レジェンド」「禁断のカード」。略称は「KDL」。レアリ

FORBIDDEN STAR~世界最後の日~/終焉の禁断 ドルマゲドンX - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

で、1体でも星を容易く滅ぼす力を持つ《伝説の禁断 ドキンダムX》を統べ、全宇宙で破壊の限りを尽くすという禁断クリーチャー達の大ボスである。「禁断レジェンド」すら超えた「最終禁断レジェンド」という、このクリーチャーのみに与えられた新たなレアリティを引っさげ登場した。このカードは5枚

禁断~封印されしX~/伝説の禁断 ドキンダムX - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ドキンダムX」であり、革命編の背景ストーリーにおける最重要カードの1枚である。このカードの為にドラゴン・サーガのダブルビクトリーに相当する「禁断レジェンド」という新たなレアリティが作られた。現在、このレアリティを持つカードはこれのみ。特殊なカードに専用のレアリティが付くようになっ

禁断機関 VV-8 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

次概要《禁断機関 VVブイブイ-8エイト》とは、TCG「デュエル・マスターズ」のクリーチャーである。レアリティはレジェンドカードの派生である禁断レジェンドカード。禁断機関 VV-8 LC(FLC) 水文明 (6)禁断クリーチャー:(種族なし) 12345T・ブレイカーこのクリーチ

禁断竜王 Vol-Val-8 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

]]》と《[[禁断機関 VV-8>禁断機関 VV-8]]》という、禁断の果実「エクストラターン」に手を伸ばし「禁じられた伝説プレミアム殿堂・禁断レジェンド」として歴史にその名を刻んだクリーチャー同士のディスペクター。そして事前に告知されていた「ディスペクターの5つの王」とはまた異

レアリティ(TCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

) ↑2GRが必須なのはLJだけだろ何言ってるんだ・・・ -- 名無しさん (2015-07-28 22:31:49) デュエマで新しく禁断レジェンドカードが登場したけど、レジェンドカードと同じ程度の封入率なのか、それともそれより低いのか -- 名無しさん (2015-1

ジョリー・ザ・ジョニー Joe - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

り札《龍の極限 ドギラゴールデン》が2枚ある内のレジェンド枠の1枚、ラスボスである《終焉の禁断 ドルマゲドンX》がこのために新設された「最終禁断レジェンド」に収まることが確定していたため、残る1枚のレジェンド枠にどんなカードが滑り込んでくるかという予想合戦がプレイヤー達の間で行わ

禁断(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

はその三日前なんだよな。パック発売日の三日前に発売したコロコロコミックでDMR19のベリーレア以上が必ず当たる限定パックが付録していた。勿論禁断レジェンドのドキンダムXも収録されていた。 -- 名無しさん (2016-02-16 17:42:41) (カー)ドキン(グ)ダムは

デュエル・マスターズVSR - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

はその声が聞こえるらしい。上記のカード以外にも存在しているらしい。因みにコロコロの付録バージョンではマジで読めないテキストになっている*6。禁断レジェンド南極に封印されていた禁断のカード。禁断のカードに導かれたバサラがザキラとの真のデュエルの中、バサラを所有者と認めて彼の手に渡る

  • 1