「我道拳」を含むwiki一覧 - 1ページ

火引弾 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

辛いよな!わかる、わかるぜその苦労!(対サンダー・ホーク)無職より囚人の方がもっと辛いよな…元気出せよ、おい(対コーディー)入門すればお前も我道拳が撃てるぜ!いや波動じゃなくて我道拳だって!ガドーケン!(対ヒューゴー)このように非常に俗である…が、人の良さも感じられる。やはり髪が

波動拳 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

びから昇華された波動拳。後の作品で名称が灼熱に統一された・灼熱波動拳    豪鬼版ファイヤー波動拳・斬空波動拳    空中で発射する波動拳・我道拳      火引弾が使う飛ばない波動拳。片手で放つのが特徴・剛波動拳     剛拳が使う波動拳。こちらも片手で放つが威力ははるかに上。

覇王翔吼拳 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

リッツシリーズの黒子が使用する技。縦方向に巨大でジャンプ回避が困難。我道翔吼拳SVC CHAOSで火引弾が使用する技。威力はそこそこ高いが、我道拳と同じくほとんど飛ばない。起き攻めくらいには使えるが、わざわざ使うメリットは無い。覇王我道拳スーパーストリートファイターⅣでウルトラコ

ポケットファイター - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

挑発を愛するサイキョー流の武闘家。弟子がほしくなり、自分より弱そうなさくらを勧誘しに赴く。○コスプレ演歌歌手、エルヴィス・プレスリー○必殺技我道拳晃龍拳断空脚○マイティコンボ震空我道拳晃龍烈火オヤジブラスト真・晃龍拳 ※2ゲージ、家庭用のみ殉哭殺 ※3ゲージ挑発伝説背景にはベガや

サスカッチ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

るガード崩しで怒濤の攻めを展開できる。通常技も判定が強く、さらにコマンド投げも保有し、攻めの手段には事欠かない。『セイヴァー』では飛び道具が我道拳になってしまったが、ショートダッシュを交えた戦法が益々凶悪になり、ザベルやキュービィと並び上位キャラにランキングされている。ミッドナイ

豪鬼 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/07/20 Tue 18:18:37更新日:2023/10/19 Thu 11:50:15NEW!所要時間:約 19 分で読めます▽タグ一覧滅殺めっさつ!!豪鬼とは、ストリートファイターシリーズのキャラクター。海外版での名前はAKUMA。これは英語圏の人には「ゴ

飛び道具 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

具がゼロというわけではなく、悪魔化してビームを撃つおかしな血族や剣客同士の斬り合いに銃を持ち出すKYなども取り沙汰される。また格ゲーにおいて我道拳のような飛び道具判定が体から離れない「飛ばない飛び道具」や、エイジスリフレクターのようにその場や空中などで止まる「設置型飛び道具」とい

リュウ(ストリートファイター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

キラークイーンの空気弾。波掌撃ストⅤのガードキャンセル(Vリバーサル)で、元々は春日野さくらの技である飛ばない波動拳「波動掌」(もっと言えば我道拳?)。波動掌と同じく飛ばない波動拳で、ヒットするとダウンを奪える点も同様。6では必殺技に昇格。下記の「電刃練気」使用後に使うと相手を浮

挑発 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が挑発に変化する全く無意味な超必殺技「挑発神話」を習得。通称『試合放棄』。スト4では「挑発伝説」の前転挑発がウルコンでキャンセル可能になり、我道拳→挑発伝説→疾走無頼拳というテクニカルな連続技ができるゲーム中最強の挑発を得た。ぶっちゃけ性能的に言えばダンは全く恵まれていないため、

  • 1