ユピナ(黒猫のウィズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
戦士AS:カラミティマッシャー(デッキ内に水属性が自分だけの時、倍率大幅アップ(300%))SS:魔を持って魔を征す(ジャンルパネルをALL属性化)初出時の最終強化形態。一応当時としてはASの倍率はノーチェインで引き出せるものとしては優秀だが、デッキ内に水属性が自分だけという発動
戦士AS:カラミティマッシャー(デッキ内に水属性が自分だけの時、倍率大幅アップ(300%))SS:魔を持って魔を征す(ジャンルパネルをALL属性化)初出時の最終強化形態。一応当時としてはASの倍率はノーチェインで引き出せるものとしては優秀だが、デッキ内に水属性が自分だけという発動
【MP100,000】消費 ※消費上限 CT3秒 ダメージ・小 追加状態異常【HPMPを除く全ステータス-10%】 無属性化可能 HIT数強化:+9 ・ランス・オブ・ヴラド 【MP1,000,000】消費 ※消費上限 CT30秒
・STR・OH中封印機剣マスタリ18/32備考フレイムソード敵1体に近接斬+炎属性攻撃。OH中でなければ、次のターン終了時まで自身の攻撃が炎属性化。機剣・腕・STR機剣マスタリ35/16備考フリーズソード敵1体に近接斬+氷属性攻撃。OH中でなければ、次のターン終了時まで自身の攻撃
て「ドラグーン」を呼び出す悪夢の様なリンクモンスターへと変貌。更には“《ラーの翼神竜ー球体形》で纏めてリリースされない様に「アナコンダ」の闇属性化効果を「ドラグーン」で無効にして自殺し、頭数を減らす”“相手の「ドラグーン」に対して《超融合》を発動、自身と「ドラグーン」で(場合によ
を突きつけるランスロットなど見所が多いので一見の価値あり。【ゲーム】⚫︎GOはっきり言って……残念。この一言に尽きる。なんとシュート技持ち火属性化身の中で最弱。序盤に使えるようになる化身のため、KP・化身パワー・技威力どれを取っても劣っている。設定上でも力(シュート力)に特化した
ナコンダデッキから融合魔法を落としてコピーする最強の融合サポート。ドラグーンやデスフェニを出張させるのはもちろんの事、シャドールにおいては闇属性化効果も有効に活用でき、闇属性にした相手を超融合をコピーすることでミドラーシュに変換するなんてことも容易。他にも状況次第では普通に影依融
評価なら★*ぐらい アクティブスキル+展開して表示する-閉じる【真・狂龍姫】 シンクロ 【つみれ】 攻撃属性化 【無・火・水・風・土】 常時飛行化 ぺちゃんこ! 【DP1】 【打・打撃耐
名無しさん (2015-10-21 23:30:13) 逆に「親は資産家か権力者だけど、その束縛を嫌って庶民的に暮らしてる」キャラも十分属性化してる気がする -- 名無しさん (2016-02-26 19:03:59) 花輪君やぶぁいはあまりイヤミな感じがしないね。 -
効果を持つ。煉獄の騎士 ヴァトライムス「テラナイト×2」という低コストと下敷き効果で、セフィラにおけるX召喚の安定性は格段にマシになった。闇属性化により、モンスター2体からスターヴ・ヴェノムを出せるようになる為、超融合を共用出来るシャドールとのシナジーも多少強化された。◆影霊衣リ
されたスピリッツのみ表示されています金属性のスピリッツ全スピリッツ火属性 - 金属性 - 木属性 - 土属性 - 水属性 - 光属性 - 闇属性化け猫手長足長Tレックス沙悟浄ここにはカテゴリに追加されたスピリッツのみ表示されています特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはC
名無しさん (2021-03-10 07:35:35) エンタングラーの凍結粉砕はライトクリーチャーだけでなく、イングにスナッチされダーク属性化した元ライトクリーチャーにも有効。普通に戦えばクソ面倒なダークコマンドは実はザコだったり。 -- 名無しさん (2023-01-2
版ランスロットのそれ。同時期トライアルキャラに設定されていたSSRキャラクターがヴェインではないかと噂されていたため、ガチの闇堕ちもしくは闇属性化が危惧されていたが、無事?に水属性のままSSRとなった。季節イベントボイス大体のものは実装されている。バレンタインには主人公がチョコを
に火属性付与】 装備ィ!+展開して表示する-閉じる 主武器 ★★赤龍一文字+14 両手 火属性付与。無属性化の切り替えも可能 補助武器 ★鯨喰らい+10 鬼門 頭 ★★戦鬼の鉢金+10
ダッシュ攻撃。通常よりも攻撃倍率とダッシュアタックに必要な時間が悪化ヒーロースキルペルソナアルセーヌを召喚し、1分10秒間攻撃が強制的に弱点属性化&攻撃カードスキルの威力上昇。死亡しても解除されないアビリティ1MOREダッシュアタックで弱点属性ヒット時、相手をダウンさせる『ペルソ
多い、6と違って戦闘中に装備変更できず味方の装備を縛りやすい*3、強敵に耐性持ちが多い、属性強化無しだとわずかにフレアに威力が劣る、『魔法無属性化』と併用不可*4と9の環境に噛み合わない不遇な魔法となってしまっている。魔法返しや魔法剣で使った場合は、それぞれ敵側のみに全体攻撃とな
・ドラゴリッチ、紅蓮魔獣 ダ・イーザの様に通常召喚で布陣を壊滅させてくるモンスターへの対策も可能となり、ドラグーンを出した後にアナコンダの闇属性化効果を使い、ドラグーンで無効にして破壊する事で頭数を減らせばアドバンス召喚でこちらのモンスターをリリースしてくるラーの翼神竜ー球体形へ
い頃の自分を評していた。ちなみに片手に持った杖からは「モリアーティ光線」なる謎のビームを撃つ。俗称ではなくボイス付き。悪属性用バフや味方の悪属性化等でサポートが行えるアラフィフに対し、こちらは純粋に自分のみを強化するアタッカータイプ。宝具、スキル共々Arts系統でNP効率も良好。
urig Drachenダス・エクストレーム・トラウリヒ・ドラッヘ。新テーマの登場は無いが、シリーズカードとして過去に登場したモンスターを闇属性化した「ダークモンスター」が登場している。中でもダーク・アームド・ドラゴンは猛威を振るい、10年以上に渡って制限カードに指定され続けた強
呪印生物-光と慈悲深き修道女を使うデッキ、転生後はキュアバーンや死皇帝の陵墓デッキあたりで使える。詳細はリンク先を参照。裁きの龍→戒めの龍闇属性化という意味ではダークモンスターやヴェルズに近しいものがある、ライトロードの切り札である裁きの龍のリメイク。フィールドを焼け野原とする裁
型必殺技: アトミックメガロブラスター / 通常技: ダブルエッジΣメガログラウモンが「X抗体」を取り込み、未知の力を引き出した姿。ウィルス属性化したため凶暴になっており、全身に砲門からエネルギー弾を撃ちまくる。『深紅の重戦車』の異名を持つ。メガログラウモン(黄)[]英名: Wa