「レオソルジャー」を含むwiki一覧 - 1ページ

戦闘員(仮面ライダー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

guarts化、更にまさかのガタックとのコンパチでS.I.C.も発売されるなど、戦闘員にしては玩具化に恵まれている。詳細は個別項目を参照。◇レオソルジャー(仮面ライダー電王)レオイマジン、アルビノレオイマジンが従える雑魚集団。顔の目の部分がライオンの顔のようになっており、遠目から

イマジン(仮面ライダー電王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

オ)カイ直属のライオン型イマジンで、モーニングスターと右腕のクローが武器で、ゼロノスの必殺技を二度食らっても倒れない頑丈さを持つ強敵。また、レオソルジャーという複眼が獅子のようになった戦闘員を引き連れているが、本人の戦闘力の方が高すぎた為か、こちらはあっさり倒されている。第43話

仮面ライダーダブルRETURNS 仮面ライダーアクセル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イルの発射、配下である「仮面兵士」の召喚、人間を粒子化して消滅させるなど多彩かつ恐ろしい能力を発動する。仮面兵士のスーツは仮面ライダー電王のレオソルジャーの改造。どうしてもゼクトルーパーに見えるがそもそもレオソルジャーがゼクトルーパーの改造の名残である。中盤、「あるもの」を使用す

仮面ライダー電王 - 仮面ライダー非公式wiki

(声 - 笹沼晃)舞原賢三10月7日36憑かず、離れず、電車斬り!10月14日37俺、そういう顔してるだろ?レオイマジン(声 - 山路和弘)レオソルジャー(声 - 塩野勝美)田﨑竜太10月21日38電車の中の電車王10月28日39そしてライダーもいなくなるパンダラビットイマジン(

ゼクトルーパー - 仮面ライダー非公式wiki

は集団での掃射でドレイクを倒すほどの威力を見せた。装着者[]加賀美新備考[]『仮面ライダーカブト』終了後、スーツは次作『仮面ライダー電王』のレオソルジャーに改造された。脚注[]関連項目[]仮面ライダーカブト特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの

スーツの改造・流用(仮面ライダーシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

てクラーケンにモデルチェンジ。【一戦闘員から専用ライダーへ】仮面ライダーオルテカに使用されたゼクトルーパーのスーツはこれまでゼクトルーパー↓レオソルジャー↓仮面兵士↓デモンズトルーパー↓オルテカ……と「味方戦闘員→敵戦闘員×2→量産型ライダー→専用ライダー」という遍歴を辿っており

桜井侑斗 - 仮面ライダー非公式wiki

とともにゼロライナーに遭遇、未来を守るため、自分を分岐点の鍵と誤解したカイやイマジンを引きつけながらゼロノスとして人知れず戦うが、カイの操るレオソルジャーに敗北し、一時的に時間が改変される。その後、デネブと契約して19歳の頃の自分にゼロノスカードを託させ、愛理からイマジンを遠ざけ

モモタロス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ととなり、デザイン画にない腕の蛇腹をわざわざ再現しなければならなくなったということで、流用を後悔していると関係者は語っている。38話冒頭でのレオソルジャーとの戦闘で攻撃を受け止めた直後、何故かいきなり手(のひら)を痛がるシーンがあるがこれは高岩氏が火薬のカプセルを誤って掴んでしま

仮面ライダーシリーズ登場怪人一覧 - 仮面ライダー非公式wiki

(ドリルハンド)声:笹沼晃 [35,36]モールイマジン(クローハンド)声:坂口候一 [35,36]レオイマジン声:山路和弘 [37,38]レオソルジャー声:塩野勝美 [37,38,45,46]スネールイマジン(女)声:葛城七穂 [39]スネールイマジン(男)声:入江崇史 [39

仮面ライダー バトライド・ウォーⅡ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

小山力也)戦闘員◇アントロード フォルミカ・ペデス◇レイドラグーン◇ゲルニュート◇ライオトルーパー◇ダークローチ◇バケネコ◇ワームサナギ態◇レオソルジャー◇ラットファンガイア◇ショッカー戦闘員(黒・赤)◇マスカレイド・ドーパント◇屑ヤミー◇ダスタード◇グール◇仮面ライダーメイジ(

仮面ライダー バトライド・ウォー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

声:篤海)戦闘員◇アントロード フォルミカ・ペデス◇レイドラグーン◇ゲルニュート◇ライオトルーパー◇ダークローチ◇バケネコ◇ワームサナギ態◇レオソルジャー◇ラットファンガイア◇ショッカー戦闘員(黒・赤)◇マスカレイド・ドーパント◇屑ヤミー◇ダスタード◇グール◇大ショッカーのヘリ本

ゼクトルーパー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

担当した。ZECTとワーム、やる側もやられる側も経験していることに。…どっちもやられてるか?★また、スーツは『仮面ライダー電王』のイマジン・レオソルジャーと『仮面ライダーW』のVシネマに登場した仮面兵士へと改造されている。そのためか、『仮面ライダーディケイド』客演時には訓練兵であ

仮面ライダー サモンライド! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ギャレン仮面ライダーレンゲルバケネコ乱れ童子仮面ライダー威吹鬼ワームサナギ体(緑)ワームサナギ体(白)仮面ライダーザビー仮面ライダーサソードレオソルジャー仮面ライダーゼロノス ゼロフォーム ラットファンガイア仮面ライダーイクサ仮面ライダーサガマスカレイド・ドーパントマスカレイド・

仮面ライダー バトライド・ウォー創生 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーバイクモードと、サイドバッシャーバトルモードに乗るものが現れた。◆ダークローチ◆アルビノローチ◆バケネコ 親、子◆ワームサナギ体 緑、白◆レオソルジャー◆ラットファンガイア◆マスカレイドドーパント 黒服、白服◆屑ヤミー、白ヤミー◇ブレンチシェイドオーズの分身体。◆星屑忍者ダスタ

ヤミー(仮面ライダーオーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は水棲系ヤミーに酷似している。メンバーはそれぞれショッカー戦闘員、デストロン戦闘員、ドグマファイター、チャップ、魔化魍忍群、ワームサナギ体、レオソルジャー、マスカレイド・ドーパントに似た姿をしている。あと何故かハリセンボンに似た奴も混ざっていた。鵺ヤミー…さて、困った。こいつは一

仮面ライダーカブト - 仮面ライダー非公式wiki

ーには鋼鉄の10倍の強度を持ち、刃物・ライフル・鉄鋼弾に対処できるスペクトラプレートを採用している。その後スーツは次作『仮面ライダー電王』のレオソルジャーに改造された。ツールマシンガンブレードゼクトルーパーの共通携行武器で、装弾数3000発のホローポイント弾を内装するマズル銃。右

  • 1