「無力の証明」を含むwiki一覧 - 1ページ

無力の証明(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

でスピード・ウォリアーを特殊召喚、レベル3のry」元キン「遊星、貴様にはわからんようだな!王者の前では雑魚など無力だという事を!!罠発動!『無力の証明』!!」《無力の証明》通常罠自分フィールド上にレベル7以上のモンスターが 表側表示で存在する場合のみ発動する事ができる。 相手フィ

ガガガマジシャン(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーターで釣ってこれる、実態は万能エクシーズ素材という名の何でも屋。そこに効果が相まって色んなコンボが可能。高レベルを参照する拡散する波動とか無力の証明とかシンクロ素材とすることはできないとあるが、では他なら?レベルぴったりの生贄が必要なリチュアなどの各儀式でも活躍するだろう。単純

アンティーク・ギア(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

めのカード。手札交換用の《トレード・イン》や汎用除去の《サンダー・ブレイク》あたりが候補に挙がるか。《進撃の帝王》、《オーバーウェルム》、《無力の証明》最上位モンスターをアドバンス召喚なり特殊召喚で場に出しやすいので相性は悪くない。《無力の証明》は相手のレベル5以下のモンスターを

古代の機械巨人 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イム ウイングマン》に対する明確な回答札でもある。また、専用ではないが、死皇帝の陵墓やクロス・ソウル、帝王の烈旋も使える。召喚が容易なため、無力の証明で厄介な下級モンスターを一掃するのも手だろう。またこのカードを融合素材とした融合体も存在する。《古代の機械究極巨人アンティーク・ギ

壊獣(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

■洗脳解除/所有者の刻印言わずもがな、送り付け系のモンスターと好相性なカード。送り付けた壊獣をそのまま戦力として利用できる点はやはり強力。■無力の証明高レベルのモンスターが自分フィールド上に立っていることが珍しくなく、効果発動条件を満たしやすい。フリーチェーンである点もポイント。

ジェネレイド(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ルが高くなりすぎるので、シンクロ素材には使いにくい。《星神器デミウルギア》の素材や《トリアス・ヒエラルキア》のリリースに使うのが良いか。■《無力の証明》高レベルのモンスターが自分フィールド上に立っていることが珍しくなく、効果発動条件を満たしやすい。フリーチェーンなので攻撃制限を回

  • 1