「合駒」を含むwiki一覧 - 1ページ

【実戦詰将棋】2018年10月2日 - のりたま将棋クラブ

成△4四飛▲7五銀△5五玉▲5六金△5四玉▲4五金まで。初手はこれしかなく、▲3一飛と3四の金に働きかけるのが決め手になっている。5一地点の合駒は飛車・角であっても大差のない詰み筋。▲7一金に代えて▲6二歩△同玉▲7一銀△7二玉▲3二飛成の筋でも収束する。

合駒とはなんですか? - クイズwiki

A. 合駒は、将棋において、相手陣地の駒を自分の駒として持ち駒に使うことを指します。参考URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%88%E9%A7%92

消費時間と評価値(Shanty vs ukecyi)  - のりたま将棋クラブ

局面では、19飛成と香車を取る手との比較でした。48飛成は銀取りですが、受けられた瞬間は先手玉に響かない、19飛成は1段目をキープしつつ後に合駒として貴重な香を取れますが、4筋の受けに効かない。ただしどちらでも勝ちが近いとは思っていたので、先手に攻めの出番が回らない48飛成を選び

チェス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は囲碁や将棋と比べて引き分けが非常に多い。駒全6種32駒。前述の通り、取られた駒は復活しない。将棋の駒ならば方向を替えれば済むが、チェスの場合駒の色からして違うので、持ち駒ルールなんざやったら盤上がわけわかんないことになる。またそういったものをPCで解決するにしても盤面サイズと駒

【実戦詰将棋】2018年9月17日 - のりたま将棋クラブ

△8四玉に即▲8三金とすれば早そうだが、△同玉▲8五香△8四角の逆王手で詰まない。(実戦なら詰めろ外して勝ち)また、解答手順中の8五地点への合駒請求で桂馬を入手すれば逆王手に返し技が決まる。金銀の合駒は清算してベタベタ、角を手放せば▲8三金の筋で簡単に収束する。

  • 1