「指向性エネルギー兵器」を含むwiki一覧 - 1ページ

ジェムハダー戦闘機 - Memory Alpha wiki

常に多くの集団で行動する。ゆえに、1・2隻の被害などは重大な損害にはならない。戦術システム[]位相ポーラロン・ビームを発射する編隊。 主要な指向性エネルギー兵器のアレイは艦の前方部分に配置されており、10万キロメートルを超える射程を有していた。(DS9: ドミニオンの野望・前編)

SCP-2700/SCP-2400 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のである。Safeに対する手順の見本のようなシンプルっぷりである。概要コイツが何かというと、かの天才発明家ニコラ・テスラ*1によって作られた指向性エネルギー兵器である。何を作ってんだあのヒト。ただ、翻訳された発見経緯が少々わかりづらく、1946年に装置は発見され、1934年に[編

コンスティチューション級 - Memory Alpha wiki

ft_phasers.jpg第二船体後方フェイザーを射撃するUSSディファイアント コンスティチューション級重巡洋艦は、2250年代前半には指向性エネルギー兵器を搭載しており、その威力は集中砲火で大陸半分を破壊できる程のものだった。さらに、船体から分離して運用可能なレーザー・キャ

JX-25シリーズ(フレームアームズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。さらに内装系やソフトウェアにも手を加えられており*10、その性能は原型機と同等以上とされる。◇武装MWC-18PR手持ち式のコジマライフル指向性エネルギー兵器。強力な電磁パルスを照射し、対象の電子機器をダウンさせる。効果を発揮させるためには一定時間敵を照準に捉え続ける必要があり

圧搾テリオン・ビーム兵器 - Memory Alpha wiki

の兵器については、圧搾テトリオン・ビーム兵器を参照。圧搾テリオン・ビーム兵器(Compressed teryon beam weapon)は指向性エネルギー兵器のタイプのひとつである。 2369年、ジャン=リュック・ピカード大佐は会議が終わった直後にルナリア人に圧搾テリオン・ビー

フェイズ銃 - Memory Alpha wiki

フェイズ銃 フェイズ銃(phase-pistol)は、2151年に地球連合宇宙艦隊で採用された指向性エネルギー兵器であり、個人携帯用の銃である。(ENT: 夢への旅立ち・前編) それまでの標準装備であったEM-33型銃とは違い、フェイズ銃には出力を調整する機能が備えられており、麻

位相ポーラロン・ビーム - Memory Alpha wiki

位相ポーラロン・ビームを発射するジェムハダー戦闘機 位相ポーラロン・ビーム(phased polaron beam)は非常に強力な指向性エネルギー兵器であり、ポーラロンのビームを発射する。 ジェムハダー戦闘機は位相ポーラロン・ビームを装備しており、これは2370年の最初の攻撃の際

ディスラプター・キャノン - Memory Alpha wiki

バード・オブ・プレイのディスラプター・キャノン ディスラプター・キャノン(disruptor cannon)は多くの種族の宇宙艦に装備された指向性エネルギー兵器である。 22世紀のクリンゴンのバード・オブ・プレイは当時としては強力な兵器である翼端及び腹部ディスラプター・キャノンと

魚雷 - Memory Alpha wiki

を有した実弾兵器である。22世紀から24世紀のほとんどの宇宙艦においては標準の兵装の一つである。 魚雷兵器はディスラプターやフェイザーなどの指向性エネルギー兵器に代わる手段として宇宙戦闘においては要となる兵器である。また、魚雷はその使用目的に合わせて内部構成を変更することができる

タイプ2・フェイザー - Memory Alpha wiki

 タイプ2・フェイザー(Type 2 phaser)は23世紀から24世紀にかけて宇宙艦隊及び惑星連邦の個人によって使用された一般的な携行式指向性エネルギー兵器である。 一般的にタイプ1・フェイザーよりも大きく、かつ強力であり、タイプ2・フェイザーは宇宙艦隊及び連邦の宇宙艦、宇宙

陽子ビーム - Memory Alpha wiki

ラムランの陽子ビーム兵器の攻撃を受けるヴォイジャー。 陽子ビームもしくはプロトン・ビーム(proton beam)は陽子を用いた指向性エネルギー兵器である。 ケイゾン・オーグラが訓練に使用したタロクの衛星では、対人用の陽子ビーム兵器がそこら中に隠されていた。(VOY: ケイゾン戦

Brightlance_reflex_laser - Halopedia日本語版

lance reflex laser(日本語名:ブライトランス 反射レーザー)はUNSCの艦載兵器の一つ。UNSCの艦載兵器としては珍しく?指向性エネルギー兵器であった。作戦上の歴史[]2559年頃にミュルサンヌ級フリゲートの主砲として採用されていた。ゼータヘイローの戦闘中、UN

音(武器) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

この上もなく効果的である。・音波砲(ドイツ軍:第二次世界大戦)下記のワギャンのようなものではなく、音のエネルギーを使って目標を破壊する一種の指向性エネルギー兵器。・コウモリご存知空飛ぶ哺乳類。こちらも武器としてではなく餌である虫を探すためのソナーのような使い方をする。超音波を発す

SCP-1322 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

CP-1322から地球の技術レベルを超える攻撃が断続的に続く。病原体及びナノボットの投入高エネルギー粒子ビームコヒーレント放射エネルギー*1指向性エネルギー兵器高速硬化セラミックを溶かす未知の溶剤超高圧での腐食性流体の注入小型プラズマ発生装置による空気の加熱*2光速の0.006%

バリア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

名無しさん (2021-02-03 21:24:46) インデペンデンスデイのバリアはどれに該当するでしょうか? ミサイルは防いでも劇中は指向性エネルギー兵器を人類側は使用する技術レベルではなかったですし、よく分からないです -- 名無しさん (2021-02-03 21:

ストライクガンダムのバリエーション - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ない成功例が出ている。70式強化徹甲尖頭弾上記の電磁加農砲が分割された状態の右腕部側。射程が短くなるが、取り回しが良くなる。Hi-DEW(高指向性エネルギー兵器)METALBUILDで追加された武装。【余談】2002年8~12月にかけ開催された、『SEED』のメカコンテストにおけ

Z-250_Light_Rifle - Halopedia日本語版

250 Light RifleProduction informationManufacturerフォアランナーModelZ-250Type指向性エネルギー兵器Cost不明Technical specificationsaccuracy高精度Range中-長射程Usageera戦

コヴナント - Halopedia日本語版

NSCにとっては未知の物質だが、非常に強力であり、しかも弾力がある特殊な物だ。武器・火器類[]コヴナントの殆どの火器類は、プラズマを使用した指向性エネルギー兵器が中心となっている。しかし、コヴナント軍はそれだけに留まらずパルスレーザーや粒子ビーム兵器、反物質兵器やクリスタル製兵器

ジェリーフィッシュ - Memory Alpha wiki

技術情報[] ジェリーフィッシュの特徴は、赤色物質を安全に保管・輸送し、そして任務のために抽出する装置が備わっていることである。また、船には指向性エネルギー兵器が前方に2基と、ワープ・ドライブが搭載されている。 ジェリーフィッシュは人相認識と声紋認識によって乗船したスポック大使を

  • 1