「ルラフェン」を含むwiki一覧 - 1ページ

パペック(DQⅤ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れ全く違う名前となっている。(SFCではしのはら・パットン、PS2ではナオマサ・タッケ、DSではポッキー・アキヒコ)主人公が大人になってからルラフェンや山奥の村などで登場する。バギ系とデイン系を除く攻撃系全てに強耐性を持ち、不思議な踊りでこちらのMPを減らしてくる鬱陶しい敵。ルラ

主人公_(ドラゴンクエストV) - ドラゴンクエスト 非公式wiki

、インパス・ルーラなどのフィールド呪文や謎の呪文パルプンテも習得でき攻撃力も高い万能タイプ。彼のルーラとパルプンテの呪文はレベルでは覚えず、ルラフェンに住むベネットから授かる[注 3]。装備できる武具は多く剣や杖、ブーメランなど扱え、重量がある鎧も装備可能。天空武具より強力な主人

ピエール(DQ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

2022-07-09 16:15:14) Ⅴのゲームブック版では、巻またぎでキラパン以外のモンスターが離脱して引き継げないためか、ピエールもルラフェンでベネットじいさんに弟子入りして別れることに。他媒体での優遇っぷりと比べるとちょっとびっくり -- 名無しさん (2022-0

スミス(DQ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

であり、身の守りはせいぜい30程度である。特技で使い物になるのはなめまわし、つめたいいき、もうどくのきりといったところか。装備も貧弱で武器はルラフェンでスネークソードを買うまで棍棒、防具もチゾットでブラッドメイルを手に入れるまで鱗の鎧で粘らなければならない。さらに鱗の鎧を幼少期に

ひとしこのみ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の通り。ひのきのぼう:主人公の初期装備・サンタローズで店売りとがったホネ:サンタローズで店売りこんぼう:ポートセルミで店売りのこぎりがたな:ルラフェン、テルパドールで店売りみかわしのふく:サラボナ、テルパドールで店売りただしひのきのぼうととがったほねに関しては、幼年時代に売り払っ

ルーラ(ドラゴンクエスト) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ブライ、マーニャが覚え、ピサロが最初から覚えている。消費MPが8なので無意味に乱発しないように。ただしリメイクでは4になった。【Ⅴ】主人公がルラフェンのイベントで覚え、女の子は最初から、キメラ、ホークマン、エビルマスター、ネーレウス、プチタークが覚える。消費MPはオリジナルからリ

  • 1