「ラクロア王国」を含むwiki一覧 - 1ページ

ジークジオン編(SDガンダム外伝) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

Mon 13:55:26NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧ジークジオン編とは、SDガンダム外伝の第一章である。騎士ガンダムがラクロア王国に現れ、仲間と供に冒険し、サタンガンダムを倒す『サタンガンダム(ラクロアの勇者)編』サタンガンダム恐怖の正体を倒した騎士ガンダム

SDガンダム外伝ナイトガンダム物語(ファミコン版) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

種の神器のおかげで最強の攻撃役および壁役になる。レベルアップがやや遅いので、待機キャラを連れ回してレベル調整を行うのも一手。戦士ガンキャノンラクロア王国の戦士。HPと攻撃力が高く、魔法は使えない脳筋。ただし戦士のくせに紙装甲。あろう事か、素ステータスの比較でもレベルカンストフル装

黄金神話(ゴールドサーガ)編(SDガンダム外伝) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンの死という衝撃的な展開から物語は幕を明けるのです。◯I 太陽の戦神機1000年に一度、太陽が膨張して地表を焼き尽くす災厄「コロナ・ノバ」。ラクロア王国では、太陽の炎をしのぐため人々がクラント山の鍾乳洞に避難しようとしていた。旅の騎士シャインも避難するラクロアの人々に出会い、行動

SDガンダム外伝_聖機兵物語 - サンライズ Wiki

ンダム外伝 聖機兵物語1992年第4作SDガンダム外伝 機甲神伝説1993年目次1 概要2 あらすじ3 登場人物3.1 ダバード王国3.2 ラクロア王国3.3 ブリティス王国3.4 ネオジオン族3.4.1 主要人物3.4.2 第一章3.4.3 第二章3.4.4 第三章3.4.5

SDガンダム外伝ナイトガンダム物語大いなる遺産 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

である炎の剣を手に入れたあたりから、無双化し始める。原作ではよく喋るが、ゲーム内では一部を除いてほぼ喋らないドラクエ型主人公。僧侶ガンタンクラクロア王国の僧侶。最初期から仲間であり、攻撃、回復魔法を多く覚える。OVAとは違い、第2章にも同行する。OVAではただの案山子だったがゲー

キャラ紹介 ソルジャーストレイジ - つわものぐらSD連合のうぃき

ト)ビルドストライクガンダム□  (モチーフ:スタービルドストライク) 光の銃:スターライト・フューチャー 出身世界:リアル世界→ラクロア王国 担当:メイジン・ミハラ・キャラ設定ビルドファイターズのイオリ・セイが作り上げたガンプラ。プラフスキー粒子の暴走により、世界の壁

ナイトガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

通常形態、三種の神器装着(ただし後述の理由で炎の剣だけが無い)、バーサルナイトガンダムの三種類がある。いずれもキラカードで美しい。雷鳴と共にラクロア王国に現れた記憶喪失の騎士。ラクロア伝説の勇者やジオンの魔王と同じ『ガンダム』と言う名前であり、自身の生まれと宿命を探して旅に出る事

スペリオルドラゴン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

で紹介したいのだが、かなり複雑な為、ナイトガンダム物語の話で追っていく。ちなみにSD外伝とはパラレル設定のアニメ『SDガンダムフォース』にもラクロア王国に伝わる精霊王として登場した。闇の騎士デスサイズがガンダム族から人間族に転生するためにその力を欲したが最終的には人とガンダムの心

レビル将軍 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

めに前線に赴き、戦死するというオリジナル展開を見せる。その他騎士ガンダムシリーズでは、連邦軍の大将だったこともあって、物語開始時の舞台であるラクロア王国の王様として登場…するが、伝説の巨人*9に城を壊されたショックであじゃのパーになってる印象が一番強いだろう…。(´Д`)「巨人が

頑駄無大将軍の系譜(SD戦国伝) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の中で頑駄無軍団の将軍になった始めての男。アルティメットバトル2が初出。アカシックヴァインダーを手にした漆黒武者頑駄無獅難鷲が召喚した軍団がラクロア王国(伝説の巨人編終了時点)を襲った際に騎士ユニコーンによって召喚され、闇の力に堕ちたかつての友である獅難鷲と対峙した。◯if組ガン

SDガンダムフォース - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の世界に比べると住人達は大分明るい雰囲気。登場するロボット・メカのモチーフはU.C.世界の連邦系MS。ラクロア剣と魔法が存在する、SD外伝のラクロア王国をモデルにした国家。物語中盤の舞台。王族を頂点とし、騎士ガンダムの親衛隊によって守護されていたが、ダークアクシズと手を結んだ反乱

ニナ・パープルトン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

オン族との戦いにおいて陣頭指揮を執る誇り高く勇敢な君主として活躍。一時はダバードを占領されて国外に落ち延びる憂き目に遭うも、騎士アムロ率いるラクロア王国騎士団やキングガンダムⅡ世率いるブリティス円卓騎士団の援軍、そしてスペリオルドラゴンの助力を受けて見事祖国を奪還する。本人の活躍

ガンタンク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

アスになった……が黒歴史設定だった)自動ドアを手動で開ける。●SDガンダム外伝シリーズジークジオン編(SDガンダム外伝)にてガンタンク自身はラクロア王国に仕える僧侶として登場。ゲームでは回復から攻撃まで何でもござれの魔法のスペシャリストだった。「ラクロアンヒーローズ」ではゴブリン

キッカ・キタモト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

をサポートした。また呪術師メッサーラのムーベルフィラで苦しめられるも術が解けた後は無傷。意外と頑丈なのかもしれない。その後は騎士ガンダム達とラクロア王国にて過ごしている。様々な伝承を知っており、第四章では「導きのハープ」の声を聞いてフラウ姫がふさわしいと助言。騎士ガンダム達の道を

嵐の騎士トールギス/凶戦士エピオン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

クター。CV:楠大典概要ダークアクシズと結託したラクロア出身のMS族の騎士で、翼の騎士ゼロと同じく風属性の精霊魔法を駆使する魔法騎士。過去にラクロア王国に反乱を起こしたが、ダークアクシズのラクロア侵攻に賛同し、ラクロアを守る四神獣の一体にして第三位精霊風のグリフォンを屈服させて結

騎士 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

なみにアルガス騎士団では団長である「騎士」が徒歩で「剣士」の方が騎馬隊を率いている。上位職に”バーサル騎士”という、全ての騎士の上に立つ者にラクロア王国にのみ任命権のある称号がある。こちらは所謂パラディンに近いが、基本的に一作品に一人しか登場しない。初代バーサル騎士ガンダムに肖り

翼の騎士ゼロ/銀翼の騎士ゼロカスタム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

刀を託されるなど深い信頼関係を築いている。要はマリモ剣士と黒足コックに似た関係みたいなもんかリリジマーナ・ミヤ・ド・ラクロアゼロが忠誠を誓うラクロア王国王女。ラクロア滅亡の際にゼロを転送魔法でネオトピアに亡命させた後に石化してしまうが、ラクロアにやって来たガンダムフォースの活躍に

三種の神器 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーン)」の名前が付けられている。そのままの名称が使えなかったのは、オーブ連邦首長国が権利を所有していたからという設定がある。SDガンダム外伝ラクロア王国の伝説に語られる勇者ガンダムが用いたとされる装備。「炎の剣」「力の盾」「霞の鎧」の3つ。3つ揃えることで「十の力」を発揮する。H

闇の騎士デスサイズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

とジェネラルの中で生き続けているから安心しろ! -- 名無しさん (2014-03-18 00:45:31) ↑最終回で戦いを終えた後、ラクロア王国で精霊の卵が四つ流れる場面が確認されているが…あれはロック達とディードのものだと信じたい -- 名無しさん (2014-03

強い雑魚(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

」と半分冗談で言われるが、実際にやってみた結果がコレだよ!魔王サタンガンダムのガチ過ぎる戦略も然る事ながら、これに対抗して国を維持できているラクロア王国も大概である。もうお前らが魔王倒しに行けよ。*1ブルースライム(SDガンダム外伝 ラクロアンヒーローズ)……で、そんな強敵犇めく

アムロ・レイ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

士編でカーバイン市長の娘として登場、話も場所も違うためか全く絡むことはなくチェーンに至っては後のシリーズでも影も形も出てきていない。フラウはラクロア王国の姫になっているので、姫とそれを護る騎士ということでフラグが立つかと思いきやそんなことはなかった。ララァもお互いNT設定がなく、

  • 1