「ロウガボム」を含むwiki一覧 - 1ページ

カスタムロボ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

りも追い撃ちされやすく危険。該当するパーツが少ない点も特徴で、T型爆風を持つのはストレートボムTとリアシュートポッドTだけ。違法を含めても、ロウガボム(ディレイボムT)、ロウガポッド(サイドウェイポッドT)を加えた全4種と数が少ない。■U(アップ)型『GX』にのみ登場。ヒットする

激闘編(カスタムロボV2) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ドとファントムレッグの中からどれかをフル装備している。4人目のゴウセツは、中央にマグマがあるホロセウム(マグマインフェルノ)&ボロンジガン+ロウガボムという組み合わせで火力が高く危険。5人目のミナモは、氷のホロセウム&ロウガガンであたかもロウガ戦の再現。足回りは当然滑らないロウガ

違法パーツ(カスタムロボ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

場合であって相手が殆どひるまず(というかこのボムの硬直時間は0.5秒)先に動けるようになっても関係ないからであって対戦では余裕で抜けられる。ロウガボム(改造元:ディレイボム)違法改造されたディレイボム。爆発間隔が短縮され、爆風はT型に変更され、爆風の持続時間も長くなっている。珍し

  • 1