「宇都宮貨物ターミナル」を含むwiki一覧 - 1ページ

国鉄があった時代昭和52年前半編 鉄道ニュース&鉄道事故 - 国鉄があった時代(Wiki版)

4 郡山貨物ターミナル駅開業 3/1 東北本線・安積永盛~郡山間、安積永森から1.6km。小荷物と貨物を取り扱う。東京貨物ターミナル、宇都宮貨物ターミナルと並ぶ平仮名書き13字の国鉄最長駅に仲間入り。 年間50万トンの取扱いを想定、全面開業時には125万トンの取扱いを想定

宇都宮線(JR東日本) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は安くなっている。石橋…下野市で一番利用の多い駅。JRが通っていない真岡市への玄関口でもあり、そこへの路線バスも発着。ただし本数は少ない。(宇都宮貨物ターミナル…沿線随一の貨物駅。)雀宮…ここから宇都宮市内。次の宇都宮駅へは約8kmと地味に遠い。2011年から橋上駅舎になった。宇

  • 1