「レイスカイヤー」を含むwiki一覧 - 1ページ

違法パーツ(カスタムロボ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ていればメーカー品ではない個人で作成や改造を行ったパーツが公式戦に使えないという訳でないらしく、悪の組織であるニカイドウ・グループが制作したレイスカイヤーや、スクラップ工場で材料を集めて作ったロボであるガラポンも問題なく使える。ただ、レイスカイヤーに関しては証拠品としてポリス隊が

フカシ(カスタムロボ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

場面は変わり、主人公達は脱出口近くにいる3体の自律機動型ロボを倒さないと脱出できない状況に追い込まれる。主人公は研究室にて研究中だったロボ「レイスカイヤー」を入手したが他のメンバーはロボを持っておらずフカシは気が抜けたまま。「スティングレイ*4があれば協力できるんだけど…」とマユ

ロボ(カスタムロボ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

テンペストは飛び上がった後壁を越える挙動のアタックをしかけ、どちらもアタックの最後にジャンプをする。両者ともに攻撃技として非常に優秀。本作のレイスカイヤーのアタックは相手に向かってまっすぐ突撃した後大ジャンプをする。作中のライトニングスカイヤーのアタックの中では最も素直で扱いやす

ジロウ(カスタムロボ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しにばら撒かれると地味にウザい。中盤以降壁の多いステージが続くためオーバーロードも非常に狙いづらく、そこでも脅威になりがち。ストーリー中盤のレイスカイヤー入手イベントの際一時的にこのガンしか使えない状態になるのもあってジロウ共々印象に残りやすい。スカイヤーダッシュでばら撒けという

  • 1