「レッドライジング」を含むwiki一覧 - 1ページ

リゾネーター(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

った自分をベリアル効果でのレモンの蘇生コストに使える。効果そのものは後発のクリムゾン・リゾネーターに劣るがこちらは優勢時にも効果を使える点・レッドライジングの蘇生に対応する星1・発動後の縛りが無い辺りで勝る、両方採用するのもアリだろう。「使神官-アスカトル」や「サイキック・リフレ

スカーレッド・ノヴァ・ドラゴン(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

レベル4でレッド・ライジング・ドラゴンをシンクロ召喚。効果でクリムゾンを蘇生し、効果発動。デッキからリゾネーター2体を特殊召喚。クリムゾンとレッドライジングでレッド・デーモンズ・ドラゴンをシンクロ召喚。リゾネーター2体とレッド・デーモンズ・ドラゴンをダブルチューニングし、スカーレ

レッド・デーモン(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

まりが無さすぎてカードwikiの方でページ存続の可否が大分紛糾してたなw -- 名無しさん (2016-07-16 15:20:46) レッドライジングの登場ですべてが変わってしまったデッキ。アビスとベリアルが盤面を封殺して、それを乗り越えた者にはキングと戦う資格があるとばか

  • 1