「古来風体抄」を含むwiki一覧 - 1ページ

続群書類従(和歌部) - いにしえwiki

455 難後拾遺抄和歌部 456 古今打聞(秘蔵抄)和歌部 456 新撰髄脳和歌部 457 和歌深秘抄和歌部 457 桂明抄和歌部 458 古来風体抄和歌部 459 今来風体抄和歌部 461 袋草紙遺編和歌部 462 井蛙抄和歌部 463 清巌茶話和歌部 464 竹園抄和歌部 4

古来風体抄とはなんですか? - クイズwiki

A. 鎌倉時代初期に成立した歌学書で、歌論や歌人論、歌枕や歌題、歌語の解説などを収録しています。参考URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E6%9D%A5%E9%A2%A8%E4%BD%93%E6%8A%84

歌書(総説) - いにしえwiki

隆源口伝(隆源阿闍梨)和歌童蒙抄(藤原範兼)奥儀抄(藤原清輔)初学和歌抄(同)袋草子(同)袋草紙遺編清輔雑談抄袖中抄(顕昭)六百番陳情(同)古来風体抄(藤原俊成)新撰帝説集正治奏状(同)和歌肝要(同)和歌色葉抄(上覚)和歌色葉抄後京極摂政判詞西公談抄(尾崎満良)四条大納言日記(四

  • 1