「登戸町」を含むwiki一覧 - 1ページ

登戸の小字 - 埼玉県の小字

登戸村→蒲生村大字登戸→越谷町大字登戸→越谷市大字登戸現在の地名:越谷市登戸町西(西耕地)(にしこうち):1954年に大字登戸字街道、字塚田(編入)、大字蒲生字明徳になった。街道向(かいどうむかい):1954年に大字瓦曽根字天領、大字登戸字街道になっ

蒲生の小字 - 埼玉県の小字

4年に新設された小字。1967年に蒲生旭町、蒲生寿町になった。明徳(めいとく):1954年に新設された小字。1967、1980、1982年に登戸町、南越谷一丁目になった。西(にし):1954年に新設された小字。1980、1982年に南越谷一・四・五丁目、蒲生茜町になった。山王(さ

  • 1