「ライドブッカー・ソードモード」を含むwiki一覧 - 1ページ

カメンライド形態(仮面ライダーディケイド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

宇宙人とその兵器に対し、ラブ&ピースを胸に戦った、19番目の平成ライダー『仮面ライダービルド』の力を宿す。武器はドリルクラッシャーではなく、ライドブッカー・ソードモードを使用。ディケイドアーマー ビルドフォームを相手にしたが、劣勢に陥っていたため、すぐさま元の姿に戻った。○使用し

レジェンドライダーワンダーライドブック - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

した9つの世界。変身ページは左にディケイド、右にはライダーカード(アタックライド スラッシュ)と『セイバー』放送前にちょくちょくネタにされたライドブッカー・ソードモードが描かれている。2ページ目の左側には「レジェンドを宿したカードが入ったホルダーが剣となる」と記載されている。●平

ゾル大佐 - なんでもある Wiki

首領ことライダーロボが、自身が呼び寄せた人造グリードのコアメアルを使用したところで、変身の妨害した泉比奈に襲いかかる。その直後、ディケイドのライドブッカー・ソードモードの斬撃によって爆死したように見えたが、鳴滝は逃げ出した模様。なお、黄金狼男の姿を見た小野寺ユウスケ(クウガ)は、

葵連/仮面ライダーフィフティーン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

!!ディケイドの力を宿した派生形態。アームズはディケイドの頭部を模しており、オリジナル同様召喚時にライドプレートが刺さる。アームズウェポンはライドブッカー・ソードモード。ガンモードは劇中未使用。ディケイドのあらゆるライダーの力を駆使する能力をある程度再現しており、この姿でクウガ~

仮面ライダーディケイド(登場キャラクター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イド クロックアップ劇中で使用したもの以外にも多数存在すると思われる他、使用しないで能力を発揮することもある。○ディケイド用―〈スラッシュ〉ライドブッカー・ソードモードの切れ味を強化する。ネオ版だと(恐らく再生怪人という都合もあるが)アナザーライダーを爆殺する程の威力を持つ。―〈

ン・ガミオ・ゼダ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ゴ・ジャーザ・ギ 俊敏体が使っていた銛を武器にしている。士の機転*8で『ゲギバス・ゲゲル』を妨害された事に憤ると士/ディケイドを襲撃するが、ライドブッカー・ソードモードの斬撃の前に倒れた。メ・ビラン・ギベミウと行動を共にするピラニア種怪人。原典『クウガ』では徒手空拳で戦っていたが

  • 1