「レクスカリバー」を含むwiki一覧 - 1ページ

魔道士/賢者(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

追加する装備は杖一択と言って良いが、初期上級職2人が揃って軽器を選択しているので回復役にすら使えない。またデータ上では武器レベルSの風魔法「レクスカリバー」や炎魔法「レクスフレイム」が存在するものの入手できないため、レベルSにする意味があるのは雷と杖のみ。……が、賢者は実は杖レベ

十二魔将(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

賢者 LV15 魔A 杖Aノーマル HP47 力5 魔力28   技23   速さ24 幸運21 守備17 魔防23 移動6 集中     レクスカリバー 魔A 威力10 命中85 必殺0 射程1~2 耐久25 飛行系特効ハード  HP56 力5 魔力33+5 技28   速さ2

セネリオ(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

系の威力も見直されて強くなっているので安心して敵と戦える(前作の武器ウインドの威力は2だった…)。力は低いものの、CC補正込みで最強の風魔法レクスカリバーも攻速落ちせずに使える。他の使用者候補として4部終章直前に加入するユリシーズも存在するが、全体的な能力は悪くないものの速さの低

煌龍 サッヴァーク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ドとして設計されており、cipでGR召喚した上で自分の場にGRクリーチャーが三体以上並んでいれば全員のブレイク枚数を一枚多くする。煌星の剣 レクスカリバー C 光文明 (2)クリーチャー:メタリカ/レクスターズ 1000このクリーチャーが出た時、クリーチャーを1体選び、タップまた

装備一覧 - FETRPGWiki

ギガウインド C 30 6 85 0 7 1~2 1500 魔力依存。飛行特攻。 レクスカリバー B 25 10 85 0 9 1~2 2000 魔力依存。飛行特攻。 フォル

「正義帝」 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が放つメカ・デル・ソルシリーズ12体の対処を配下の《神聖十二神騎𝄇》に任せると、サッヴァークと正義の思いを重ね合わせて顕現させた《煌星の剣 レクスカリバー》を握り、二人でアクターシャを両断してみせた。王来MAX鬼レクスターズの力を得て逆襲しに来た《終来王鬼 ジャオウガ》率いるデモ

ベルン三竜将 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーリアルも使用可能だが、賢者は何人いても役立つので同時に使っても問題ない。●ファイアーエムブレム ヒーローズまさかの青魔として登場。FEではレクスカリバーやブリザードみたいな氷系は全て風魔法のはずなのだが…武器はもちろんフィンブル。自分が不利な状態異常かダメージを受けている時、攻

闘魂混成 エンペラー・アクターシャ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ルシリーズを対応されてしまう。戦闘の負担が減ったサッヴァークと「正義星帝」はアクターシャに立ち向かい、2人の想いが共鳴したことで《煌星の剣 レクスカリバー》が顕現。両者がありったけの正義を込めた上段斬りを放ったことで、アクターシャを脳天から真っ二つにされるというグロテスクな敗北を

王来篇(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ペラー・アクターシャ》の襲撃では、新たに結成された神聖十二神騎が本格参戦。《煌星龍 サッヴァーク》と「正義皇帝」の想いも共鳴し、《煌星の剣 レクスカリバー》が顕現したことで正義と正義の初の共同作業が展開される。水文明《キング・マニフェスト》はレクスターズと化した後、水文明の民を守

マリク(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

最強の理魔法『風刃エクスカリバー』として登場。必殺率は下がったが速さに補正がかかり、魔物への特効効果がある。その他にも『エイルカリバー』や『レクスカリバー』等、風や理の強力な魔法に「~カリバー」と名の付く作品が多い。また『烈火の剣』ではギガスカリバーが海外版でExcalibur(

  • 1