ヴァミマ!!!! - 吸血鬼すぐ死ぬ Wiki
ヴァミマ!!!!初出 1巻2話通称『ヴァミマ』コンビニエンスストア。入る時に鳴る音は「テロテロテテンプピポペピ」商品としては食料品では生ハムバナナ丼やブラッドオレンジヨーグルト、おみくじガム、おでん。コスメグッズではビューラー出典1。その他、パーティーグッズ、酒やはまきも売ってい
ヴァミマ!!!!初出 1巻2話通称『ヴァミマ』コンビニエンスストア。入る時に鳴る音は「テロテロテテンプピポペピ」商品としては食料品では生ハムバナナ丼やブラッドオレンジヨーグルト、おみくじガム、おでん。コスメグッズではビューラー出典1。その他、パーティーグッズ、酒やはまきも売ってい
場所・組織あ〜な嗚呼気井渡ゲームセンターイガイトサカエトル生血屋伊奈架町伊奈架サンフラワーズヴァミマ!!!!(ヴァミマ)ウォーターランド円形広場オータム書店おかしたるとおソバ壱壱ワンワン新横浜店かそ有機農園ガングランド新横浜元祖名人亭ギャラン・ドゥ吸吸吸血鬼研究センター(Vamp
暴々夫初登場 1巻2話『この新横浜ヴァミマ店長がすごい!』第1位武々夫の父。ロナルド吸血鬼退治事務所近くのヴァミマで店長を務めている。初登場時には名前は明かされなかったが、2巻20話にて判明した。若い頃、特に理由もなくポールダンサーを目指していたことがある。男手一つで育てた*1息
た。奇々怪々な吸血鬼達を恐れず普通に受け入れている。アニメの中の人はジョンと同じ。暴々夫CV:山岸治雄ロナルドの事務所の近所にあるコンビニ「ヴァミマ」の店長。作中ではもっぱら「店長」と呼ばれ、本名で呼ばれることはほとんどない。男手一つで武々夫を育ててきた。何故か一コンビニ店長とい
武々夫初登場 1巻2話世界一モテたい無職。勉強のできないバカ。暴々夫の息子。父の働くヴァミマの手伝いをしている。一人称は「俺」夢吸いやネダリなどの変なのに憑かれやすい。モテモテになった日のイメトレを一日も欠かしたことがない。*1BBOパーカーは可愛い女の子に自分の名前を覚えてもら
の一室を家賃8000円で借りている。出典1新横浜駅から7分。専用のホームページには交通アクセスも記載されている。近くには暴々夫が店長を務めるヴァミマ!!!!がある。現在の住人はロナルド、ドラルク、ジョン、メビヤツ、死のゲーム、キンデメの計二人と一玉、二台と一匹。ドラルクは事務所の
オッパイ丸出し強盗団のアニキ初登場 17巻199話暴々夫が働くヴァミマを襲った3人組強盗団の親分。オッパイ丸出し強盗団はOMGとも略される。出典1オッパイから間合いの見えないオッパイ状の念動波を放つ。念動波は常に放出されているので何を着てとオッパイは丸出しになる。ナギリが〝辻斬り
そっくり!吸血鬼の塵初出 5巻49話ヴァミマのパーティーグッズコーナーで販売されていた死んだ吸血鬼そっくりの塵。袋には『クリソツ吸血鬼の塵』と書かれている。ドラルクが使用した際はネタばらしされるまで誰も気づかなかったほどの高いクオリティをほこる。
たちに即座に退治された。その後、249話で新横浜から少し離れた町で再び現れたが、帰りの電車でロナルドたちと遭遇。その場はやり過ごすも降車後、ヴァミマ入口で出くわしてしまった。能力に目覚め、人の心が読めるようになった日、大抵の奴は大したことを考えていないということを知った。*1*1
ToTRIn初出 6巻71話ロナルドがヴァミマへの買い出しを賭けた戦いをする際に禁止したドラルクが強いゲームの一つ。恐らく落ち物パズルの一種。ちなみに9巻・107話の台詞から作中テトリスも存在している(或いは表記揺れ)ことが伺える。
メッチャ逆立ちが上手い女初登場 21巻257話ある雨夜、武々夫が働くヴァミマに訪れた吸血鬼。一人称は『私』メビウスの5mgを購入した。
エリ初登場 1巻2話暴々夫が店長を務めるヴァミマ!!!!で働いていたが、新横浜有数の大富豪で20歳年上の金久祖有蔵との結婚を機に退職。歳の差はあるが、それを埋めて余りある愛に満ちた生活を送っている。出典1