「召喚師アレイスター」を含むwiki一覧 - 1ページ

召喚獣(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

入れ先のデッキによってさまざまに戦術が変化する。また、エリュシオンとアウゴエイデスを除いた融合モンスターの素材指定は共通でこうなっている。「召喚師アレイスター」+(自身の属性)属性モンスター属性融合の一つだが、HEROやシャドールと異なり、素材の片方にカード名を指定している。つま

遊戯王デュエルリンクス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ため、後者のタイプが主流。ちなみに登場初期は「絶対運命力!」の条件が緩かったため二つを足し合わせたデッキが多かった。《召喚獣コキュートス》《召喚師アレイスター》と適当な水属性で融合。守備力2900を持つ上に対象にならず破壊もされない。さらには表側守備表示のまま攻撃できる(攻撃力1

閃刀姫(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いものの2600という絶妙な攻撃力も相まって、このデッキが苦手とする対【エルドリッチ】戦で輝く。ただし、制限カードなので過信は禁物。召喚獣《召喚師アレイスター》を中心とした融合モンスター群。融合がテーマなので、メインモンスターゾーンを空けながら無理なく戦える。【閃刀姫】は物量で攻

召喚獣コキュートス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

した融合モンスターを召喚するテーマで、コキュートスは水属性を担当する。融合・効果モンスター星6/水属性/ドラゴン族/攻1800/守2900「召喚師アレイスター」+水属性モンスター(1):このカードは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。(2):このカードは表側守備

マギストス(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

体を対象として発動できる。自分の墓地からレベル4以外の「マギストス」モンスター1体を選び、装備カード扱いとして対象のモンスターに装備する。「召喚師アレイスター」の少年時代の姿。魔法使いをコストとしての自己SS、属性変更、墓地から除外してのマギストスの装備の3つの効果を持つ。マギス

クシャトリラ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る。ランク7の「ナンバーズ」、つまり《No.89 電脳獣ディアブロシス》や《No.11 ビッグ・アイ》に重きを置いた採用となる。【召喚獣】&召喚師アレイスターご存じ出張専門融合テーマ。【クシャトリラ】はレベル7が中心であり、召喚権は使うとしても《クシャトリラ・ライズハート》か《ク

ヴァリアンツ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

他の選択肢も豊富だが、このモンスター群はペンデュラム召喚する際に自己バウンスする点が相性が良く、ヴァリアンツ達の出撃効果をフォローできる。《召喚師アレイスター》融合系デッキであれば、基本的にどこにでも現れる奴。おそらく針淵陣営「メインデッキにヴァリアンツを多く投入する必要がある」

アレイスター・クロウリー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

07:23) 創作だとこの人を元にしたキャラはちょくちょく出る、カードキャプターさくらのクロウリードとか幻想水滸伝のクロウリーとか遊戯王だと召喚師アレイスターとかもか -- 名無しさん (2022-02-06 16:13:07) 「多額の遺産を相続し、以後は遺産のみで生活する

ジャックナイツ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

るため、これからジャックナイツを組もうと考えていた人には朗報と言えるだろう。召喚獣環境が変わる度に名前を見る事に定評のある出張専門テーマ。《召喚師アレイスター》を素材に《聖魔の乙女アルテミス》をリンク召喚し、あちらの効果でサーチした《召喚魔術》をセットすれば縦列2枚が揃う。アレイ

ブースターSP(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

・タイガーが再録され組みやすくなったが、サーベルタイガーやファーニマル・ベアなどが必要になるのでこのパックだけで組めるとは言い難い。召喚獣は召喚師アレイスターを中心としたデッキでアレイスターと神属性以外の各属性のモンスターと融合して戦う。属性融合テーマにしては珍しく1パックで全て

セフィラ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

自前で特殊召喚できるカード。X召喚・S召喚・儀式などで、予備の素材確保として使える。シャドールと魔法使い族のシナジーを共有できるもの評価点。召喚師アレイスター+召喚魔術+召喚獣神託トップ操作からの召喚で、リバースを介するシャドールより早く融合魔法を調達できる。召喚魔術は手札融合限

沈黙の魔導剣士-サイレント・パラディン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

蘇生を円滑に行える)。フィールドに出た後は各種素材にして的になるのを回避するわけだが、現実的なのはリンク素材。この流れから狙いたいのが「暴走召喚師アレイスター」で、リンク素材の条件がちょうどこの流れでクリア可能。墓地のパラディンと揃って「召喚魔術」でメルカバーになってしまえば制圧

ドラグマ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

リンク1。役割はアルミラージに同じ。墓地へ送る手段がないので大神祇官のコストには適さない一方、下級ドラグマ全般をリンク素材にできるのが利点。召喚師アレイスター召喚獣デッキのキーカード。召喚獣お決まりのアレイスター召喚→リンク1への変換が特殊召喚に繋がる。ドラグマはこうやって特殊召

六花(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

フィールドから離れた場合に除外される。和服っぽいドレスを着た女性。植物族のステータス強化と、リリースに反応する自己再生効果を持つ。(1)は「召喚師アレイスター」の植物族版といった効果。攻撃宣言時しか使えないのでダメステで発動する効果より奇襲性が低いが、おかげでリリースを条件に発動

魔導(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ムサーチ、1ターンに1度上級魔法使いのアドバンス召喚時のリリース免除。魔導デッキの新たなエンジンとなりうるリンクモンスター。ちなみに正体は「召喚師アレイスター」。出張専門テーマとして暴れ回った召喚獣の元締めがまさかの魔導化である。これらの「魔導」モンスターの英語名は「○○(元のタ

  • 1