メタナイト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
する。『USDX』のソードナイトの技とほぼ同じだが、ソードのきり上げスラッシュのように上には飛ばないので移動力では劣る。はばたき(空中でA)メタコンドルダイブ(ダッシュ中に空中で↓B)性能はウィング能力の技とほぼ同じだが、メタコンドルダイブは属性によって性能が変わる。シャトルルー
する。『USDX』のソードナイトの技とほぼ同じだが、ソードのきり上げスラッシュのように上には飛ばないので移動力では劣る。はばたき(空中でA)メタコンドルダイブ(ダッシュ中に空中で↓B)性能はウィング能力の技とほぼ同じだが、メタコンドルダイブは属性によって性能が変わる。シャトルルー
が起こり、それにも攻撃判定がある。たつまきぎり、マッハトルネイド - 上昇距離が高くなる。また、真下に竜巻が起こり、それにも攻撃判定がある。メタコンドルダイブ(メタナイトのみ) - 突進の速度が下がり、角度も緩やかになる。シャトルループ(メタナイトのみ) - 滑空の軌道が回転する
、左右に炎を残す。メテオエンド - 着地後、さらにもう一回転して攻撃する。さらに前方に炎が広がる。回てんぎり系 - 技後に炎が周囲に広がる。メタコンドルダイブ(メタナイトのみ) - 着地後、火の玉が散る。シャトルループ(メタナイトのみ) - 滑空の軌道が直線的になり、壁にぶつかっ
こした後に回転する技になる。回転終了時、衝撃波発生。たつまきぎり系 - 回転終了時に落雷と衝撃波が発生。回てんぎりとは異なり溜め動作はない。メタコンドルダイブ(メタナイトのみ) - 着地時、突進方向と同じ方向の斜め落雷と円形の衝撃波が起こる。シャトルループ(メタナイトのみ) -
作った氷壁を壊し、氷塊を前方にばらまく。回てんぎり系 - ソードとメタナイトは発動と同時に、ダークメタナイトは技後に氷のトゲが周囲に広がる。メタコンドルダイブ(メタナイトのみ) - 着地時、周囲に氷のトゲを出す。シャトルループ(メタナイトのみ) - 切断属性のある氷柱を三方向に飛
を上に掲げ、パワーを溜める。剣が光っている時にたてぎりかチョッピングを発動すると衝撃波を放つ。←衝撃波SA_meta_move14.jpegメタコンドルダイブダッシュ+空中で↓+B斜め下方向に急降下して攻撃する。『Wii』ではおんぶしている仲間は落ちる。シャトルループ↓↑+B『ス
ばす。回てんぎり系、たつまきぎり、マッハトルネイド - 水の玉が周囲に飛ぶ。シャトルループ(メタナイトのみ) - 進行方向に水の玉を飛ばす。メタコンドルダイブ(メタナイトのみ) - 着地時に周囲に水の玉を飛ばす。ダークキャリバー(ダークメタナイトのみ) - 突進の軌道から水が噴き