「ワイルドデデデ」を含むwiki一覧 - 1ページ

ワイルドデデデ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

と向かい、ビースト軍団の本拠地「レッドガル禁足地」にやってきたカービィ。その奥地にて、カービィは再びデデデ大王と対峙するのだが…【猛獣仮面 ワイルドデデデ】エフィリンをさらい、レッドガル火山のふもとでまっていたのは、ワイルドなかめんをみにつけたデデデ大王だった!なぜエフィリンをさ

デデデ大王 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

はエフィリン救出を目的にビースト軍団を追うことになるが、デデデ大王はレッドガル禁足地において再びボスとして立ちはだかることになる。猛獣仮面 ワイルドデデデ本作におけるマスクド・デデデ枠。今度はビースト軍団のボスから授かったイノシシを模した仮面をつけ、ハンマー二刀流で襲って来る。攻

ビースト軍団(星のカービィ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

リンを捕えてどこかに飛び去ってしまう。ネタバレ注意!「レッドガル禁足地」では魔獣ガノンイノシシのような謎の仮面をつけられており、「猛獣仮面 ワイルドデデデ」として登場。ハンマーが二刀流になっているほか、叩きつけた時に炎の竜巻を発生させることがあるなど、強化されている。さらに体力を

星のカービィ ディスカバリー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

た幹部や大量の手下をこの地に招集している。加えて、ここからミッションにその場リトライができないワンチャンスのものが出てくる。ボス・猛獣仮面 ワイルドデデデ地下工場らしき場所でデデデ大王との再戦。今回はガノンイノシシをかたどった木彫りのマスクを装着している、要するにマスクド・デデデ

格闘王への道(星のカービィ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ルムンバトロピカルウッズキャロラインメタナイトメタナイトカップでは最終戦固定。以下はTheアルティメットカップで追加。デデデ大王アルマパラパワイルドデデデこれ以降は順番固定。レオンガルフフェクト・フォルガフェクト・エフィリスモンスタートレーラーほおばりパートはカット。ドリーミーな

星のカービィ ディスカバリー 新世界へ走り出せ!編 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

事実らしく、少なくともメタナイトは一連の話を町で聞いて「デデデ大王のことだ」といつもの事のように語った。レオンガルフ「きさまの名は、猛獣仮面ワイルドデデデ。大王より、よほど良い名だろう?」ビースト軍団の首領。ゲームでは直接対決まで名前が伏せられていたが、本作では序盤も序盤からエフ

コロシアム - 星のカービィ 非公式wiki

インスターと3レアストーン。初回クリア時のみカオス・エフィリスとじっきょうワドルディのフィギュアが手に入る。順番が固定されるまでの大ボス戦とワイルドデデデ・幻の前半戦では「決戦のアルティメットZ」、中ボス軍団戦では「VS.象りの思念バトル」が流れる。控室にはトマトが6個ある。控室

わいわいマホロアランド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イネスすっげぇキモいデザインの素顔バルフレイナイトさんかくほおばりガルルフィ キャロラインガチの猫の鳴き声。担当猫は熊崎Dの飼い猫「ソラ」 ワイルドデデデデデデ大王・マスクド デデデとは違うボイス レオンガルフ エフィリン エフィリン(えがお)金のエフィリンの像とともに入手 異空

ハンマー(コピー能力) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2014/2/14(金) 10:56:00更新日:2023/12/14 Thu 10:53:37NEW!所要時間:約 4分で読めます▽タグ一覧「ハンマー」とは、カービィが使用するコピー能力の一種。概要見た目は名の通り、中ボスのボンカースやデデデ大王が持ってるような木製のハ

ワイルド デデデ・幻 - 星のカービィ 非公式wiki

Cut.pngネタバレ注意: 以降の記述でゲーム・アニメなどに関する核心部分などの、ネタバレ要素が記述されている可能性がありますので注意してください。(読み飛ばす)ワイルド デデデ・幻<敵キャラクター> 『ディスカバ』のワイルド デデデ・幻読み:わいるどででで・げん英名:Phan

熊崎信也 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

シリーズやハル研を支えてくれる存在になってほしいな。 -- 名無しさん (2022-04-27 00:16:47) ミュージックフェスでワイルドデデデBGMのシャウトを直々にやってくれるとは。 -- 名無しさん (2022-08-12 02:07:41) 自分が好きなゲー

コピー能力(星のカービィ ディスカバリー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ドハンマーがさらに進化を遂げた能力。クリア後に町にいるデデデの周りにいるワドルディを通して、デデデからのお礼として設計図を貰うことで使える。ワイルドデデデとおそろいの仮面をかぶり、2本のハンマーによる二刀流ならぬ二槌流で戦う。地上のコンボフィニッシュとだいしゃりんからの叩き付けで

ワイルド デデデ - 星のカービィ 非公式wiki

柱がカービィに迫ってくる。ワイルドトルネイド横回転しながらハンマーを振り回して突撃してくる。攻撃後は目を回して隙ができる。軌道上に星が出現。ワイルドデデデジャンプ/ビーストハイジャンプジャンプしてカービィめがけて飛び込んでくる。着地点を中心とする円形の衝撃波が発生する。後半は着地

  • 1